X



英語ってルール多すぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:00:04.47ID:tQUWk8Qm
やっぱ日本語がNo.1
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:01:35.07ID:Codm/vo/
日本語って結構簡単な言語だよね
日本語は難しいという風潮あるけど何でだろう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:10:02.77ID:Codm/vo/
日本語文法は古典文法の勉強する難易度という認識でいいよね?
外国人が勉強するということを考慮してもそんなに難しくなさそう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:11:07.66ID:c6JzdbuP
昨日初めて冒頭が関係詞のwhichになってる文見た
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:19:40.30ID:EcloaAWH
日本語と英語は対極の関係にある感じがする
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:31:52.08ID:GRjrSPVP
日本語はルールが英語ほどないけど、言い回しとかが難しいんじゃないか?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:39:26.79ID:WtE45XBx
固有名詞の少なさと構文を除けば日本語最強
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:48:31.52ID:tOaG3cGr
日本語が簡単に見えるのは母語補正入ってるから定期
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 22:42:56.58ID:vO/p6SUD
そんなあなたにエスペラント
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 22:44:34.20ID:ghh7oEt+
>>1
日本の英語教育が欠陥だらけだからそう感じるだけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 22:51:48.31ID:04Cvb/dg
通じる文章つくるだけなら日本語はめちゃくちゃ簡単だろうが
自然なものにするのは不可能なレベル
言語交流アプリでも日本語が堪能な人はたくさんいるが彼らでも前置詞だとか語尾だとかが不自然
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 00:27:54.73ID:rHzzg1fh
母語補正考慮してみても、やはり日本語は簡単だと思う
日本人がする英文法語法解釈のような勉強は、外国人日本語学習者もそれに相当する勉強するのかな?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 00:31:21.51ID:MJfC06N8
>>13
日本語の助詞やらなんやらだけでもクッソむずい上に漢字と平仮名まで覚えなきゃいけないから、かなり習得が難しい言語だとは思うよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 00:32:11.14ID:cDeF3PAU
日本人は自分達の使ってる言語が高度なものだと思い込んでる
そしてそれを誇りにしてるからこの神話は消えない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 00:41:23.63ID:rHzzg1fh
>>14
確かに平仮名カタカナ漢字があるから、書き言葉の修得は難しいと思う

助詞やらは古典の活用勉強するようなもので、論理の理解が必要ないからそこまで難しそうに思えない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 00:45:23.08ID:4GsZlIqY
ワイ、ハーフでバイリンガルやけど日本語は嫌いやな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 01:24:53.46ID:1R510N+L
俺もハーフでバイリンガルだけど日本語は美しいと思うよ
日本語がメインじゃないからかもだけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 05:21:28.68ID:SoBz1zoV
>>10
ユピピッ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 05:22:14.98ID:SoBz1zoV
>>15
それはどこの国にも言えることやで
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 05:51:57.45ID:ntwaFwCh
>>17
なんでですか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 06:30:36.70ID:knWpeIoF
でも自分が外国人で日本来たら無理かも。
今は英語の多義語覚えらんねー!ってなるけど
日本語って同じ言葉でバリエーション多すぎだし。漢字も読み多いし。
文入れ替えても伝わるけど、かえってそれがこんがらがりそうだし。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 06:35:16.42ID:knWpeIoF
ちゃうちゃうちゃう?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 10:03:10.70ID:4GsZlIqY
>>21
>>8と同一人物や
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 12:11:10.56ID:B6sK8cLD
慣れ親しんでるからこそそうかんじるわけで、実際イチから習得するとなるとここまでめんどくさい言語すくないぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 12:20:51.46ID:8K2xS9gG
日本が戦争に勝っていたら英語なんて学ぶ必要なかったのにな。
0027安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2018/01/02(火) 15:59:01.98ID:pFHWJkc5
>>1
ちなみにGHQが日本人に対して英語を教えなかったのは、アメリカが日本に乗っ取られると思って警戒していたから
日本人は頭良いからな

アメリカが世界で一番怖がっている国は実は日本
アメリカ人は日本をバカにしているようで、内心は恐れているのだ

だから俺は日本人であることを誇りに思っている
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 23:10:57.62ID:efxGIn3w
日本人が日本語のルールを意識して日本語使ってるかって話
言語って慣れたもん勝ちだと思う
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 23:12:50.89ID:FUgrkHvU
日本語は喋るのは簡単って聞いたことあるわ
ただ平仮名片仮名漢字の3種はガイジやろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 23:26:19.21ID:akAj/G+Y
喋るのは簡単
日本がムズいのは書き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況