X



医学部の面接落ちって本当にあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 21:45:05.16ID:n02EhF85
試験通ったのに面接で落とされるとか辛すぎやろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 21:50:33.57ID:BDWSYNHc
じゃあお前は人とコミュニケーションの取れない奴がもし居たとしたら受からせるの?
そういう勉強しかできない奴が世の中にはいるんだよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:14:11.42ID:3ikKZR/F
昨今の医学生の不祥事を受けて面倒そうな奴は弾くんだろうね
医学部は大学の看板なわけだし

秋田大医学部は試験の点数無視で面接点0で受験者を落としたみたいよ
思想、性格、疾患有無、言動とか見極めるんだろうね

東大理3も18年度入試から復活
医者目指す奴以外は排除、浪人生も排除だろうね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:22:31.58ID:n02EhF85
そら精神病の人とかを弾くのは納得できるけど、二浪の人ですら面接で不利になるってが腑に落ちないわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:27:44.53ID:3ikKZR/F
浪人生って医学部の要求する地頭が備わってるとは思えんしな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:42.39ID:q0+qQalZ
せやけど多浪再受験で何十人もおるところあるやん
なんでこんなに方針違うんやろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:52.57ID:FpvvEDKe
面接官が精神疾患持ちだった場合はご愁傷さまです
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:20:48.97ID:7i9RW2HH
お前面接落ちしそうだなって予備校の先生に言われた
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 04:58:34.17ID:ZXMkyDIl
少し前だがおばちゃん(50代)が地方国立医の入試面接で
落とされたことがあった。試験の点数は合格点を超えてたが
面接点が極端に低かったようで。
おばちゃん裁判を起こしたが、そのあとどうなったかな?
おばちゃんが医者になったとしても稼働年数が限られる。
10年ないかも。これが理由だろね。

浪人だが2浪程度なら問題ないようで。
医学部は入ってからがすさまじい詰め込み。
入試でもたつくようではダメということ。
再受験(編入も)医学部合格した話は時々聞くが
そんな人が卒業した大学は東大など難関大がほとんど。

>>6
>東大理3も18年度入試から復活
>医者目指す奴以外は排除、浪人生も排除だろうね
解剖が嫌、医者になる気はもともとなかったと
理三から理学部物理学科等へ進む学生が年に一人二人いる。
偏差値至上主義で自分の出来を自慢したかったのだろうが、
100人しかいない学科でそんなのがいるのは困る。
医学部当局はそんな判断をしたのだろ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 05:20:04.91ID:KMnBX0eP
東大理三が面接を再開したのは、
9浪もして理三に入ったマジキチがいて、東大入学後に「私は◯◯さん(東大の同級生)が好きだ愛してる」「自分の精子を提供したい」とか毎日SNSに書き込みまくって問題行動起こした奴がいたからだよ

確かルシファーとかいう名前で活動してた
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 05:24:37.57ID:w1glngz7
まじ?

じゃあ現役以外はもう無理だな
浪人生対策か
ストーカー東大生やってくれるぜ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 05:37:18.23ID:Ek+5Ngul
殺人グンマー医なんて東大進振り挫折組の再受験のスクツやんw
己の選択ミスに気付かない方々
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 07:16:41.22ID:l7flw2o8
秋田大学医学部 18歳の女子学生を貴女の頭がいいのはわかりました
と言って面接0点にして落とす、記事元の朝日新聞は現在記事削除

センター・2次試験9割、面接0点、不合格!


2012年12月26日 | 受験・学校

先日、新聞に、「面接0点、なぜ?」という記事が載っていた。18歳の女子受験生が、今春、秋田大学医学部医学科を受験した。最近は、受験生に点数の開示がなされる。
秋田大学医学部医学科は、前期はセンター試験550点、2次試験の英語・数学が各100点、面接が200点の950点満点。彼女は、センター試験、2次試験の筆記まで9割以上の得点があったが、
面接は0点。後期試験も受験したが、やはり面接は0点。2度も0点だった。
彼女は、中2の時からめまいや立ちくらみを起こすようになり、自律神経のバランスが崩れる「起立性調整障害」と診断される。
県内の進学校に合格したが、通学などの不安があり、進学を諦めた。その後、高校卒業認定試験に合格。治療の必要性もなくなり、
普通に日常生活を送れるようになった。懸命に治療してくれた主治医の影響もあり、「医師になりたい!「と思って志したという。
医学部受験には、ある国公立大学は、3浪以上の受験生は取らないとか、遅刻・欠席が多い受験生は必ず落とされるとか、いろいろなことがまことしやかに言われてきている。
おそらく、「病気」がネックになる例もあるのだろう。今まで、点数が開示されない時には、そういった部分は、闇から闇に葬られてきたことが、今回は、表に出てきてしまった。
「合格させてはならない生徒」を落とすために、面接試験がある。その採点が、あからさまに0点をつけるのだということが明らかになった。
おそらく、これは、秋田大学だけのことではないだろう。もし、そういう採点をするのなら、あらかじめ、神経に疾患がある生徒は取らないとか、時間の観念が弱い生徒は、取らないとか明示した方がいいのだろうか。
彼女は、面接で、まず、好きな食べ物は?と聞かれて「ウナギ」と答えたという。その後、認定試験を取るまでの経緯と、病気のことも聞かれたが、途中で話を打ち切られたという。一体どこが悪くて、0点なのか、全く納得できないだろう。
初めから落とすつもりの面接に、人生をかけた若者の悔しさ。その気持ちをどう晴らせばいいのだろうか。面接で、0点ということは、欠席と同じ」と彼女の家族は言う。
ただ、「心の傷もありますが、次の入試に集中する。今度は他府県の国立大学医学部を受験するという。」という彼女の言葉に、救われた気持ちになる。それにしても、落とすために、0点をつける。その行為に、心が痛まないのだろうか。
そんなことをしてまで、「偉く」はなりたくないと思ってしまう。手にとまった蚊をパチンとたたくのと何ら変わりはないのだるうか?面接の得点、それは、はっきりした基準がないだけに、どうにでもなる。
そのために、2人ないし3人で面接を行うのだろうが、その3人に、明らかに力関係の差がある場合、初めから決められた得点になってしまわないのだろうか?いろいろと勘繰ってしまう。
http://blog.goo.ne.jp/kg-seminar/e/92cb3fb24568cc6a3be65d4361d30c33
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 08:03:15.66ID:UAM1y4uO
群馬大学医学部は浪人生お断りだからな
一部の医学部では試験通っても面接で浪人を理由に落とすのがザラ
まぁ群馬大学なんて内部腐敗が激しいから行かなくて正解だとは思うけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 08:30:08.37ID:okZClM04
盗撮で三回も医学部追われた男が九医でやらかしてくれるの期待するわw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 08:33:38.03ID:okZClM04
群馬は20年前、社会人入試をやってた。
けど卒後すぐ医師にならず松下政経塾に入った人が
いて社会人入試止めた
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 10:46:57.50ID:okZClM04
>>23
そうそう。信州、奈良医、長崎。
もう一人いるんだよ熊本と岐阜を追われた盗撮犯・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況