X



京大は単位が空から落ちてくる。神大は単位が道に落ちている。阪大は単位が地面に埋まってる←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 17:31:25.11ID:KLSy9gC+
そんなに差ってあるの?
教授によって変わると思うけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 17:42:51.00ID:8pFAG412
オレの時代はこの通りの話しか聞かなかった
各論は別としても総論では今も変わりはないらしい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 17:51:28.72ID:P82TeB1f
これまじだよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 17:53:21.91ID:IKmgg1xB
阪大の単位は深海に沈んでるって聞いた
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 17:54:03.88ID:fCSeZj5T
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:32:56.66ID:D5ewQ4GX
阪大は兄弟でそろっていく所
そうすれば兄貴から大学の過去問もらえるでしょ
大学によっては購買(生協)に過去問売ってるけどさ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:43:23.07ID:pDGsc1q1
たとえが下手でよく分からんのだが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:04:42.09ID:vjTZQP1r
神戸は道に落ちてても坂だから気抜くと転がり落ちてくんだよなぁ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:07:03.35ID:d5fx2L16
法学部に限ってはどこも大変だから関係ない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:13:45.74ID:fP7mnJKb
京大ってアホみたいに留年する奴多いとか聞いたが
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:37:49.33ID:Phx80GaX
京大は自由すぎて大学行かなくなるらしい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:14:05.61ID:p5p4S/cO
阪大は大阪湾に沈んでるんじゃなかったっけ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:31:46.40ID:q/A99xXg
京大は学生自体が優秀やから一夜漬けで何とかなるっていうただの自慢やと聞いた
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 03:46:45.03ID:d7or3hxw
進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2018年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 
★2017年11月22日発表★

●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen10k/

79●東京(文科T類)
78●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
77★京都(法)
76★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
73◆大阪(経済)、○一橋(経済)
72◆大阪(人間科学)、○一橋(商)、○一橋(社会)
71
70■名古屋(法)、☆神戸(法)
69■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)
67▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
66▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
65▼東北(教育)、▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)
64▲北海道(教育)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 18:51:08.26ID:8uRNPM4w
関西育ちの東京住みの東京勤務だが関西の大学で知られているのは京大だけな
阪大神大なんて 何それ?って感じ
阪大神大へ行くなら無理してでも早慶ぐらいは出た方がいいよ
まじで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:03:31.06ID:OAhxHo0+
>>17
え?
就活したけど東京だけの企業でも評価されまくったよ?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 22:18:43.14ID:khubr/TZ
地底受サロ学部の奴が評価されるわけないだろがw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 03:15:55.05ID:pu5pGyNs
>>1
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 18:36:45.24ID:+8mFm6OZ
早慶が関東ローカルなんだよなあ…
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 19:00:14.12ID:eEXuUKJc
私立はお呼びでないので大丈夫です
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:43.27ID:0JlGV2hN
>>22
井の中の蛙大海を知らず
関西ローカルはお前なんだが・・・
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/15(金) 20:35:06.72ID:hYypp9rX
京大生やけど理系科目は普通に勉強しなきついよ 般教で楽なやつは本間に降ってくる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 16:40:15.36ID:ywhnrRRa
電気電子
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 16:44:22.57ID:TKHpfXwx
>>19
評価されまくったってどうして自分で分かるん?
ただの人手不足で肉体労働力が欲しかっただけやろ
あんたアホちゃう?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/16(土) 17:45:13.06ID:guSSzbjJ
>待兼山のどっかから探さなきゃいかんぞ
ワニの化石が出てきそう(笑)

阪大の単位取得が難しいってどこの学部の話なんだろうな。
理工系は簡単だぞ。実際。
ていうか、京大が簡単すぎるのか・・・おそらくそういうことだろうな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 20:56:19.62ID:MWlbH7Dn
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
https://i.imgur.com/60wnnBW.jpg
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学 
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/17(日) 21:48:22.10ID:eqU1GDq5
東京工大より大阪工大
東京芸大より大阪芸大
電通大より大阪電通大

確かに大阪の方が学力も知名度も勝ってるわ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 11:01:54.21ID:VGGxSQwp
阪大経済の単位はどうなんや?
他の学部の授業取ったことないからわからない
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/20(水) 17:52:03.67ID:5mdx4YdF
神戸大工学部

市民工 (前期) 78 (%) 57.5
電気電子工 (前期) 76 (%) 57.5
機械工 (前期) 79 (%) 57.5
応用化学 (前期) 78 (%) 57.5
情報知能工 (前期) 76 (%) 55.0

なにこの地方のゴミ工学部
こんなん京大阪大と同列に語ったらあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況