X



センプレ晒すから誰か助けてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:11:45.04ID:BUBC+ogY
英語122 42
国語150
数学75 53
物理43
化学54
地理57

どうしようこれだとどこも受からん
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:13:19.94ID:SxNJudDZ
国語とリスニングは東大レベル
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:14:33.88ID:BUBC+ogY
>>2
2Bと英語と理科がガイジでしょこれ…
地理は最近勉強始めたから65くらいまでは本番行くと思われ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:15:09.34ID:BUBC+ogY
英語長文読めなくなった
サボってたのが悪かったな
どうすればいいだろうか
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:16:26.84ID:64GJPALV
まず英数できないなら国立目指すな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:24.95ID:USuVsuKx
今回の英語難しかったの?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:27.96ID:64GJPALV
まず英数できないなら国立目指すな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:18:31.24ID:BUBC+ogY
>>5
それはおっしゃる通りなんですがどうにかしたいんだ
2Bは時間配分下手すぎて今回も一問丸々白紙だったし
英語どうすればいいんやろか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:18:59.73ID:BUBC+ogY
>>8
5S中堅くらいには滑り込みたい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:20:16.63ID:BUBC+ogY
>>9
まじかー…
ショック
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:21:18.75ID:BUBC+ogY
英語は単語からやり直すか…
あと過去問回すか

これやって上がったってのがあったら教えてくれ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:22:54.07ID:BUBC+ogY
>>14
浪人できんのや
現役で決めてくれって言われた
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:59.72ID:ke68QOMq
地理俺より高いじゃねーか
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:27:17.10ID:BUBC+ogY
>>16
山大なめてるわけじゃないけど鼻ほじってても受かりそう
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:27:34.77ID:nosn2YZQ
全統?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:28:29.81ID:AGTD9k/0
俺とまっっったくおなじじゃん
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:29:28.66ID:BUBC+ogY
>>17
系統でそこそこ稼げたからなぁ
地誌0点だったが()
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:29:45.44ID:AGTD9k/0
>>18
君とほぼ同じ点数やが、山形大学毎回D判定やぞ…
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:31:36.35ID:BUBC+ogY
>>19
駿台のやつ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:33:10.81ID:KxCgr1Y6
駿台でこれなら5Sくらいは受かるだろ
よくわからんけど全統よりムズいんだろ?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:34:07.69ID:BUBC+ogY
>>22
本当に言ってる?
山形6割超えたらBの上は出るでしょ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:37:26.52ID:BUBC+ogY
>>24
どうなんだろ
全統受けてないからわからんが
駿台の模試って毎回難しめだしよくわからん
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:41:30.85ID:Bn3Qck8U
英語はマジでむずかったと思う、8割切ったのとか初めてやし
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:47:20.77ID:BUBC+ogY
>>28
やっぱりむずかったんやな
俺としては理科も心配ではある
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:48:15.14ID:4Bp7jF06
5s脂肪だけど俺もこれくらいになっちゃいそう
まだ受けてないけど
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:49:21.92ID:BUBC+ogY
>>30
どこ志望なん?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:52:07.93ID:4Bp7jF06
>>31
静大工学部よ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:54:25.07ID:BUBC+ogY
>>32
静大か!
今からこんなこと言うのもあれだけど、うちの兄貴は本番去年65%でB出てたし、気抜かずにいけば大丈夫だと思う!
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:54:50.38ID:BUBC+ogY
7割欲しいけど今から7割超えれるかな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:58:36.32ID:BUBC+ogY
>>35
実はそこも考えてる!
72%くらいとれたら海洋に出しても大丈夫だとは思ってるんだけどな…
いかんせんまだ60-65%だからなんとも…
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:11:56.54ID:BUBC+ogY
やはりネックは理科だ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:12:58.31ID:Lv6xwafO
全統?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:15:40.89ID:519v+fS4
全統よりは駿台の方が難しいからな
全統しか受けてないから分からんけど返って来るの待つしかないんじゃない?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:22.08ID:BUBC+ogY
>>38
駿台
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:29.00ID:BUBC+ogY
>>39
だよな…
予想では多分C半出てればいいほうかな…
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:24:08.57ID:BUBC+ogY
理科も過去問やって復習しかないな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:07.98ID:aPmzK8LY
理系で数学がそれじゃあかなりキツイな
普段の偏差値はどんなもんよ?センター数学はどツボにハマると苦手ではなくともごっそりもってかれるからね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:49.94ID:/5Rcb5Vj
英語はむずいぞ
一週間前に受けた全統192だったけど駿台のは156だった
普段最低でも9割はとってたからかなりショックだったわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:34:07.10ID:+WwsC6yJ
11月のスンベネが79%やったのに今回70%やったわ...
みんなこれくらい下がってる?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:34:39.33ID:BUBC+ogY
>>43
2Bは時間配分下手なんだよね
時間かければ9割くらいはいけるんだが
数学より理科のがやばいでしょ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:34:50.60ID:HCPGqnS8
英語15分遅刻しても172だったぞ...ちな英語ガイジ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:47.60ID:BUBC+ogY
>>44
やっぱむずいよな
お互いがんばろうや
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:39:22.33ID:+0yGES/A
駿ベネ2回とも92あったのに今回87しかねぇやべぇわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:40:09.09ID:BUBC+ogY
>>48
すごいな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:41:53.54ID:T4wmA6uD
760点だったけど東大余裕ですか
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:18.84ID:mJOnwivA
>>52
同じ810点でも余裕で受かるやつと確実に受からない奴がいる
東大はセンターで測れない
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:28.52ID:BUBC+ogY
明日から過去問の点数バシバシ晒してくからアドバイス欲しい
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:48:16.27ID:wTt5okXU
>>56
みたらはまっちゃいそう
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:56:28.73ID:/rEk2+91
今回2b簡単だった気がするわ
駿ベネマークより30点くらい上がったし
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:27:53.46ID:wTt5okXU
今日は物理の過去問やろうかなと
夜に点数あげにくる
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:29:33.48ID:tiWTnFu1
ニッコマも受からん
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:30:18.55ID:wTt5okXU
>>43
レスすんの忘れてた
二次偏差値もそこまで高くないかな
数学は50-53くらい55はのらないくらいかな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:30:20.03ID:wTt5okXU
>>43
レスすんの忘れてた
二次偏差値もそこまで高くないかな
数学は50-53くらい55はのらないくらいかな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:30:52.65ID:wTt5okXU
>>60
ニッコマ一応受けるけど理系は受けん
文系で受ける
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 15:03:50.39ID:UQD4qZ5w
530とかなのに信州B判で意味わからんのやが落ちるかな 工学です
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 15:28:53.59ID:2hoUSGi4
>>64
信州工学530いかないでAの一番上だったけど、それいつの模試?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 15:39:30.12ID:7zOVCyBR
>>65
第3回の全統マークやったわ
あと900点満点の話で圧縮したら440くらい...
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 21:31:31.13ID:wTt5okXU
>>64
今年の本試は65%でCくらいだったはず
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 21:31:56.87ID:wTt5okXU
2017物理本試験 63点
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 23:27:24.64ID:7DGlFd20
まだ伸びるから頑張れよ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 22:19:53.38ID:OzyKkdF+
7割だったけどどんなもん?ちな理系
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 01:04:49.60ID:7Y659YaS
チンカス乙
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 06:01:36.65ID:xB7nwTrm
2017数学2B 70点

全体的に計算遅い気がする
どうしようかな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 06:02:11.11ID:xB7nwTrm
>>70
さんきゅー!
あと一か月頑張る
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 09:03:23.80ID:xB7nwTrm
今日は文系科目と有機の暗記をしよう
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 09:14:47.69ID:xB7nwTrm
化学の無機有機の暗記ってどれくらいかかるかな?
理論はだいたい覚えたんだけど
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 09:46:02.56ID:Z933jWKw
一から理解して覚えて使いこなすなら2ヶ月くらいじゃね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 22:42:19.23ID:xB7nwTrm
無機は電池まで
有機はアルコールまでは覚えてる
そこから先なら二週間あればいけるかな?
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 23:50:40.59ID:RKRmk9BY
>>78
無理
有機は高分子の暗記がきついから早めに終わらせた方がいい
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 00:43:35.48ID:wrq0d9wf
センターの化学だけなら今からでも過去問やりこめばいけるはず
来年後輩になるのを待ってるよby信大生
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 06:01:44.70ID:jkLsQ+R7
>>79
今日から取り掛かる
さんきゅーな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 06:02:54.97ID:jkLsQ+R7
>>80
数英国地理は上がってきてるからあと化学物理だけや…
しっかり過去問やりこんで頑張る
上手く信大入れたらよろしく頼むぜ先輩
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:05.47ID:77D6O3YA
判定
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 06:06:19.19ID:+AknQQFx
>>83
C-Bあたりをうろうろしてる
なんとか本試でB判定は欲しい
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 11:19:38.22ID:dYTbW87g
とりあえず6年分一気にやります
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 12:39:56.61ID:FhdbHcwN
覚えてないのに過去問とか効率悪すぎだろ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 22:24:33.21ID:CpA4aCPh
>>86
なんか違うことやったほうがいい?
教科書読むとか
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 22:30:28.36ID:CpA4aCPh
マジでセンター理科やべえな
教科書読むしかねえか
0089やま
垢版 |
2017/12/18(月) 22:38:46.24ID:wBkJ5OUz
まだあがると思うで。最後まで頑張ってクレメンス。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 22:47:29.86ID:CpA4aCPh
>>89
なんとか7割まで上げたい
今5割ちょいなんだけど不可能かなあ
0091やま
垢版 |
2017/12/18(月) 22:56:19.21ID:wBkJ5OUz
>>90
やるだけやってみるしかないやろ。まずはセンプレの復習しっかりしたらいいと思うわ。
高一の助言だからあてになるかはわからんけど頑張って。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 22:58:24.98ID:CpA4aCPh
>>91
なるほど
センプレしっかり復習な
抜けてるとこは教科書読み込んで過去問だな
絶対7割とったるわ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/18(月) 23:35:25.24ID:CpA4aCPh
明日も朝5時半に起きてがんばります
沈みがちな俺に喝入れてくれると嬉しいです
おやすみなさい
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/19(火) 22:45:05.06ID:OXPO/+UQ
コメ80の者だけど、とりあえず一通り基本的なことは見た上で、その確認として過去問をやるのがベストだと思う
高得点を狙うのであれば、化学では理論を如何にミスなく高速で解いて無機有機をテキパキとこなせるか、物理ではじっくりでもいいからそれぞれの計算方法を理解して解けるか、が重要だよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 06:21:15.07ID:vCUm39fU
>>94
理論のミスなしは大事だよね
なんだかんだでもっかいおさらいかな
有機無機はとりあえず覚えないといけないことを覚える
物理はどの公式使えば解けるかを理解しないとだな
過去問って6年分くらいで大丈夫かな?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/21(木) 22:37:07.00ID:HyMK09rV
>>96
受ける予定はないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況