X



なぜ北海道にはFラン私大しかないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 03:13:01.66ID:IvxqQ0hN
つくれないんだぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 03:41:10.35ID:MSCUFuVF
そりゃあ北海道の高校生の学力レベル自体が低いからなあ

北大とかは何とか全国から受験生を集めてそこそこの偏差値維持してるけど、
他の北海とか北星とかは、ほぼ9割以上が道内のローカルな生徒しか受験しないし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 05:03:22.85ID:4xudpCWH
文系の場合、北海学園と北星学園はEランクなので
他の地域に比べればマシ
ただ、福岡には西南学院と福岡大学があるので
札幌を福岡と同列だと思っていると劣ることになるね
九州にはさらに立命館アジア太平洋大学も存在する

しかし理系というか医療系の分野に目を向けるそれなりにある
文系連中や男には縁がないから知らないだけで
酪農学園大学、日本赤十字北海道看護、天使大学
あとはEランクになるけど
北海道医療、札幌保健医療、北海道科学、北海道文教

知られていないだけ
九州だと崇城大学と
福岡女学院、福岡女学院看護、熊本保険科学くらいしかない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 05:10:19.33ID:4xudpCWH
最後の一行間違えていました

×福岡女学院、福岡女学院看護、熊本保険科学くらいしかない
○西南女学院、福岡女学院看護、熊本保健科学くらいしかない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 05:11:43.45ID:b/2+KVvH
人口が少ないからやろ
競争がないのはしかたない
入り口がばがばでも中の教育程度と学生の志は低くないんやから十分や
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:57:05.59ID:fvJqGXFJ
藤女子大が忘れられてる定期
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 08:17:47.14ID:w4Iv+RcJ
そもそも人口が分散してて少ないし、冬の環境が悪すぎるのでAPUみたいなものの招致合戦でも勝てないんだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:02:44.06ID:VYtSuUTf
確かに医療系の大学多いよな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:14:31.60ID:C2V3plRf
札幌と函館みたいに遠ければ同じ道内でも独り暮らししなけりゃいけないんならどうせ独り暮らしのお金出してもらえるなら北海道じゃなくても良いし競争力ないのがね...
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:16:39.34ID:+EEJQoLW
名前でネタにされてる天使大学が道内では難関大の部類だという事実…
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:18:10.96ID:D6n3Lr2a
東北とか中国とか四国にも無いやろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:21:59.82ID:M3F21jQK
国公立医学部3つもあるやん。東京ですら2つ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:40:06.28ID:sBmIWFDD
栃木のがFランしかない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 12:49:34.38ID:gQcCcHoV
・人口少ない かつ減少数もダントツ
・そもそも北海道人の学力が酷い
・唯一の難関大の北大も宮廷では最下位

そりゃ中堅私立大すらないわけだよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 13:05:10.03ID:vJCr57LM
理科大長万部と酪農学園獣医学部があるぞ(震え声)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 13:46:54.38ID:2Ybzzs3A
>>14
東京2つしかないんか
でも私立医たくさんあるから問題なかろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 14:40:16.27ID:b/2+KVvH
>>18
学費10倍だぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 19:42:52.57ID:4xudpCWH
>>7
ジジババ評価はどうか知らんけど
医療系の勃興で藤女子はモロに競争相手として被るようになったから
それで劣勢になったのよね
広島の安田女子も似たような状況になってしまったしさ
直近だと安倍バブル好景気で文系は盛り返しているんだろうけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 20:52:08.87ID:vwMUhHIX
酪農獣医は全国から集まってくるぞ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 21:39:44.03ID:rXhgftgb
>>16
今はどちらかといえば九大の方が下じゃね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 10:09:09.03ID:YnedWkgN
文系はまだまだ北大が最下位でしょ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 11:34:56.73ID:8rS8IW/D
>>24
それこそ人口の差だよな
北海道500万、九州1200万だもん
文系はあまり他地方から来ないから
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 12:03:14.45ID:f5Y4tkJE
>>25
お前頭おかしい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 13:44:06.16ID:dnbYrOeB
>>24
社会科学系は北大、人文科学系は東北大が最下位だと聞いたことがある
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 13:54:32.18ID:uH9tgtlH
>>21
国家一般95名ってすごいな
頭いいんだな北海学園
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 14:01:51.57ID:k0w0o7aI
東北は罪人が追放される地域だったから学無しの陰湿で凶悪な性格の子孫のDNAがそうさせてる
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 19:23:17.12ID:n4NwoLAt
北大に見合う滑り止めが医学科を除けば道内には無いよな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:09:52.97ID:nlRrBOjq
>>31
北海学園がある
国家一般に大量合格してるから、実質マーチ並み
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:11:27.03ID:vyRnm3O0
>>31
つ小樽商科大学
つ室蘭工業大学
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:38:23.50ID:vyRnm3O0
北大受験する層で滑り止め人気が高いのは中央や立命館、明治くらいだろ
意外かもしれないが北海道だとマーチ関関同立の中では中央と立命館の人気が高い
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:42:07.55ID:vej5t/Gn
南だと明治が多い
もちろん滑り止めだが札幌で受験できるのは大きい
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:43:11.47ID:eNNkKBTv
札幌で受験できるからね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:44:42.26ID:eNNkKBTv
北海道は医療系に進む人が多い気がするな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:48:16.17ID:vyRnm3O0
>>37
札南だと明治全学部統一ですんなり受かっちゃうのかな
北大挑戦校レベルの自称だと明治全学部統一だけだと不安だから中央一般も出願する奴わりといるな
明治は一般だと北海道で受験できないはずなので
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:49:27.42ID:vyRnm3O0
>>39
札幌医大、旭川医大の地域枠のお陰で、
各進学校の上位層は医学部に入りやすくなっているので
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 13:54:16.68ID:vej5t/Gn
>>40
最近の東西南北は本州に出て行くからな(特に男子)
明治などの札幌受験もあるが国立に限らず私立の一般も現地受験してる
南だと明治は楽勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況