X



みんなリスニングの話しないけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 20:44:48.27ID:691chTif
リスニング苦手な人って本番捨てる?
筆記は8割くらいなんだけど、リスニングがからっきしで困ってる。
これ捨てて筆記とか他の科目とかに時間割いた方がいいかな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 20:50:37.86ID:k1EDL5sN
リスニングは慣れの部分が強いから、過去問やって何回か聞くと全然違うと思う
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 21:26:58.42ID:8K2jajSO
今何割くらい?
俺は本当にやばいわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:34:22.16ID:Q2WkLMFL
詩文だけど最近始めた
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:38:52.97ID:CzgyV49H
筆記できればリスニング取れるよね
リスニングできないっていってる奴の8割はそもそも問題文の選択肢を正確に読めてないと思うわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:40:40.17ID:K0pUiO7J
詩文ワイ、18点絶望
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:44:44.75ID:+2WCWaqm
俺明日からリスニングの時間に30分(復習は15分)とって対策始めるわ
といっても過去問解いて答え合わせしてシャドーイングできるまで音読繰り返し→5年分なんだけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 00:57:25.42ID:o+0XYeHZ
>>9
シャドーイングなんてしてたら15分で終わらんやろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 01:14:34.82ID:3WTmYm6t
集中力切らさなければ40は行く
あとは耳次第だと最近わかった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 01:40:57.43ID:0S0dTTB3
筆記9割リス5割
最近リスニング捨てて筆記にかけてる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 01:45:43.92ID:UDF2QPEP
筆記8割〜9割リスニング6割
リスニングどうやって勉強するんや
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 01:53:49.02ID:S2Qhja/0
リスニングは聴力検査
出来ない奴は耳くそ溜まってると思うから耳かきしたほうがいいぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 08:05:55.39ID:igVSXLry
やっぱ筆記取れてもリスニングできない人いるみたいですね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:32:11.88ID:DF6bTawC
シャドウイングオススメやで
あと歯磨きの時間は英語聞いてる
ちな駿プレリスニング50/50
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:43:18.73ID:DnjGQfoP
リスニングは慣れ
普段から長文のCDでも何でも聞いとけ
できれば速度上げて
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 09:43:29.62ID:2iLaM5Wd
>>7
そんなことない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 17:33:04.05ID:igVSXLry
今はメインでリンガメタリカやってるからCD聴きながら音読することにします。あと過去問
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 18:41:10.11ID:PpSHIzbk
>>14
毎朝耳かきは日課だけど、センターリスニング36/50やで…
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 18:42:37.13ID:PpSHIzbk
>>14
あと聴力検査は正常だし、筆記は9割超えているで
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/13(水) 18:46:49.35ID:lrYt+ETH
NHKのリスニングナビでも聞いとけ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 00:18:11.73ID:Z/ERQ84t
>>10
無理だった
今日は問題解いて答え合わせで終わったわ
解くの合わせて5日間でオーバーラッピング完璧にすることにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況