X



旧6医って聞いてどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:29:19.61ID:FgDw0c1F
どう思う?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:35:00.17ID:FgDw0c1F
>>2
辛辣で草
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:36:41.79ID:NNMi3cP5
>>1
旧帝大ほどではないけど、
医学部看板の優遇された国立総合大学群。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:38:51.65ID:8tzmmffw
支配者
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:49.52ID:FgDw0c1F
>>4
それなりにブランドはあるんかな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:40:40.02ID:awUgjEmR
医学生が旧6って自慢するのはわかるけど他学部が言い出したらあのさぁって思う
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:41:26.67ID:vAYhXIXp
>>2
耄碌医てか?w
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:45:49.45ID:FgDw0c1F
>>7
流石に他学部は言わんやろ、そもそも医じゃない訳だし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:47:21.44ID:Li44Gtmo
ぼくの憧れだけどマーク86%の生物選択じゃどこも入れてくれなさそう 金沢なんて物理必須だしね
悲しいなぁ …
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:50:08.85ID:FgDw0c1F
>>11
長崎、熊本、新潟くらいならワンチャンあるんやない?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:53:13.28ID:0wg7yW9f
>>12
新潟はマークA記述Bだけどここの二次センターに毛が生えたレベルらしいし物理高得点不可避→生物不利
熊本は今年からセンター生物強制がなくなり物理選択者が荒れ狂う模様
長崎は… わからんけど九州じゃ九大に次ぐんだっけ?普通に無理そう
以上から島根か鳥取あたりに出すことになりますた
物理やっとけばよかった
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:54:55.76ID:LkcWIvhz
>>8
研究医()を養成しようと国試に関係無いカリキュラムを押し付けて
あげく国試に落ちる奴を毎年コンスタントに産み出している
>>13
新潟は生物不利なんてないよ
数学で決まる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:56:00.22ID:FgDw0c1F
>>13
知り合いに熊本一年が何人かいるけどみんなセンター80%前半やったよ
なんとかなるんやない?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:57:20.39ID:0wg7yW9f
>>14
なおさら無理だわ
二次でも英語75数学65とかだし普通に負ける
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 01:23:59.23ID:yvkNNc49
医学部は旧帝から新設私医までカリキュラムほとんど同じだし
旧6だからどうのってのはあまり感じない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 03:58:40.59ID:CA+k8AZB
普通にすごいと思う
てか国立医はどこも普通にすごい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:20:17.78ID:92CtUhh2
あまりピンとこない。離散、脅威、飯医ならすごいと思う
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 11:36:59.99ID:awUgjEmR
>>9
受サロでもなんJでも他学部のやつがどや顔で旧6って語ってて周りから叩かれてたんだなぁ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 11:41:26.87ID:+ABPvaGq
>>22
まあ、そいつはガイジやな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 13:19:18.22ID:PUR0eXtj
国医界の中ボスってイメージ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 09:55:28.19ID:/aAw8FYH
高学歴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況