X



金岡千広とかいう括りwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 13:34:42.21ID:dmyQmx9Y
・語呂がかなり良い
・上位と下位がそこまで乖離していない

思いついたやつ神かよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 13:37:23.78ID:XWHTI8AP
千葉と金沢の差すごいでしょ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 13:39:09.85ID:d52pmdW9
マーチのほうが凄い
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 13:40:41.64ID:dmyQmx9Y
>>2
他の括りと比べての話な
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 13:44:02.44ID:bqOnBFDO
千葉はちょっと高いから、

金岡熊広

のほうがレベルか安定しただろうな。

千葉は

千首横筑
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 13:47:26.93ID:dmyQmx9Y
レベル的にはそれらの方が合ってるが
語呂の良さだとやっぱ金岡千広かな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 13:50:26.95ID:y/6JEbCY
難易度もバラついてるし、旧制医科大と文理大が混ざって気持ち悪い
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 14:09:22.65ID:LUHsLRgm
金子千尋?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 14:09:33.49ID:ISM6ddGg
これ
かなおかちひろ
ってよんでるけどあってるの
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 14:23:14.02ID:cwLTn0fI
かねおかちひろじゃね?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 14:41:15.15ID:ms1alwuE
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 14:50:21.26ID:S3PFOd69
江戸時代の日本史に出てきそうで好き
かなおかちひろって呼んでるわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 14:51:08.47ID:soLefdjb
確かに難易度は千葉大のほうが岡山金沢より相当上だけど、
大学の格では金沢大や岡山広島のほうが上だからな。
その点でうまく均衡しているんだよ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 14:59:23.42ID:soLefdjb
たとえば千首横筑は首都圏の国公立がうまくまとめられていて良いが、
語呂が悪すぎるし、一読しても読めないでしょ?
ちしゅよこつく?それともちくびよこつく、ちしゅおうつく?

かなおかちひろは日本人のよくいる人名みたいで親しみがあるし
読みやすい。
金岡熊広なんてごつくて可愛くないし、文字すら見たくないでしょ?
くまひろなんてゴツイ名前の日本人なんて居ないしな。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:05:33.60ID:/yqb+9DW
>>14
いや千葉大も旧制医科大だし金沢岡山より下ということはない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:17:06.06ID:/yqb+9DW
河合塾の準難関大学として
筑波、千葉、首都、横国、新潟、金沢、大阪市立、岡山、広島、熊本
が指定されている
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:18:20.19ID:/yqb+9DW
大学毎の志望者動向の分析をするのは
国公立では宮廷一工神とこの準難関大学の20大学のみ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:21:30.65ID:0yL7F6gF
前期千葉クラスなら後期5Sは固い
前期金沢は後期富山大学だぞ二水桜丘錦丘しかり
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:26:25.39ID:K8I4YN8/
>>21
難易度的な問題もあるけど、北陸の人はあんまり北陸から離れようとしないからね...
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:33:57.12ID:PAcid56Y
>>17
アホ、ちくびよこちく だろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:35:40.20ID:PAcid56Y
冠あるってことは広島がトップじゃないんか金岡千広
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:39:33.35ID:giPmYtTL
金岡千広っていう括りっていつくらいからあるん?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 15:43:17.94ID:u8b69SDf
難易度的には千葉大だけ高くてあとは二流やな
横国筑波はもちろん農繊名電とか市立府立首都名市などにも負けてる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 16:01:15.12ID:Ui8MQDei
千葉は農工とか首都大のくくりだろう
さすがに横国や筑波までいかないわ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 16:09:32.23ID:u8b69SDf
千葉大上位は横国筑波の下位とわりと重なってると思うけどね
医薬は宮廷以上だし
総合すると首都大と同じ程度かな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 16:15:31.89ID:71rPlUSh
中位旧官・金岡千広だから、入れ替えできないのも定着したポイントだな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 16:25:22.50ID:Q2gjcr4G
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 16:38:24.32ID:kBCIPptr
MARCHで
立教が中央法政見下してるのと
関関同立で
同志社が関大見下してるのと変わらん
河合塾じゃなくて駿台、ベネッセに
答えがのってる
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 17:04:07.25ID:lESmC391
金玉千首の方がすごい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 17:14:28.69ID:jbxTGEhz
ニッコマンもマーチも変わらん。
ニッコマンのマーチだからな

ニッコマン♪ニッコマン♪ニッコニッコマン♪ニッコマーン♪(ニッコマン!)ニッコマーン♪(ニッコマン!)
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 19:57:22.68ID:6aik2RLp
国家総合職合格者数ランキングだと
千葉→岡山→広島→金沢の順
なお金沢は合格者数10名未満のためランク外

岡山大は通産省事務次官を輩出しているが金沢や広島、千葉大はいたかな?

最新データ
https://resemom.jp/article/img/2017/06/30/38950/172347.html
平成29年度(2017年度)国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数
(10人以上)

   2017年        
 1.東京大学 372  
 2.京都大学 182 
 3.早稲田大 123 
 4.大阪大学  83  
 5.北海道大 82
 6.慶応義塾  79  
 7.東北大学  72  
 8.九州大学  67  
 9.中央大学  51  
10.一橋大学  49 
11.東京理科  42 
12.名古屋大  41 
12.東京工業  41 
14.千葉大学  37 
15.立命館大  36 
16.神戸大学  35 
17.岡山大学  34
18.明治大学  28 
19.広島大学  24 
20.横浜国立  23 
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 21:02:19.40ID:vK8NQF+l
金沢って最高裁判事排出してなかったっけ?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 21:10:06.99ID:c2xKAh8c
府大の工学域とかいう罠
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 22:16:33.94ID:kvbsktSc
1番語呂がいい括りじゃない?
他にあるかな?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:41:48.53ID:H1+wUXDF
金岡千広の成立の経緯

元々、中国四国地方で岡大広大という同レベルのくくりが何十年も前から存在した
2ちゃんねる初期に岡大広大と難易度が似た千葉大と金沢大をグループ化した書き込みが多発
ググってみると2004年頃は東から順番の千金岡広が定着してた

その後、女の子の名前っぽいと金岡千広の呼びかたが定着したみたい

個人的には金岡千広がいい
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:45:50.05ID:T7p/A9+3
なんで広島だけ冠模試あるんやろ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:04.42ID:giPmYtTL
>>43
サンクス
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:35.41ID:H1+wUXDF
河合塾が広島市と福山市にあるから

河合塾のクラス分けは金岡千広は同レベル扱いだから
レベルが高いからといった理由では無いね

金岡千広ができたころは代ゼミの千葉大プレと岡山大プレがあったはず
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:47.88ID:giPmYtTL
>>44
そりゃ、地方No.1やからちゃう?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 01:04:27.67ID:uIID2/KB
正直ゴロなんて大体のものは頻繁に見聞きしてたらそれっぽく聞こえるよな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 01:54:52.48ID:bpI2+qhQ
このレベルの地方国立大ということで金岡熊広なんだろうねやっぱり
千葉大は首都圏で南関東だし別枠
地方の拠点性のある国立大学という意味で金沢、岡山、熊本、広島の方がしっくりくる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 02:40:38.87ID:8B+pbmEi
旧官立で括ってるだけだろ
広島は本来筑波と対になる存在
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 07:10:02.26ID:huxdDkI0
>>34
それだったら
横金玉千首でいいんじゃね
パンツからはみ出ている感じがいいだろ?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 07:52:43.86ID:yDZHwMt5
かなおかちひろ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:26:17.53ID:aCoOgq1F

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 08:59:31.92ID:b4KAyjD3
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/09(土) 15:42:58.23ID:EL/ft4t8
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/10(日) 20:26:00.02ID:Su/xNYlM
ええな
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 22:52:09.47ID:Xh9X3L8d
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 22:56:18.66ID:Hyg6dhan
でも、金沢岡山広島ほどのステータスは千葉にはない

金沢岡山広島は近県も含めて大学名名乗れば、それなりの認知度を感じられると思うが
千葉大はそうじゃない

ハッキリ言って、首都圏では「千葉大?いい大学なの?」と言われてしまう可能性は大だ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 23:00:49.58ID:m1OdRHUP
>>44
広大生やけど、試験方式が旧帝みたいに二次の配点がでかいからやないか?とくに理系
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/11(月) 23:09:14.31ID:+QHxNe/I
4つとも同じレベルだし語呂もいいしなかなかセンスあるよな金岡千広
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/12(火) 01:34:28.06ID:PqFWYmjb
>>60
千葉のがデカイけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況