X



慶應理工受ける人って慶應経済の数学受験を滑り止めにするってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 10:08:48.05ID:D0EsOtf1
マジ?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 10:32:15.18ID:D0EsOtf1
東工ガイジしね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 10:40:17.73ID:0VWNrvJR
受験者では滑り止めにならん
でも合格者に限れば割と楽に受かる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 10:50:06.45ID:f+uLKBdn
つまりは
旧帝理系>早稲田理工>慶應理工>慶應経済
ってことか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 11:03:33.76ID:75CQ4z1R
>>5
宮廷理系で一括りにすんなよ

東大>京大>早慶>その他宮廷
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 12:03:46.65ID:g4savXwt
名大以下の宮廷は明らかに早慶理工より簡単だと思う。過去問解いてみて感じたわ。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 12:42:24.21ID:WchSAfHz
英語そこまで得意な訳じゃない早慶理工志望なら無理やろな
近年慶経Aの数学難化して差付かんし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 12:44:08.88ID:yZs+gIFO
理系でそこまで慶応に行きたい人はいないでしょ
理工ですらたかだか2チョイスなのに
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 14:00:25.97ID:LUsi5b06
慶応理工が滑り止めだからw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 17:27:52.74ID:M5tUTqrA
>>9
慶應経済の数学は理系でも解けない問題だすからな
数学圧倒的に出来るな英語出来なくても数学でアドバンテージ取って入ってきてねってことなんだろう
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 19:28:50.74ID:f+uLKBdn
>>5
文系だと東大と京大、それ以外に区別しないとおかしいけど
理系なら一括りにして問題ないわ
藤原工業が何を勘違いしているんだ
在学者なら本当に恥ずかしい


理系なら国立行った方がいいんですか?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1514773542/
関東在住でも理系なら横国千葉大よりも北大に行くべき
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1514623758/
【受験敗者が背負うペナルティ】国立落ち理科大で440万円も損した-8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1514126491/
> 1個で225万円
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1514508249/
文系で早慶が地方旧帝より下とかマジでいってんの?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1513854019/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況