X



テレビで奨学金とか言ってるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:37:37.15ID:N4P8Jjer
なんで地方から東京来んの?
地方には地方の難関国立、国立大あるしそこそこの私立あるだろ
それなのにわざわざたいしたレベル出もない東京の私大に通うために奨学金借りて、奨学金の返済が辛いとか1000万返すとか、バイト大変とか意味分からん。
それ覚悟ででてきたんだろ
これならある意味定員削減はいいように働いてるな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:40:33.94ID:N4P8Jjer
学業成績も悪くて金もないならね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:41:57.52ID:p8zV17rE
問題行動が多く地方を追い出された
適正環境が東京であった
一部の地域では近親交配を防ぐため県外の人と結婚せねばならないから
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:44:10.17ID:EqjUxD7Z
びんぼーなら地元の国公立大学行けや
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:46:03.76ID:EqjUxD7Z
つか奨学金借りるなら、返済できる職に就けることが大前提だわ
カス大学行くなら資格とれるとこに行け
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:47:17.40ID:GClgmd+0
栃木県民だけど、宇都宮大学行くならMARCH行きたいです
幸い親が払ってくれるけどね。

奨学金借りずに大学行けるのって、親のおかげでお前の功績じゃないからね
それにたいした説明も受けずに大学行きたいなら奨学金だねーとか言われて借りちゃってるやつ多いと思うけど。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:52:10.85ID:qxUKY73h
情弱が多いから仕方がないね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:55:44.92ID:tlTKcmeH
自宅通学可能なのがアホ大学しかないんだが
結局一人暮らししか選択肢ないんだぞ
イッチはもう少し視野広げた方が良いぞ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 18:56:55.54ID:tlTKcmeH
ちなみに地底なんかだと地方の中核都市だからかかるお金は東京の多摩地区で生活するのと大差なかったりするよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:00:13.50ID:tlTKcmeH
考え無しで奨学金借りるのはどうかと思うけど地方在住の多くの受験生はそもそも志望する学科が周りに無かったりで選択の余地がない場合が多い
大学のキャンパスだって点在してることも多いんだしさ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:03:41.99ID:OTGrb6Ql
>>11
これ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:05:39.29ID:N4P8Jjer
>>9
それならそれでいいんじゃない?

後だしみたいで悪いけど、俺が言ってるのは成績が悪いくせに地元の大学に行きたくないとか都会で遊びたいがために無理してくるやつのこと
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:06:19.36ID:N4P8Jjer
定義が曖昧ですまん
0015書き込み履歴ガイジ@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/12/31(日) 19:11:16.12ID:nGn0tdq+
>>7
白鴎か帝京か国際医療福祉に行け

作新学院、宇都宮共和は流石にオススメしないけどな

>>9
正直、ニッコマ未満(大東亜帝国も含む)ならどこも同じだろ
それに、馬鹿大学でも上位層なら普通に優秀やで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:14:30.46ID:j0Kz5rFj
国立で奨学金は分かるけどワタクで奨学金はわからない
なんで国立行かないの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:16:30.40ID:nGn0tdq+
>>16
国立に行ける学力がなかったから

てか、地方の国公立ならMARCHより簡単なところ、たくさんあるしね
特に公立や県立ならニッコマ以下のところすらあるくらいだし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:16:36.54ID:JM1aHThN
>>16
無料になるからやで
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:46:08.00ID:BwvOZX4c
海外じゃ大学生は親からほったらかしにされるって速熟で読んだぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 19:55:17.70ID:jTLK3fgB
というか大学なんてテーマパークとさして変わらないのに、なぜかその半券持ってるだけで崇め奉るアホが多いからね
借金してディズニー行ってきたっていうのと借金して大学行くの特に変わりないはずなんだがなあ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 20:12:13.12ID:jhRrnzTF
地元に法学部がなくて一番近くて東京だから上京した
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 20:55:59.89ID:CXAy7P1q
東京は生活費掛かりすぎ
(´・ω・`)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 22:05:49.66ID:lZK3u4tk
>>15
白鴎とか帝京とかクソFランじゃんwww
そんなとこ行くくらいなら借金してでも東京いくわ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/31(日) 23:33:29.78ID:N4P8Jjer
奨学金借りるの自由だけど
それを大変だとか言わないでほしいよね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 00:30:23.60ID:IUbcueTR
>>1
要はわがままってことだよ 
おじやの交通事故とかホントに不幸ってのは除いて
多くの貧乏人ってのは自業自得なのが多く怠惰で働かないとか金遣いが荒いとかそんな理由ばっか 

短絡的行動するからそうやって大学進学でも無駄金使うんだろうね 
そんで今度は税金投入されるしね 
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 00:31:20.07ID:IUbcueTR
>>25
だね!そういうやつがカネ返せなくなりTBS報道特集とかにでて“国が悪い!”ってプロパガンダやるんだろうね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 02:01:31.05ID:iQeR262y
奨学金借りてクソみたいな大学いって、その結果返せないみたいな話よく聞くし、奨学金出すのは偏差値65以上とか制限すべきだわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 21:30:29.54ID:J2ZWupHE
>>29
あーまあ確かに白鴎出身の教師多かったわ
あの偏差値で教師とか今考えると笑える
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/01(月) 22:31:14.76ID:ghh7oEt+
>>31

小学校教師はむしろFランが多い
宇大卒ならかなり優秀やで

むしろ旧帝大(東北大など)出てるのに教師にしかなれなかった奴のほうが無理
変にプライド高そうだし

地元駅弁(栃木なら宇大)くらいが丁度良い
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 01:36:54.78ID:WmgS1K5p
奨学金借りといてTV出てきて文句垂れてるキチガイはFラン私文ばっかだから
マジでなんにも考えてないんだろうな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/01/04(木) 03:16:40.29ID:StGQR3CP
まあ、自分だと田舎住みだから、大学に進学=1人暮らし なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況