X



センター社会日本史から倫理に変えようと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:12.10ID:wZLjuX8d
日本史75点以上取れないから変えようと思うんだが
ちな理系
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:05:31.01ID:GpCei9Ri
日本史とかこれから上がるだろ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:07.23ID:NPjS99xa
日本史Aからってことか?珍しいな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:08:56.65ID:wZLjuX8d
日本史Bだよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:10:32.05ID:rwJMlUYx
倫理はいいぞ
倫理の難しい部分の一つのの日本思想に強いとかなり有利
富永仲基やら室鳩巣やら河上肇やらって日本史でもやるんじゃない?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:11:21.60ID:NPjS99xa
日本史Aにするのはダメなんか?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:15:05.03ID:wZLjuX8d
日本史Aってどこの大学も受けられるの?
選択者3000人ぐらいなんだけど
倫理は4万弱
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:07.70ID:vd2nsFYU
倫理って10000人もやってるイメージなかったんだけどそんだけいるのか
じゃあ得点調整の対象にはなるな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:32.88ID:vd2nsFYU
てか今から倫理始めるの? 初学?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:17:06.15ID:NPjS99xa
倫政なら分かるが倫理に変えるってことはA科目でもいいってことでしょ?なら日本史Aでもいいんじゃないかなって
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:58.95ID:11koaacz
1996年までの倫理政経は、マジで簡単すぎる。誰でも9割取れそうなぐらい簡単。
1997〜2012までの倫理も、少しは難易度上がったものの、まだ簡単な部類。
2013年からいきなり倫理が修羅の国になった。
倫理政経(注:主に旧帝志望の優秀な人しか受けない)の平均点を60点に近づけるために、無理やり倫理を難しくしたとしか思えない
倫理は簡単って呼ばれる時代は終わった。
理系だらけとはいえ去年とか満点でないのは異常。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:19:35.37ID:zaeLM7mb
倫理は覚えること少なくて、昔は平均点高かったから誤解されがちだけど、無理なやつはとことん無理やし、安定せんぞ
地歴でいう地理みたいな感じ

ただ、元日本史勢なら倫理最難関の日本思想に強いはずだからやってみる価値はある
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:20:59.73ID:zaeLM7mb
個人的には、倫理するくらいなら政経した方がいいと思う
あれは本当に1週間で八割安定する
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:21:10.73ID:11koaacz
>>8
社会で歴史ほど手間かけずに高得点狙いたい理系浪人が多い
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:21:45.77ID:GLjwZylV
一週間で8割ってそれある程度政経の知識が最初からあった人でしょ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:24:02.71ID:zaeLM7mb
>>16
普通に受験する歳まで日本で生活して、それなりにニュースとかみたりしとけば楽勝やぞ
制度や法律って一般人から見ても明確な理由があって設定されてるから、数学や理科、英語みたいに『答え見ても分からん』なんて事起きんし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:27:05.62ID:W4WQf9nM
>>17
倫理は一週間でマーク8割安定したものの政経は地方公共団体やら地方自治あたりでつまらなさすぎてギブアップしたぼくには政経の適性がなかったみたいですね
大人しく倫理単独で行きます
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:33:10.28ID:zaeLM7mb
>>18
俺も倫理の方が好きだったから結局ずっと倫理一筋でやってるけどな
逆に周りは倫理嫌いなやつ多かった
お互い頑張ろう
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:56:03.99ID:63mFtTQH
一週間で倫理8割可能だったの5,6年前までだろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 03:05:02.75ID:pu5pGyNs
>>1
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 11:08:22.05ID:83c0EaBn
一問一答やれよ 4日で43から85まであがったぞ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 11:32:09.93ID:pXG0bLUY
過去問やって既に7割以上取れるなら変えてもいいかもしれない
しかしそれ以下だと、既に7割以上取れてる日本史を捨てるのはギャンブル

近年の倫理は問題文も選択肢の文も長い
問題冊子のページ数だけなら社会科最多じゃないかな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 14:04:49.99ID:NWJ4E+RS
倫理は社会科の中では一番暗記量少ないからおすすめ
9割は難しいけど、8割5分安定ぐらいならいける
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 14:07:53.21ID:0o+e5esm
倫理は国語力がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況