X



今日から毎毎日センター1年分、計30年分解いたら5割→8割いける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:39:25.32ID:nU8NYpMr
英語
現代文
日本史

でMARCH狙ってます
一般捨ててセンターに全フリしようと思う
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:40:26.44ID:rHILJRVc
まず何で5割か説明してもらおうか?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:40:30.02ID:nU8NYpMr
英語 4割
現代文 6割
日本史 5割

って感じ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:41:00.15ID:nU8NYpMr
>>2
ちょうどかぶってしまって申し訳ない
>>3です!
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:41:54.38ID:nU8NYpMr
あと8割でいけるMARCHってある?
もっというと7割代でもいけるMARCHありますか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:42:54.78ID:nU8NYpMr
本試20年分
追試10年分

の合計30年分やろうと思います
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:45:19.33ID:Wj+eLqoQ
たくさん解くより少ない分をちゃんと考えて粘って取り組む方が良いよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:45:32.56ID:nU8NYpMr
食う寝る風呂以外は勉強に費やすつもりです
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:45:57.10ID:XH0eB/vF
いける?って聞いてないで自分で実証してみせろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:47:03.67ID:nU8NYpMr
>>7
マジですか…?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:47:28.38ID:rHILJRVc
英語4割レベルなのに過去問やってどうしろと・・・日本史にしたって一問一答からやるべき
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:48:25.88ID:nU8NYpMr
>>9
それはたしかに…
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:49:26.74ID:nU8NYpMr
>>11
過去問やって力をつけようかと
単語と文法は入っているので

日本史は1問1答今からやるのは悪手な気がして…
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:50:34.01ID:0FujOa1x
>>13
単語と文法入ってたら4割なんて取りません
単語と文法をしっかりやりましょう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:52:09.41ID:nU8NYpMr
>>14
マジですか…
ぶっちゃけ今更単語と文法なにやっていいかわかんない
もうなにやったらいいんだ俺…
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:53:26.61ID:rHILJRVc
単語と文法しっかりしてりゃ7割は普通に乗るからな。諦めてシス単とネクステ行ってらっしゃい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:54:57.95ID:nU8NYpMr
あと駿台の実践問題集も今日それぞれ買ってきた

やる気だけは満々です!
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:57:27.66ID:nU8NYpMr
>>16
両方とも使ってる…
ネクステ1日1時間、シス単1日1時間とかどうかな?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:59:01.30ID:PIcZsF3J
ネクステとシス単完璧なら英語9割はいくぞ
ミニマルフレーズだけでも暗唱できるようにしたらいい。
でも八割で受かるマーチってあるのか?
ボーダーラインで受かるか半々じゃない?
八割五分なら確実だろうけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:59:09.43ID:rHILJRVc
>>18何でそれしか時間割けねーんだよ。現役か?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:01:06.15ID:0FujOa1x
>>15
英語は過去問なり実践問題集なり一回時間無制限で解いてみて最低でも6〜7割乗らないようなら単語を集中的に入れたほうがいい
文法は時間と相談かな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:01:08.61ID:nU8NYpMr
日本史もなにやればいいかわかんなくなってる
ほんと迷走しすぎてやだ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:04:43.48ID:nU8NYpMr
>>19
逆にミニマルフレーズしかやってないですね
ミニマルフレーズなら全て瞬時にフレーズの意味を答えられます
けどセンターの長文は読めなくて間に合わなくて悲惨な結果になる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:04:59.44ID:fpiBa+Ih
>>18
ネクステ×2 語彙×2演習 ×3(後半は2.1.4)
通史読み込み+金谷のセンター1問1答 ×4
現代文×1
ざっと12時間はやるんだな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:05:47.37ID:xxCWimL0
センターより一般の方が受かる確率全然高いんだけどなぁ... 何でセンター一筋にしようと思ったんだ?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:07:01.95ID:nU8NYpMr
>>20
日本史 5時間
現代文 3時間
英語 7時間(内リスニング2時間)

って時間ふったんですけど過去問やる時間なくなってしまうかなと

>>21
たしかに1度時間無制限でやってみようかな…
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:08:21.70ID:xxCWimL0
現代文3時間より古文に3時間費やした方が良いと思う
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:08:38.15ID:fpiBa+Ih
>>24
センター日本史のポイント教えといてやるわ、日本史は書かずに短期周回な。馬鹿だった頃は1問1答書いてやってたけど読んだ方が圧倒的に効率良かった
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:09:06.16ID:rHILJRVc
あと今気付いたけど古文と漢文はやってないの?ほとんどのマーチセン利で必要だけど、具体的にどこ狙ってんの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:09:12.06ID:PIcZsF3J
>>23
ミニマルフレーズできて駄目なら解釈系の本すればいいと思う
ポレポレレベルのは不要だけど
もしくは速読英熟語くらいの文を音声で1.5倍速くらいで聞いてスラスラ訳せるようにするといい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:11:15.01ID:nU8NYpMr
>>24
演習とはセンター過去問ですか?

的確なアドバイスありがとう!
あと金谷のセンター1問1答やったことないけど結構使えますか?
決めるセンターかみんなのセンター日本史みたいなのをやろうかと思ってました
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:16:52.36ID:nU8NYpMr
>>25
これを書くと俺を最低のやつだとかゴミとか屑とか応援する気なくすと言われると思われるかもしれないんですけどやっぱり正直に書きます

実は某予備校に通ってまして、ただ自分は授業を聞いてるのが本当に苦痛で苦痛でほとんど出席してませんでした。それで模試も全てネタバレを親に見せてました。なので親にはいつも8割〜9割の模試を見せてました。
一方で俺は全然勉強できずにほとんど自習室で寝ていました。
ただ親は俺がネタバレの模試を見せてることなど知らず送迎や毎日のお弁当とかご飯とか俺の為を思ってやってくれてました。そんな親に毎日申し訳ない気持ちで一杯で死にたくなりました。
だから一般じゃなくセンターで最後に親にいい成績を見せたい
都合がよすぎるって言われるのは承知なんですが自分が情けなさすぎて親に悪いんです
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:17:19.46ID:y+ffKyzW
普通に一般狙った方が時間にもボーダー的にも余裕あるからセンター諦めろよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:19:46.45ID:fpiBa+Ih
>>31
金谷のやつはセンター特化してるからセンターなら取りやすい。決めるセンターとかは講義本(教科書的な役割)だから1問1答とかとは別で必要な物。
あと日本史ってのは基本教科書みたいなの読む→問題解くってのが通説
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:20:44.69ID:nU8NYpMr
>>27
古文は一切勉強してないので、現代文だけの大学受けようかと考えてます…
>>28
なるほど、読まずにですね
ありがとうございます
>>29
青学立教法政は漢文古文なくて受けれる学部があるので具体的にはそこ狙ってます
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:24:11.64ID:nU8NYpMr
>>30
なるほど…解釈系を1冊やろうかな…
それと帰りに速読英熟語みてみます
>>33
一般も受けます
ただセンターで高得点を取りたい
矛盾してるのはわかってます…
>>34
そうなのですね
参考になります
ありがとうございます
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:28:07.69ID:2rWemhcx
量より質
復習が一番大事だよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:31:52.68ID:PIcZsF3J
具体的にスケジュール決めてやるのがいいぞ
とにかく何時間も勉強する!とかだと抽象的で甘えが出てくるし集中力が落ちる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:32:46.08ID:nU8NYpMr
>>37
復習大事ですね…
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:36:42.70ID:nU8NYpMr
>>38
そうします!
朝起きたら何時から何時になになにの勉強と計画たてようと思う
ありがとうございます!
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 17:46:24.88ID:oB2cgVML
単語文法入ってて4割とか真面目に障害者だろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 18:16:48.22ID:dTTcDv8Z
覚えた単語にチェックいれていくのが良いと思う
勉強進度ばかり気になって、習得率が悪いじゃないかな
誤魔化し良くない
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:06.22ID:WECymqtv
単語と文法やって4割はギャグ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 18:42:49.75ID:iQdvUOIo
行ける訳ねえだろ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 19:48:24.30ID:rhuLBy/7
センター5割の人間なんているのか?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 20:11:47.20ID:qS4pTW21
仮に大門4以降の読み取りで
全部不正解(ありえないが)だとしても99点分ある。単語文法がちゃんと入ってるなら、
その中で最低70点、
長文でも50点は取れるはず。
4割ってことは多分単語文法が入ってる「つもり」になってるんだと思う。
140~150は取れないと土俵にも立てないと思った方がいい
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:01:09.09ID:zE5U6UmG
この時期にマーチ関関同立行きたいって騒ぎだす奴らって何でこうも英語だけ異常に低いんだろな
これまでまともに勉強してないことが本当に良く分かる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:13:15.56ID:GpCei9Ri
>>47
こいつに関しては全部低いだろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:58.11ID:WECymqtv
>>47計画性ないから夏前に単語文法やってないんじゃね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 22:57:58.84ID:RlcxNZzi
センター評論って追試もやった方がいい?本試はほとんどやったけど周回した方がいいかな?ちなみに平均26のクソザコです
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 23:38:45.64ID:0mMagBhF
発想がもうダメ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 23:51:57.67ID:gt00WDes
苦手な分野を集中してやった方が点伸びるよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 00:00:48.59ID:xbQJx8SC
>>47
そういう奴らに限って、夏前に「MARCHはクソwwwワタクwww」とか言って余裕ぶっこいてたんだろうな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 00:17:31.50ID:0O/R/I2L
この時期で英語4割ってほとんどガイジだからな
やる気だけあっても多動性障害みたいなもの
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 00:32:13.53ID:i0kilUQr
>>51
そこまで低いなら今までやったやつ解き直せよ
答えの暗記じゃなくてちゃんと読んでわかるようにな その点数で色んなのに手出すのは悪手以外のなんでもない
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 00:43:13.33ID:wckqNxVM
お前ニッコマは大学じゃないって言ってた二浪か?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 03:55:47.90ID:pu5pGyNs
>>1
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 06:31:36.10ID:K0pUiO7J
普通にセンタープレ8割の俺ですらマーチセンリなんて考えてないから無理
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 06:31:40.51ID:txwZ+m5q
やればできる暗記科目に弱いのはちょっと
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 06:55:01.37ID:AC5lkioV
マーチンコとかいう馬鹿大学にぴったりの受験生だな。安心しろ、お前は合格る。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 06:56:35.86ID:KUFHA4vK
この時期に親に申し訳ないからとか言うやつよくいるけど、自分に都合良すぎだよな。
本当に親の喜ぶ顔が見たかったら四月からコツコツやってるよ。俺も浪人で、たまにしんどい時とか少しやらない時あるけど、極力毎日しっかりやってきたぞ。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 06:58:48.59ID:AC5lkioV
>>57
マーチンコはともかくニッコマンは動物園だろ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 11:09:37.99ID:uVz1BOSd
マーチセン利はもっと上のとこ受ける奴らがすべり止めとして受けるから難しいって先生に言われたわ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:34:42.74ID:jE3n4717
マーチセンリは7科目で8割とるような奴らが大勢押しかけてくるんだぞ
得意な科目3科目だったら8割5分位は当たり前の領域
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:41:12.06ID:CzgyV49H
>>64
そりゃだって早慶受かる奴でも特にマーチ上位のセン利なんてあてにしないもん
あんなのマーク模試で9割キープしてる奴が受かったらいいねーくらいで出願するもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況