X



2018年度センター本試験ネタバレスレpart1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 14:19:34.78ID:l2d9x05g
物理でよかったら貼るよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 14:50:50.40ID:DYvh+6Gi
通報
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 16:04:49.71ID:GJmHz7qW
去年騙されたわー
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 16:32:24.05ID:0RWIolPH
いきなりフルカラーになったりしたら面白いのに
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 16:39:52.59ID:tJjqxtYW
>>7
誰得やねん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 16:41:42.32ID:k9nwcBZi
来年のセンター地理の解答入手しました!

divvy セン地理B
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 16:43:56.65ID:NNPLH5KC
去年TwitterとYouTubeにネタバレ上がったけど
見事に真っ赤な嘘だったなww
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 16:44:25.71ID:Kykyf0AN
ないだろwと思ったが
確かセンターの問題が流出してニュースになったことあったよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 16:59:23.92ID:ubM9YgX4
今年の数学は新傾向というか、今まで出たことないパターンが出題されるらしい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 17:19:46.17ID:CDHQ4BO7
お!れ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 19:42:50.60ID:ZL8dd0A9
今年の数学は難化するから図形と方程式でるだろうな
三角関数は基本周期、微積は4次関数、数列は郡数列、ベクトルは空間で1次独立
これで平均42.6点くらいと予想
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 13:17:35.04ID:qIlQ+2et
ぎゅうぎゅうの口の勘の狂った短気のデブが
アフリカのスーダンに来られ
ペットに雛をもらった
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 18:21:19.49ID:TO9Ya4CO
大雪になーれ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 18:24:08.45ID:Th7XC62C
今年の現国にどんなネタを仕込んでくるのか楽しみ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 02:21:32.23ID:pu5pGyNs
>>1
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 02:38:34.94ID:xbQJx8SC
>>16
>数列は郡数列


(ヾノ・∀・`)ナイナイ
群数列はつい最近2016年の本試で出たばっかりやで
やはり2018年の本命は漸化式と数学的帰納法あたりだろう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 08:10:37.19ID:txwZ+m5q
センター中止
二次も中止
大学中止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況