X



広島大学と千葉大学どっちがおすすめ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 14:24:21.09ID:rBDeI+Rm
就職や研究、立地などの面から総合的に
ちなみに理系です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 14:27:34.32ID:Tlw0g+Ud
好みによるなぁ
立地は千葉、研究は広島、就職は互角って感じ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 14:40:08.92ID:wNgOggvS
東日本 千葉
西日本 広島
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 14:53:04.83ID:XiDuUF3G
千葉大かなぁ
広島カープ大好きなら広島大
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 16:48:51.25ID:+NJ1+7JB
古野まほろ @FurunoMahoro

あっあたしの過大要求でしたこれ

だって旧帝大で文系が57.5とか、千葉大? ちょっとありえない……これまで東大出を鼻で嗤う「異様に優秀な東北大出の役人」「同九大出」には結構出会っても、蝦夷地からは皆無だった理由がいま解りました

可哀想な人々に無理を要求してしまった。失礼をお詫びします
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 17:27:03.20ID:JvugtFJU
神奈川県での評価。
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.。。

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:02:38.58ID:LmYfMZ7v
理系は難易度に比例して就職では千葉大がいい。
28 名無しなのに合格
2017/11/09(木) 21:04:17.81 ID:we/Y+RG3

千葉大学 サンデー毎日 2017.8.20-27 に記載の284社より上位就職先(4名以上)
日立製作所20
キャノン 13
ホンダ11
凸版印刷11
パナソニック10
リコー9
トヨタ自動車9
オリンパス9
大和証券グループ9
JR東日本9
NTTデータ9
JFEグループ 8
ソニー8
ヤフー8
清水建設 7
NEC 7
富士通7
NHK 6
大林組 5
信越化学工業 5
日立化成 5
中外製薬 5
三菱電機5
みずほFG 5
SCSK 5
竹中工務店 4
長谷工コーポレーション 4
東ソー 4
アステラス製薬 4
新日鉄住金 4
キーエンス 4
ファナック4
日本精工4
川崎重工業4
テルモ4
大日本印刷4
三井住友銀行4
ANA 4
NTTドコモ4
アクセンチュア4
オービック4
野村総合研究所グループ4
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:04:42.09ID:LmYfMZ7v
文系だと就職は広島の方が良くみえる
広島の方が簡単だから、文系はお買い得な広島がいい
29 名無しなのに合格
2017/11/09(木) 21:06:15.80 ID:we/Y+RG3

広島大学 サンデー毎日 2017.8.20-27 に記載の284社より上位就職先(4名以上)
マツダ 19
損害保険ジャパン日本興亜 13
川崎重工 9
みずほFG 9
パナソニック 8
富士通 7
富士電機 7
トヨタ自動 7
東京海上日動火災保険 7
JR西日本 7
セキスイハイムグループ 6
JFEグループ 6
デンソー 6
JTBグループ 6
竹中工務店 5
ローム 5
クボタ 5
ダイキン工業 5
ダイハツ工業 5
三井住友銀行 5
JT 4
宇部興産 4
GSユアサ 4
日本生命 4
アクセンチュア 4
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:07:44.85ID:LmYfMZ7v
広島の文系はお隣の岡山と就職は同じぐらいなので、全国的に強くはない模様
お勧めは千葉大の理系かな
30 名無しなのに合格
2017/11/09(木) 21:08:18.82 ID:we/Y+RG3

岡山大学 サンデー毎日 2017.8.20-27 に記載の284社より上位就職先(4名以上)
三菱電機 11
みずほFG 10
パナソニック 9
トヨタ自動車 8
JFEグループ 8
損害保険ジャパン日本興亜 8
東京海上日動火災保険 8
NTT西日本グループ 7
日立製作所 6
富士通 6
川崎重工 6
マツダ 6
三井造船 5
日本政策金融公庫 5
クラレ 4
新日鉄住金 4
日産自動車 4
オムロン 4
三井住友信託銀行 4
三菱東京UFJ銀行 4
野村証券 4
三井住友海上火災保険 4
NECソリューションイノベータ 4
日立システムズ 4
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:15:07.16ID:/Qew+pDV
世界ランキングでは広島が圧勝
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:16:38.81ID:fCSeZj5T
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:50:01.43ID:8fGKiQ6k
理学工学なら絶対に広島
医薬なら千葉
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 18:52:50.19ID:H9KRgPBK
千葉大=明治大>広島大=立教大・同志社大くらいかな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:00:17.96ID:oa+hlZGB
医のみ広島。その他は千葉。
千葉の医学部は闇だぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:08:06.95ID:siR+XcQZ
理系なら広島
今は偏差値やら点数圧縮やら気になると思うが入ったあとは設備や研究レベルが大事になる
それらは広島の方が確実に優れてる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:09:17.79ID:H9KRgPBK
文系は>14でいいですか?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:19:10.90ID:D5ewQ4GX
千葉だろ 早く都会の生活になれた方が良い
広大卒業しても、兵庫とか大阪に就職すんだからさ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 19:35:01.28ID:PuTYYYSR
広大は旧官立大学
千葉はエキベン

よって広大が上
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:00:03.71ID:8ypV+Zy7
>>11
嘘はよくない。
最新の世界ランキングだと、THEとARWUでは同順位。ネイチャーでは千葉が上。QSでは僅差で広島が上。
筑波なら千葉に圧勝だが、広島ならむしろ研究力は千葉が上。
しかも、広島は研究力も偏差値もどんどん下がっているが、千葉は逆に上がり続けている。

>>19
千葉は正規の旧官立だが、広島は昔から“準官”と呼ばれていて、一般的には旧官立扱いじゃない。
一般的には、旧官立といえば、正規の旧官立を指すので、一工神筑旧六の10校のみ。
格的には、準官の広島では、正規の旧官立である千葉には遠く及ばない。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:02:19.73ID:H9KRgPBK
>>14はどうですか?文系
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:09:13.55ID:KtXQMD2B
埼玉大・新潟大>滋賀大=明治大・立教大・同志社くらいかな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:13:30.85ID:H9KRgPBK
千葉=明治大>=広島=立教大=同志社 このくらいでしょう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:18:08.05ID:p5p4S/cO
>>23
冗談も程々にな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:25:54.78ID:H9KRgPBK
首都圏文系だとこうなんだがな。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:31:29.17ID:PuTYYYSR
広大は旧官立大学
千葉はエキベン

よって広大が上
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:46:28.63ID:tXj1ZJIm
広島大は岡山大や金沢大にも負けてそう もっと言えば最近では熊本大にも負けてないか?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:54:58.38ID:dWEGHuIL
入試のレベル的には断然千葉大の方が上だよね
旧官立とか、今どきそんな格にこだわってる人いるの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:56:32.36ID:uR849/oB
貴重な10代後半〜20代前半の期間を東広島に捧げるのはリスク高いだろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 21:18:43.06ID:oWSs/XOZ
>>29
お前らどうせ引きこもってるじゃん
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 21:24:03.72ID:1jw0bKFx
広大が良いのは研究費が多めなところ?

医学部は広島市市内だけど、他の学部は東広島市

最近、カルフォルニア大バークレー校とハーバード大学と大学間交流の協定を結んだ筈

後はセンター試験の英語免除はオススメできないかな

広大の医学部も数年前に全国ニュースになった程のことが…悪い方の意味で…
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 22:17:59.15ID:PuTYYYSR
広大は旧官立大学
千葉はエキベン

よって広大が上
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 22:33:33.36ID:Tlw0g+Ud
>>27
それは絶対にない
広島大学はスーパーグローバル大学トップ指定校
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 22:48:52.06ID:elyQwvcN
明治リトマス紙は使える。
千葉と明治なら千葉
明治と広島なら明治

よって千葉と広島なら千葉
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 22:51:31.85ID:p5p4S/cO
>>29
一時間ありゃ広島駅まで出れるし言うほどか?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 22:52:07.67ID:p5p4S/cO
>>34
メイガイジは黙ってうんこでも食ってろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 22:59:32.88ID:GSd1JtW2
>>34
確かに明治と広島なら明治だわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:14:54.34ID:N7je60YO
高校以上の教員目指すならどう考えても広大
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:59.79ID:KKBI7dLt
>>33
学部によったら広大は岡大に負けているよ
薬学部がそう
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:26:57.49ID:S339i7pn
とりあえず広大は立地がゴミすぎる
なぜあんな所に大学建てようと思ったのか
(医学部とかは別ね)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:29:50.01ID:yBxMGOTN
立地立地五月蝿えな受サロ民は
どうせお前ら陰キャは引きこもってネトゲだろうが(笑)
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:45.26ID:PuTYYYSR
広大は旧官立大学
千葉はエキベン

よって広大が上
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:30.74ID:elyQwvcN
広島はまず明治に勝とうね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:08.90ID:GSd1JtW2
千葉と明治なら千葉だけど広島と明治なら俺は明治だなー
首都圏残りたいし、就職でも差は無さそうなら
広島は立地ひどいし、都内では惨めな思いしそう
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:06.50ID:yBxMGOTN
ワタクが抜かしてて笑うわ
明治てwww島根と迷うレベルで草
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 00:45:47.30ID:r7VMa7XU
東広島キャンパス最寄り駅からバスで30分だぞ
0048北大と首都大だったら東京で就職するときどっちに行っとくべきなの?
垢版 |
2017/12/11(月) 01:25:59.18ID:vXvEOkr/
ちなみに経済学部志望です
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 01:33:32.91ID:g1U+uyr7
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 05:25:10.72ID:vjIbBmlz
明治って基本ガイジしかいないの?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 05:57:30.82ID:O5zK4b40
千葉>明治>広島くらい、優先度は
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 07:19:08.69ID:psq8MLKX
てか西日本からわざわざ千葉なんて行かないから。横国は稀に行くけど
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 09:12:16.98ID:3Ab3vAaU

★首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 09:15:38.02ID:93AJUV34
どう考えても広島大は格下

正規の旧官立は一工神筑旧六の10校のみ

広島大は準官立大な

【旧帝国大】東京大 京都大 北海道大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大
【旧官立大】一橋大 東工大 神戸大 筑波大 千葉大 新潟大 金沢大 岡山大 長崎大 熊本大


その他駅弁 福島大とか広島大とか高知大とか
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 09:20:36.48ID:6Dn/XwIX
広大は旧官立大学
千葉はエキベン

よって広大が上
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 10:32:02.72ID:wXtARV0V
>>51
実際これだよな
広島市内ならまだしも貴重な4年間を東広島に閉じ込められるのは正直キツイ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 12:31:38.28ID:BFufAbk0
>>54
広大は旧制広島文理科大学だろ
千葉は地方国立(駅弁)
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 15:53:58.85ID:8rYfGt3h
立地立地五月蝿えな受サロ民は
どうせお前ら陰キャは引きこもってネトゲだろうが(笑)
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 16:47:18.04ID:zoGe05rT
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 19:00:19.94ID:UIyO7444
どう考えても広島大は格下

正規の旧官立は一工神筑旧六の10校のみ

広島大は準官立大な

【旧帝国大】東京大 京都大 北海道大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大
【旧官立大】一橋大 東工大 神戸大 筑波大 千葉大 新潟大 金沢大 岡山大 長崎大 熊本大


その他駅弁 福島大とか広島大とか高知大とか
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 19:33:32.06ID:6Dn/XwIX
広大は旧官立大学
千葉はエキベン

よって広大が上
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 19:45:52.81ID:LkiQGGGR
千葉と明治なら迷わず千葉だけど、
広島と明治ならちょっと迷って明治だよな
関東在住者以外でも同じだと思う
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 19:58:44.94ID:O5zK4b40
文系なら千葉=明治>広島
理系なら千葉>広島>明治
総合千葉>広島=明治 ただ立地考慮すると>51
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 20:14:07.47ID:amOBhqXG
文系なら本当立地は大事だよな
どっちも受かって広島のド田舎行ったとして、明治の学生にキャンパスライフ色々聞かされた時は絶対羨ましいと思っちゃう
少なくともモヤモヤはするはず
自分の都内での学生生活は恵まれてただけに余計にそう思う
就職なんかで明らかな差がつくならまだしも、大差無いか同じなら広島の中でも田舎のキャンパスは本当にキツイ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 20:25:14.94ID:yeA6oeAU
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:17:19.61ID:O5zK4b40
文系なら
 千葉=明治>広島くらいですか?立地就職資格込みでです
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:28:10.27ID:6Dn/XwIX
広大は旧官立大学
千葉はエキベン

よって広大が上
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:53:51.52ID:0Sc6JLbZ
これは駅から1分の千葉大だね
工学部以外は門入ってから歩くけどね
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 21:56:44.12ID:0Sc6JLbZ
あ西千葉キャンパスね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 23:54:41.86ID:OqZspgdD
旧官立とか、カビの生えた括りにしがみついてもバカはバカだろ
入試レベルはもはや埼玉と変わらん
千葉とかはるか彼方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況