X



改めて早稲田の倍率高すぎだろ 笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 01:56:03.14ID:no1BweHU
高田馬場で騒いでる早稲田生たちはこの倍率を勝ち抜いたんかいw
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:04:41.33ID:jw6ZC0+r
運だぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:07:42.87ID:fQKB5Zx6
正直採点官にかなり左右される気がしなくもない…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:11:23.86ID:jw6ZC0+r
採点官も流石に適当になるだろうな
こいつ字汚いから不合格!点数はあとからいい感じにつけとこ!
こいつブサイクだから却下!こいつ陰キャラw清潔感ないからいらねwとか言って落としてそう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:12:35.94ID:NZ3YgEj5
試験受けてないのになぜか合格になってることもあるしなw
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:23:05.11ID:jw6ZC0+r
実際大学からしたら宝くじ気分だろな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:30:06.90ID:HQvS6Smz
>>4
何言ってんのお前 大丈夫か?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:36:40.72ID:3NiT5ScA
>>6
受験料欲しいだけだし実際宝くじみたいなもんだろうね
入学後の成績と入試の成績に相関ない(学生の選抜の役に立ってない)のに推薦100%にしない理由って受験料目当てを除いたら入試担当が過労で死ぬからくらいしか思い付かないし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:41:52.54ID:jw6ZC0+r
>>8
理想は全員推薦なんだろうけどコストがでかいからなあ
早稲田からすると一般で誰が入ってもいいいや!とは思ってるだろうなあ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:42:05.48ID:DS6k0MwX
実際こいつどうして入れたんだ?という奴も沢山いた
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 02:58:59.14ID:Q7LwxIwu
嘘つきステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 05:17:18.70ID:XZAvx4av
2017年度入試 偏差値帯合格率 (河合塾)

早稲田大学 (文系) 一般入試

政治経済学部 《68.7》 [7.6倍]
【70.0以上】 59%(144/245)
【67.5〜69.9】 36%(164/458)
【65.0〜67.4】 14%(76/550)
【62.5〜64.9】 5%(27/547)
【60.0〜62.4】 2%(8/386)

法学部 《67.6》 [4.7倍]
【70.0以上】 77%(118/154)
【67.5〜69.9】 60%(144/242)
【65.0〜67.4】 33%(111/336)
【62.5〜64.9】 16%(59/378)
【60.0〜62.4】 8%(22/293)

国際教養学部 《66.9》 [4.4倍]
【70.0以上】 88%(45/51)
【67.5〜69.9】 64%(70/110)
【65.0〜67.4】 41%(69/168)
【62.5〜64.9】 25%(48/190)
【60.0〜62.4】 12%(19/164)

文学部 《65.6》 [9.1倍]
【70.0以上】 69%(59/86)
【67.5〜69.9】 57%(117/207)
【65.0〜67.4】 38%(155/410)
【62.5〜64.9】 17%(98/579)
【60.0〜62.4】 11%(72/653)

文化構想学部 《65.5》 [11.1倍]
【70.0以上】 65%(47/72)
【67.5〜69.9】 52%(118/229)
【65.0〜67.4】 30%(162/538)
【62.5〜64.9】 18%(141/804)
【60.0〜62.4】 7%(62/861)
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 05:18:44.93ID:XZAvx4av
商学部 《65.5》 [10.9倍]
【70.0以上】 55%(65/119)
【67.5〜69.9】 45%(162/358)
【65.0〜67.4】 29%(201/691)
【62.5〜64.9】 16%(155/998)
【60.0〜62.4】 7%(73/1084)

社会科学部 《65.4》 [11.8倍]
【70.0以上】 57%(41/72)
【67.5〜69.9】 45%(113/252)
【65.0〜67.4】 26%(141/533)
【62.5〜64.9】 15%(122/800)
【60.0〜62.4】 6%(57/939)

教育学部 《64.6》 [7.4倍]
【70.0以上】 71%(66/93)
【67.5〜69.9】 63%(157/251)
【65.0〜67.4】 47%(261/559)
【62.5〜64.9】 29%(252/867)
【60.0〜62.4】 13%(143/1125)

人間科学部 《62.6》 [8.4倍]
【70.0以上】 54%(7/13)
【67.5〜69.9】 58%(35/60)
【65.0〜67.4】 48%(53/110)
【62.5〜64.9】 30%(67/225)
【60.0〜62.4】 19%(58/307)

スポーツ科学部 《59.5》 [7.4倍]
【70.0以上】 60%(3/5)
【67.5〜69.9】 56%(5/9)
【65.0〜67.4】 67%(12/18)
【62.5〜64.9】 53%(23/43)
【60.0〜62.4】 33%(22/66)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 05:21:12.70ID:XZAvx4av
慶應義塾大学 (文系) 一般入試

法学部 《69.6》 [5.2倍]
【70.0以上】 57%(208/362)
【67.5〜69.9】 32%(102/314)
【65.0〜67.4】 16%(47/289)
【62.5〜64.9】 10%(25/247)
【60.0〜62.4】 4%(7/185)

商学部B方式 《69.4》 [8.9倍]
【70.0以上】 61%(78/127)
【67.5〜69.9】 35%(51/147)
【65.0〜67.4】 12%(20/171)
【62.5〜64.9】 5%(9/194)
【60.0〜62.4】 1%(2/179)

経済学部B方式 《69.1》 [5.3倍]
【70.0以上】 58%(88/153)
【67.5〜69.9】 32%(54/167)
【65.0〜67.4】 20%(28/143)
【62.5〜64.9】 12%(16/129)
【60.0〜62.4】 7%(8/117)

経済学部A方式 《68.2》 [4.2倍]
【70.0以上】 70%(217/312)
【67.5〜69.9】 49%(163/334)
【65.0〜67.4】 26%(95/370)
【62.5〜64.9】 21%(82/400)
【60.0〜62.4】 13%(35/280)

商学部A方式 《67.5》 [3.0倍]
【70.0以上】 83%(179/216)
【67.5〜69.9】 68%(232/339)
【65.0〜67.4】 46%(189/413)
【62.5〜64.9】 27%(108/405)
【60.0〜62.4】 13%(44/330)

文学部 《66.4》 [4.2倍]
【70.0以上】 76%(128/169)
【67.5〜69.9】 61%(152/251)
【65.0〜67.4】 40%(140/348)
【62.5〜64.9】 30%(114/383)
【60.0〜62.4】 17%(62/360)

総合政策学部 《65.7》 [9.4倍]
【70.0以上】 38%(50/131)
【67.5〜69.9】 30%(35/115)
【65.0〜67.4】 20%(29/143)
【62.5〜64.9】 11%(22/196)
【60.0〜62.4】 13%(24/190)

環境情報学部 《64.1》 [8.4倍]
【70.0以上】 39%(31/80)
【67.5〜69.9】 26%(21/80)
【65.0〜67.4】 21%(22/105)
【62.5〜64.9】 22%(29/130)
【60.0〜62.4】 10%(14/142)

《 》は合格者平均、[ ]は実質倍率
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 05:27:30.04ID:tS49JpQ0
倍率だけなら大したことないやん
大東亜ニッコマでも一般はこれくらいないか?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 07:39:31.07ID:0AOIlxBe
>>1
倍率下がってるじゃん

早稲田大学 法学部  一般入試 推移

年度  一般募集    受験者   合格者     倍率   
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.7倍
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 10:28:31.85ID:tdmxdHCT
乱れ打ちの記念受験が多いからね
大学としてはウハウハだろうな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 10:40:34.39ID:CZiBgz3F
何回受けなおしても無理なやつが半分以上いる
実質的な倍率はよくて3倍くらい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 10:53:16.80ID:utv8CHgP
一年河合塾で浪人したけど、早慶クラスで早慶に行けたのは1割未満,
去年MARCHに受かった人なら15%、ニッコマ受かった人で5%、
それ以下ならほぼ無理だと担任に言われた。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 11:01:29.31ID:Yl9lgpj1
だいたいそんなもんだ。
早慶アドバンスコース(特別選抜コース)だともっと早慶合格率が高くなるが、この人たちは元々それなりの学力が備わっている。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 11:47:01.60ID:U81gxWam
河合塾の偏差値帯ごとの合格率見ると全然運なんかじゃないけどな
少なくとも67.5以上は必要で、後はどれだけ早稲田の問題に対応出来るかって感じじゃん
そこに多少運も絡むのかもしれないけど、少なくとも早稲田は一般で河合60後半以上の層を中心に確保してる事はわかるでしょ
なんかこのスレじゃ実力が反映されてないくじ引きだ、みたいに言われてるけど、受ける奴の大半が最低水準にも達してないから倍率高くなるわけ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 11:48:06.87ID:U81gxWam
>>22
67.5が最低水準じゃ高過ぎるか
65ってところ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 11:54:17.87ID:DS6k0MwX
運と学力両方必要
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 12:18:40.84ID:1Bu0TUVz
運とか言ってる奴は早稲田落ちのマーチだろうな
お前らが落ちるのはただの実力不足だよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 12:35:29.48ID:jw6ZC0+r
ちげーよ偏差値70以上のやつの中から運と言ってるんだよ
偏差値60程度はそもそも運でさえ受からない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 12:36:50.38ID:TTAelkso
早慶行きたい奴はとりあえず出願だけは沢山しておいた方がいい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 12:45:52.04ID:fQKB5Zx6
>>26
これ
例えば国語の抜き出しでどんな事が正解かわかってるけど中々文字数制限で該当箇所が見つからないとか
選択科目の平均点が上がりすぎたり差がつかないくらい難しくなったらその時点で厳しくなるし
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 13:12:28.75ID:BI3GnSDW
受験しただけで自慢する輩もいるしな
どうせ記念受験やろうな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 13:39:33.12ID:aPEMUU5v
>>22
今ワイ偏差値70ぐらいなんやが、あとは過去問にどれだけ適応できるか勝負なんか?
気が楽になるわそうなら
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 13:44:13.55ID:AH0d0uVH
早稲田で試験官ガーって言ったら慶應の文学部とかやばいな
引こうと思えばいくらでも引けるやん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 13:46:16.56ID:Z/mj1cA1
採点官に左右されるってのは絶対無いだろうな
社学なんかは当然として、他の学部も大体の問題がマークだし記述あったとしても大体マルバツどちらかに別れるような分かりやすいやつ
政経法辺りの英作文や国語なんかは論述だけど、それだってちゃんとした採点基準あるだろうよ
数学も同じこと
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 13:48:38.75ID:Z/mj1cA1
>>30
当たり前じゃん
そもそもどの大学も基礎力を前提として、その大学の問題が解けるかどうかが全てでしょ
で、その基礎力は予備校の記述模試である程度は反映されてる
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 21:02:59.13ID:k+ar+Li8
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 02:16:15.06ID:yrxEXLIF
くじ引き言っている奴は周りの受験生を舐めすぎだな
自分が思うより他人は意外と勉強しているもんだ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 08:52:57.42ID:4hffJQBn
偏差値60くらいで受かった奴らも受験時にはもう少し上の力を付けているからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況