X



理系は文系が金を出してやらないと生きていけないという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 18:30:26.19ID:o6M4ubZo
理系は文系様を敬えよなって内心思ってる
表では理系すごーいって言ってるけど笑笑
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 18:45:09.59ID:N4sDf3UX
理科基礎笑笑
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:45.97ID:ckFjZdNb
そもそも法整備ができていないと経済活動すらできん
契約制度、取引制度、所有権、規制物質等が明確になって国家が裁く仕組みがないと
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:22:53.05ID:ZkCkC+nA
理系が文系を煽る理由は簡単で
文系は視野が広くて理系の価値を理解しているけど
理系は視野が狭くて文系の価値を理解できないから

数学〜物理〜で止まってる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:23:47.89ID:EIkT4G03
本日の理系コンプの者が集まるスレはここですか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:47.42ID:sEpn/R7N
俺は理系だけど文系科目は大事だと思ってるよ
国語の能力はめちゃめちゃ大事だと思うし政経や歴史の知識とか、文系的な能力は必要だと思う

ただそれを専門にしようと思わないだけ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 16:29:55.19ID:G1+qOrlo
あブブンのブンwブブンのブンw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 17:26:53.63ID:/N3vDIFu
情報端末なきゃ5chすらできん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 17:35:56.11ID:/N3vDIFu
>>4
文系科目はおもしろいだけやろ

ただおもしろい
定年後は史学科にでも入りたいくらいや

しかし本当にサラリーマンや政治家になったとき役に立つのか?
役に立つふりを文系の中で一番してる経済学を例に挙げれば
小泉・安倍(竹中平蔵)が本当に良いことしてるかなんて経済学者にすら分からないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況