X



記述模試とプレ模試の判定が全然違うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 09:45:17.74ID:pgFLzqq6
記述模試だとE、プレだとD
それに、記述だと世界史と英語は良くて、国語は終わってるんだけど、プレは英語と国語よくて、世界史が悪い
D判定信じてええよな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 09:52:24.00ID:PgAlylFs
都合のいい方を信じたいのは人間の性
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 09:54:09.32ID:zWhwTEOi
どのみちそれは受からん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 09:55:10.23ID:pn1YmvP0
ほぼ同じやん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 09:58:00.39ID:pgFLzqq6
私立なんやけどきついかな?
一応、最難関学部でこれな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:01:42.90ID:zWhwTEOi
>>5
私立ならもっとキツい
センター終わったらすぐに始まるんやで?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:05:15.41ID:pgFLzqq6
早稲田政経厳しいかー
まあ、法学部に志望変えた方がいいかな?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:07:31.19ID:zWhwTEOi
>>7
政経法はこの時期はBかCくらいないと厳しいな
早稲田は私立でも遅いほうだから直前で追い込めるなら頑張れ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:10:29.36ID:zWhwTEOi
ちなみにワイは理系で早慶理工マークも記述もB判定だったけど受けにいくの面倒だし受けない予定
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:11:10.82ID:pgFLzqq6
>>8
政経はマークだとC、法はBなんだよな
記述だと、かなり判定下がってしまうけど
過去問とかでは、政経は合格最低点一回も超えたことないんだけど、法学部は3年分解いて全部合格最低点+10点くらい取れてる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:03.32ID:zWhwTEOi
>>11
京大志望だったけど国語苦手だから名大に変えた
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:18:25.81ID:zWhwTEOi
>>10
早稲田は直前に過去問何十年も解けば受かっちゃうって合格者本人から聞いたからいけるんじゃない?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:24:29.39ID:TfkxTc30
>>1
正直、DもEもそんな良くないんですが
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:29:49.35ID:7K1vzCOX
よくはないけどDなら望みはあるし乱れうちしたらどこか引っ掛かる可能性もあるでしょ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:41.24ID:pgFLzqq6
>>18
最難関の政経でこの判定だから、法学部とか教育、人科ならA,B,C判定取れてると思う
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:35:51.80ID:TJvA0Q9h
オープンDって最低じゃね?
名大オープンはそうだった
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:40:01.68ID:gmJEC9Dm
記述D実戦Bだった。プレA来ないかなー
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 10:45:54.08ID:TJvA0Q9h
>>21
そうなのか知らなかったわ
こっちこそごめんなかなか厳しいとは思うけど頑張って
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 17:22:41.45ID:pn1YmvP0
早慶オープンってまだ返ってなくない?
早大プレの話かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況