X



早慶志望のセンター対策どうしてるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 07:59:27.47ID:BYLvFSgL
まともな早慶志望=C判定以上なら必要ない。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 08:15:52.16ID:BYLvFSgL
>>3明確な差は知らんけどw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 09:01:52.58ID:PxREQhgr
まがりなりにも真面目な早慶志望なら模試でどの教科も9割超えた経験あるだろうしそれなら2次対策やってりゃいいだろ
強いて言えば国語の過去問ちょっと解くくらい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 09:04:44.32ID:haX3YVfn
学校でやらされるセンター対策だけ
ちなC判定
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 09:09:01.70ID:ZMD0bFLS
早稲田政経のチューターは前日に1年分解いて
英語196
国語140
日本史100

とかで明治は通ったらしい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 09:19:19.38ID:OQubu4OE
理工志望だけどセンプレ8割越えたし学校でやる演習だけにしてるわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 10:44:03.57ID:AVXoetwO
模試で八割安定して超えれてたら、センター対策いらんかな?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:03.02ID:TO9Ya4CO
センターって滑り止めやろ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 19:08:59.34ID:rKGgpRUD
やるわけないやろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 19:10:22.85ID:rKGgpRUD
>>7
完全に俺タイプだわ 日本史以外10点ずつ負けてるけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 02:34:02.89ID:pu5pGyNs
>>1
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 02:40:40.35ID:xbQJx8SC
マジレスすると、
早稲田の一般で受かる奴なら、
過去問を2、3年やればセンター英語なんてすぐ180以上で安定するよ

センターでまともに対策するのなんて国語ぐらいなもんだろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 02:44:17.06ID:e4t0jSCY
センター英語と地歴は1回ずつ解いて時間配分だけ知ればおk
国語、特に現代文は早慶とはかなり違うから、何回か解いて対策しといた方が良いね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 03:01:49.68ID:QNBpkO/w
センターしか受けないし対策してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況