X



リスニングの過去問ってやる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 23:12:49.04ID:SQOfWXdU
速熟とハイトレやってるんだけどやる必要ある?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 23:20:32.61ID:m5LQdzoO
とりあえず一年分やっとけば
変な不安要素はさっさと取り除いといたほうがいい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 07:56:40.09ID:oUTBOJF3
リスニング満点目指してる。
今、40前後。
今日からやればいけるかな?
そんな甘くないか?
速熟、ハイトレはセンターに切り替えた12月半ばまではやってた。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:00:16.40ID:+ug6RqAE
>>3
一応自分は3年分解いたけど、44→46→46だから点が上がったかと言われたら微妙
でも、聞き取れんかったときにどう対処すればいいのかわかったきがする
意外とテクニックが重要かも

模試なんかだと回答配られた頃には内容ほぼ忘れちゃってるけど、家でやるとすぐ見直しできていい感じ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/03(水) 10:08:57.43ID:+ug6RqAE
>>3
補足
リスニングに関してやることはやってるみたいだし過去問解いたら急に点数伸びるんじゃない?
あともしかしたらリスニング中の集中力の問題とかかもしれんし 二回読まれる英文を一回だけしか再生しないとかいう練習も良さそう
自分はこれからそれをやるつもり

(さっきから偉そうなこと言って失礼しました)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています