X



3科目偏差値67.5と、2科目偏差値70.0+偏差値の出ない小論文ってどっちがムズいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:26:12.43ID:nUvhfWEl
前者は早稲田の国際政経、法、社学あたりで
後者は慶應の法、経済B、商Bあたりだが

永遠の論争だけどどっちがムズい?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:27:48.64ID:nUvhfWEl
あ、一番は3科目偏差値70.0の早稲田政経政治、政経経済で皆異論無いと思うから、スレチ扱いでお願いします
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:32:47.27ID:+Ks8Z/Fn
東大受験生の併願合格率見ればわかる
ちなみに最難関は慶応法
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:46:04.99ID:XzO9FeMm
どっちも詩文
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:47:34.95ID:vLI1Nu7v
>>3
東大併願率が低い=最難関ってのはおかしい
慶應法なんて一番国立殺しじゃん
英語、日本史世界史オールマーク 絶対に国立だと問われないような知識 東大の試験と真逆なんだからそりゃ併願できないわ
逆に専願組からしたら慶應法より早稲田政経、慶應経済の方が難しいだろうし
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:52:57.00ID:0KQqb/BZ
早稲田国際政経、慶應法>慶應経済、早稲田法>>早稲田社学>慶応商
難易度だとこんな感じ?
早稲社と慶商は一枚落ちる印象
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:54:34.35ID:JlKUFV3F
国語の出来次第で人によるだろ
英語出来るのは慶應の方なんじゃない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:55:21.37ID:0KQqb/BZ
こん中だと慶應商が一番受かりやすいと思う
早稲田志望でも併願できるし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:56:34.26ID:JlKUFV3F
早稲田国際政経って河合じゃ67.5だけど、普通に政治や経済と合格最低点ほぼ変わらん
その2学科より高い時も全然あるし、何故か偏差値低く出てる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:58:41.93ID:nUvhfWEl
>>6
偏差値上は同じ2科目70.0や3科目67.5でも実際受けると格の違いみたいなものがあるの?
でも結果的には同じ偏差値になるんだよね
不思議
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:01:33.66ID:sSmidR9P
それより国立7科目と早稲田3科目の方が揉めるよね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:01:49.69ID:GeW0P41q
小論文いれると上位がぼこぼこ落ちるからボーダー偏差値は上がる
しかし合格者平均偏差値は下がる

よい実例がSFCのボーダー偏差値と合格者平均偏差値
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:07:20.61ID:0KQqb/BZ
>>10
基本的にはオールマークの学部の方が受かりやすい、記述が無いとハードルが低くなるから
その変わりに記述論述有りの学部と比べると志望者が多くなるから、結果として落ちる人間が多く出て偏差値が上がる
社学なんかはその良い例(例年倍率10倍以上)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:13:24.48ID:xFThuTGv
>>12
つまり小論文は意図的に受験結果を波乱含みにさせることで上位受験生を落とす確率を高め
結果的に見かけ上のボーダー偏差値を上げる効果があるという事か
でも一方で波乱含みの結果、成績下位層でも受かってしまうケースも出てくるし、そういう層は合格したらまず入学するだろうから
合格者平均年収偏差値や入学者の質を全体として下げてしまうという諸刃の剣でもあるよな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:14:41.85ID:xFThuTGv
×合格者平均年収偏差値
○合格者平均偏差値
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:24:17.89ID:0KQqb/BZ
早稲田の入試形式にも問題が無いとは言えないけどね
高得点勝負になりすぎると、正当に受験生の実力を測れなくなるしマグレ合格の割合が増えるから
定員絞ってる早稲田の今後の課題だと思う
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 19:38:13.87ID:PlSpxU5l
>>12
これ
結局は小論で偏差値70も65もきれいに半分落ちているだけ
レベルは当然三科目式のほうが上
これはSFC見れば明らか
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 19:43:31.04ID:Y3a4JKeE
インチキだよな合格者平均出す駿台偏差値だと一科目なのにマーチの中央法より低いからな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 21:34:23.71ID:rP6MZvv0
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 21:55:17.00ID:o6zlA1ms
慶應終わったわ
もう一科目でいいでしょ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:17:20.97ID:NbxjxU7b
>>12
小論文試験はこれまでの一方向型教育に囚われない問題解決思考を問うものなんだから落ちてるやつはそれができてないだけ
単純な三科目ペーパーとは作成意図が全く異なるんだから三科目のほうが優秀とか言ってる人は的外れもいいとこ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:21:26.94ID:If7agHye
>>20
でも就職は東大より上なのは凄くね?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:28:12.67ID:jrWP3G10
>>22
東大とじゃ人数が違うし、いいとこに行ってるのは内部とか体育会だから外部で4年間たいした実績残さないなら早稲田と変わらん
東大より上は絶対ない
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:34:24.03ID:qFZj0knU
SFCは早稲田政経より就職が上の時点でコスパ最強だろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:36:59.22ID:Q4g2LWYM
偏差値、人気の早稲田
就職の慶應
どっちもいいとこあるからいがみ合う必要はない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:40:02.23ID:jrWP3G10
>>24
大学院進学率見てみろよ
研究者になる割合が高いんだよ東大は
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:42:00.14ID:Rl6IaiIJ
駿台全国模試 合格目標ライン

早稲田
政経、法 64
文、国教 61
商 60
社学、文構 59
教育A 56.5
人科 54
スポ科 51

慶應
法 66
経済B 64
経済A 63
文、商B 62
商A 61
総政 59
環情 58
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 10:44:22.77ID:jrWP3G10
>>24
東大の場合官僚になるやつとか医者とか公務員が多いけどこれに含まれてんの?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 11:11:27.15ID:qhypnzfo
>>6
早稲田法はそこまで抜けてないだろ
むしろ合格率だけなら社学と同じかやや下ぐらい

2017年度 偏差値帯別合格率 早大塾 社会科学系

           政経(経済)     政経(政治)        社学         法           商          教育(社科専)
72.5〜        (9/17)53%     (12/17)71%    (10/16)63%    (30/39)77%      (10/24)42%       (2/4) 50%
70〜72.4      (48/78)62%     (41/81)51%    (31/56)55%     (88/115)77%      (55/95)58%       (14/21)67%
67.5〜69.9     (76/183)42%    (57/192)30%   (113/252)45%   (144/242)60%    (162/358)45%      (38/80)48%
65〜67.4      (39/254)15%    (24/201)12%   (141/533)26%   (111/336)33%    (201/691)29%      (65/156)42%
62.5〜64.9     (11/223)5%    (12/203)6%     (122/800)15%   (59/378)16%     (155/998)16%      (50/228)22%
60〜62.4      (3/187)2%     (2/127)2%    (57/939)6%    (22/293)8%     (73/1084)7%        (18/250)7%
57.5〜59.9     (1/149)1%      (0/87)0%     (18/885)2%     (4/225)2%     (30/1069)3%        (10/236)4%
55〜57.4      (0/97)0%      (0/62)0%      (10/715)1%     (7/172)4%       (6/867)1%        (4/214)2%
52.5〜54.9     (0/59)0%       (0/29)0%      (2/471)0.4%      (0/91)0%        (3/559)1%        (0/110)0%  
ソース
http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/standard_score2016.php#section07
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 11:16:55.59ID:f68BxWby
>>30
でも合格者偏差値は政経寄りだし...
受験者層もだいぶ違うからあまりあてにならなくないかそれ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 11:43:35.71ID:kBFwrhdf
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫チンポキチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 12:16:56.66ID:2yLsRxMq
小論文はセンスいるし
勉強とはまた違うで
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 15:01:30.77ID:4+u3nadX
>>1
比較できんから両方受けて検証すりゃええやん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 16:25:06.15ID:FIalk5Y1
>>28
慶應がほとんど上だな。
駿台のほうが母集団がレベル高いし、やっぱり河合はあてにならん。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 20:41:30.92ID:ntbbK6sc
>>27
院進したやつがそのまま研究者になると思ってる…?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 21:45:26.09ID:qhypnzfo
>>31
受験者層をちゃんと偏差値帯別に分けてんだから層の違いは問題ないだろ
数に左右されないようにパーセンテージで出してるし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 21:57:53.08ID:rNPvQp1x
慶應専願でも国語はやらなあかん
でも早稲田専願なら小論文いらん
よって慶応の勝ち
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 22:09:53.23ID:FIalk5Y1
早稲田の文や文構って、一文二文の時代に小論を課してた時のほうが難易度高かった。慶應に抜かれて歴史を入れたんだろうけど、小論と歴史じゃ後者のほうが遥かに確実に点を確保しやすい。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 12:08:11.56ID:pZtYq3OB
小論文の採点はやりたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況