X



受サロみてるとニッコマ落ちマーチとか言ってるの見るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:06:25.31ID:LgzAfX9J
ガチで存在すんの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:09:05.74ID:EZ9XKxaU
マーチ生だけどリアルでは会ったことない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:25:01.67ID:CXB0BbhC
ニッコマ落ちマーチは知らんけど似たような話は普通に存在する
リアルだと恥だから黙ってるだけ
ちなワイ地底工学部だけど実は明治理工落ち
でも早慶は受かってるから併願を聞かれた時はいつも早慶受かったと答えてる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:43:27.59ID:nVAGpSpC
日大法学部法律学科か理工学部建築学科落ちてマーチの下位学部合格っていうのはあると思う。もしくは日芸放送学科落ちてマーチ合格とか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 01:50:38.93ID:zC/vrPHi
過去問演習の大切さがわかるスレ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 02:41:44.01ID:bpI2+qhQ
私文専願だと問題の相性やその時のコンディション、大学へのモティベーション等
結構逆転起きやすいで
例えば第1志望が早大だとして日大を受験するとき、日大だとモティベーション上がらず
ミス連発してギリ不合格があり得る日大の過去問を解く意味を見出せなかったりな
日大もFランでは無いから落ちるときは落ちるんやで
明大受けて問題の相性が良すぎる、例えば日本史で得意な古代史が多く出たとか英語で
長文の内容がめちゃくちゃ入ってくるとかで合格する
結果日大落ち明大合格という逆転が起こる
だからありうるで
リアルでも笑い話で結構聞く話やで
玉川大落ちの法政経営てのが一番の逆転やったな
駒大落ち青学、専修落ち青学、近畿落ち立命もおったな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:06:04.10ID:E9eUnHxm
駿台の講師曰く、早稲田、理科大落ち東大がいたらしい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:31:01.24ID:Gz9u1P8V
2017年日大合格者数  関東版
開成高校  受験生46  合格者名18名
麻布高校  受験生60  合格者名17名
武蔵高校  受験生33  合格者10
桜蔭高校  受験生36  合格者13
浦和高校  受験生84  合格者名45名
栄東高校  受験生359 合格者135名
開智高校  受験生419 合格者128名
前橋高校  受験生142 合格者59名
高崎高校  受験生179 合格者86名
宇都宮高  受験生98  合格者37人
千葉高校  受験生70  合格者名37名
市川高校  受験生199 合格者74名
渋谷教育幕張受験生57  合格者22名
土浦第一  受験生77  合格者46名
水戸第一  受験生43  合格者18名
横浜翠嵐  受験生57  合格者34名
湘南高校  受験生69  合格者43名
浅野高校  受験生62  合格者17名
早稲田高校 受験生33  合格者10名
青山学院高 受験生47  合格者名10名
明大中野高 受験生120 合格者名19名
フェリス女 受験生56  合格者名26名
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:32:18.79ID:gw2L21Th
にっコマ1マーチ7受けて、マーチ1つだけ通りましたとかありそう
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:33:11.86ID:Gz9u1P8V
2017年日大入試   東日本版
札幌北高  受験生18人  合格者11人
八戸高校  受験生36人  合格者14人
秋田高校  受験生32人  合格者16人
盛岡一高  受験生56人  合格者18人
仙台一高  受験生51人  合格者20人
仙台二高  受験生34人  合格者14人
仙台三高  受験生50人  合格者20人
福島高校  受験生78人  合格者30人
新潟高校  受験生60人  合格者19人
前橋高校  受験生142人 合格者59人
宇都宮高  受験生98人  合格者37人
土浦第一  受験生77人  合格者46人
浦和高校  受験生84人  合格者45人
千葉高校  受験生70人  合格者37人
渋谷教育幕張受験生57人  合格者22人
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:38:20.32ID:Gz9u1P8V
2017年日大合格者数 静岡県高校版

静岡高校   受験数43人  合格者12人
浜松北高   受験数47人  合格者11人
藤枝東高   受験数70人  合格者15人

富士高校   受験数65人  合格者30人
磐田南高   受験数66人  合格者27人
浜松南高   受験数100人 合格者27人
沼津東高   受験数56人  合格者27人
浜松西高   受験数69人  合格者21人
韮山高校   受験数44人  合格者12人
掛川西高   受験数49人  合格者18人
清水東高   受験数43人  合格者16人
静岡雙葉   受験数41人  合格者11人

〇わかることは日大の東京都心の学部を狙った静岡県下の
 進学名門校は惨敗に近い状況にあるということです。
 来年は更に日大は難化傾向にあるので
 早めに赤本を購入するなどして対策しないと
 日大受験にもMarchにも失敗するということです。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:39:52.91ID:Gz9u1P8V
March=日大東京都心学部
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 09:16:00.41ID:b4KAyjD3
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 15:26:56.32ID:W7gNutdM
>>10
早稲田はともかく理科大に落ちたってことは本気で問題解いてなかったと思われる
そもそも東大合格レベルなら理科大センター利用で取れるだろっていう
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 21:28:37.33ID:hZS5rJpH
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 01:36:09.16ID:pu5pGyNs
>>1
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 08:29:16.48ID:txwZ+m5q
シンデレラの馬車かぼちゃかぼちゃ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 11:29:20.48ID:F7p+SnfD
普通にあるやろ
わいも黙ってるけど立教観光落ちて早稲田人間受かった
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 11:29:42.03ID:F7p+SnfD
>>21
みす、立教経済落ちた
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 11:30:59.62ID:rvcC2BFU
日大合格の多い高校(附属以外)
桐蔭学園  171人 偏差値65
大宮開成  145人 偏差値65
幕張総合  128人 偏差値65
成城    117人 偏差値65
佐原    117人 偏差値63
長生    114人 偏差値68
川越東   108人 偏差値69
東京農大一 105人 偏差値65
足立学園  102人 偏差値61
蕨     102人 偏差値66
熊谷    100人 偏差値65

普通に上位が多い。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 21:30:31.01ID:/5Rcb5Vj
立教経済と早稲田人科って大して変わらんしそんなおかしないやろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 22:00:07.94ID:Lh5NdeCw
日大はセンター利用でマーチは穴場学部の一般受験とかなら有り得る…?
少なくとも自分の周囲でニッコマ落ちてそれ以上の大学に受かった奴はいないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況