X



2016センター数学2Bクソむずくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:25:35.14ID:rRtMvv9s
全く解けないんだが…本試験であれ出たら人生終わる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 17:39:10.11ID:4CqZxjGz
それより難しい15はどうなんだ?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:05:54.10ID:sKRj3U8N
2015やったら発狂しそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:12:00.32ID:lUfJZbMR
今年は簡単だったな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:16:09.64ID:7IQLO8Pf
15の何が難しかったって、あの計算量だよな
どの大門も本日は簡単なのに、とにかくだるい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:24:39.00ID:QeOwdK3P
本日
本質
ベクトルで1番きつかったのは2009
場合の数はなんか経路のやつ
斜めに進んだり縦に進むやつ
数列もいつだか忘れたけど、全然意図がつかめないのあったわ
微積分はほぼ難易度変わらないけどたまに計算がきつい
三角関数は2012が辛かったわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 18:26:45.76ID:QeOwdK3P
ちなみに文系目線
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 19:29:31.15ID:H8bcp30G
>>1
2016年の数学2B(本試験)は三角関数以外普通の難易度だぞ、大丈夫か?
2016年の数学2B(追試験)ならわかるが。2016年は歴代の本試追試合わせても最も難しいセットだった。特に数列の格子点。

>>6
本試験で一番難しいのは
三角関数:2012(1998という声も)
指数対数:特になし
微積分:2008(2004という声も)
数列:2015
ベクトル:2009(2004という声も)

追試含めると一番難しいのは
三角関数:2012本試
指数対数:2009追試
微積分:2016追試
数列:2016追試
ベクトル:2009本試か2016追試
って感じ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 19:31:58.97ID:rRtMvv9s
追試って書くの忘れてた すまん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 19:47:21.47ID:QeOwdK3P
>>8大体おれと同じだね
追試の格子点は確かにやばかったわw
ベクトルの2009に関してはさ、文字設定してるくせして何を表してるか説明しないのやめろやw
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 19:55:22.62ID:nVVTkl8z
その感覚は正しい。

センター楽勝みたいなこというアホのために数学と現代文が交互に難問出てる。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 20:01:18.04ID:H8bcp30G
>>10
2009本試のベクトルは、序盤は簡単だけど
中盤は文字の誘導がわかりにくくてゴリ押しするしかないし、
終盤は数Aのような幾何的な発想を求める難問

多分このベクトルを完答できた人はほとんどいなかったと思う
他の年のベクトルは、基本的に単なる数式処理だけで満点取れるのに、この年のベクトルだけは異質

ちなみに2016年追試のベクトルも、ベクトルというよりは幾何の問題
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 20:08:18.74ID:H8bcp30G
>>11
確かに言われてみれば、ここ10年ぐらい見事にずっとそんな傾向だな
偶然の一致なんだろうけど、感動した
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 23:08:10.12ID:QeOwdK3P
>>12
だよな、結局ベクトルの難化っていうのは問題設定がわかりづらいか幾何学的要素強い時だよな
てか、センターの時間のキツさで思考力使わせる出題ってどうなの?
出題者の良心を疑うわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 23:10:27.45ID:QeOwdK3P
でもさ、そろそろ本試験で格子点出てもおかしくないんだよな
センター数学はどんどん文系殺しにきてると思うわ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 23:53:52.95ID:O0y5YJSG
>>15
数列の格子点は2016年の追試で出てるし、
確かに本試でも出る可能性がある

過去にも似たようなことがあって、
2009年追試に出た数列の問題ネタが、ほとんどそっくりそのまま同じ形で2015年の本試に登場したこともある
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/18(土) 23:56:35.71ID:O0y5YJSG
とりあえず、
センター数学の難しめのセットを体験したければ、
2009年追試2Bと、2016年追試2B、この2つは絶対に経験しておいた方がいいと思う

両方とも実際に本試で出されたら確実に平均点が30点台になるような難問セット

2009年追試2Bは数式処理的な問題が多くて、2016年追試2Bは幾何的な問題が多め
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 00:03:50.49ID:GBUDut0h
>>17
2009年の追試って手に入れられなくね?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 00:10:30.43ID:aNaJ0WDO
>>18
ネットで「センター数学 追試」でググれば、
2007年までの追試の問題が解答付きで見られるよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 05:13:04.14ID:aNaJ0WDO
1Aは2010と2013が難しいね(2016もそこそこ)
2Bは2009と2012と2015が難しい

こうしてみると、難しい年度は3年周期でくることがわかるな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 07:05:33.09ID:FwYTG1gb
2016追試レベルが本試で出るわけないだろセンター前にやっちゃって4割とかで絶望してたけど本番では9割超えたわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/19(日) 15:51:02.83ID:aNaJ0WDO
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています