X



青学法学部ってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 23:05:30.02ID:wjUg2K9s
ここのやつらの意見を聞いちゃいかん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 23:25:20.97ID:TaBuqso+
>>2
これ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 23:36:24.24ID:+L40DcvZ
院無くすくらいゴミ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 00:16:38.59ID:3I/gPbHf
青学の法学部って実態はカスというのが世間一般の認識

<平成28年司法試験法科大学院別合格率> 
平成28年┃-受|-合|_合┃
法科----┃-験|-格|_格┃
大学院--┃-者|-者|_率┃
━━━━━━━━━━━━━
立命館--┃213|-29|13.62┃関関同立
同志社--┃128|-17|13.28┃関関同立
学習院--┃106|-14|13.21┃
関西学院┃123|-15|12.20┃関関同立
明治----┃297|-36|12.12┃MARCH
法政----┃128|-15|11.72┃MARCH
上智----┃164|-19|11.59┃
関西----┃135|-15|11.11┃関関同立
立教----┃127|-10|-7.87┃MARCH
日本----┃141|-10|-7.09┃日東駒専
--------------------------------------
--------------------------------------
青学----┃040|-01|-2.50┃MARCH →カスww
━━━━━━━━━━━━━
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 00:24:43.85ID:bjdt8FZ0
司法試験の合格が全てなら
世の中には法学部卒のカスが溢れているわけだw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 08:25:47.35ID:/VQ/QwHg
文科省が格付け

今回の審査により、国立大学16校と私立大学21校の計37校の法科大学院のうち、最高ランクの「第1類型」に分類されたのは、千葉大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸
大学、九州大学の国立大学8校と慶應義塾大学、中央大学、早稲田大学、愛知大学の私立大学4校の計12校だった。
https://s.resemom.jp/article/img/2017/10/03/40643/182428.html

第一類型 最高評価12校
国立 東大 一橋 千葉 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
私立 慶應 中央 早稲田 愛知


第二類型A 
国立 北大 筑波 岡山 琉球
私立 専修 甲南

B 
国立 東北 広島
私立 学習院 上智 創価 日本 同志社 立命館 関西 関西学院 西南学院 福岡

C 
国立 横浜国立 金沢
私立 駒澤 法政 明治 近畿

第三類型 
私立 南山
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 09:45:16.23ID:M+EyM0Rr
早慶中愛
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 16:53:43.32ID:LtBd6e8X
>>5
法学部と法科大学院は別物だぞ
どの法科大学院も出身大学はバラバラ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:41:43.25ID:fCSeZj5T
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 01:52:37.48ID:pu5pGyNs
>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況