X



立命館のセンター併用入試ってよく考えると全然お得じゃ無いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 20:43:23.10ID:st0JMmR/
一般入試では6割近くで通るのにセンター併用だとセンター8割以上は必須、個別試験は最低でも7割取らなきゃいけない
しかも個別の難易度はあんまり変わらない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 21:12:52.87ID:VOBxV3KP
センター世界史満点安定だからセンター併用滑り止めで受ける予定
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 21:26:29.96ID:EnDIDB5I
>>3
世界史オタクとかなの?
それとも勉強頑張った系?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 21:53:10.12ID:VOBxV3KP
>>4
普通に頑張った
センター利用で青学おちたらよろしく
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 22:02:02.53ID:o4ZgGRF+
一般の選択科目をセンターに置き換えれるのが利点だろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 22:26:40.64ID:0/kD6z5o
>>6
立命館の社会科目ってそんな難しいのか?
センター8割以上取れてたら6割は取れるだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 06:48:42.10ID:eUHyEyjQ
日本の常識



立命館・同志社>>>>>>>>関西大・関西学院
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 12:02:40.61ID:1O5Q0T77
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・蛍雪時代


 
           21.2%(笑い)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/02(火) 12:03:14.46ID:1O5Q0T77
日本の常識



立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況