X



早慶だけど、MARCH文系って別に高学歴じゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:33:49.85ID:v3qUy0XQ
早慶だけど、MARCH文系は別に高学歴ではないよな

1.大学内の50%が内部進学・推薦・AO組
2.国立組・MARCH滑り止め組・私文の複数回受験組による倍率の為、他の私立に比べ合格者偏差値が高め
3.一般試験合格者の内、70〜80%が入学者辞退(偏差値は一般入試合格者で算出)

国立大学
(マーク型センター試験+記述型二次試験)
早慶
(国英社が旧帝レベルの三教科一般試験)

学歴=学力で、優秀な層は国立や早慶上理に流れるのになんで高学歴面してんの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:34:56.00ID:v3qUy0XQ
MARCH在卒とメディア鵜呑みにしてる高校生くらいだよな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:35:57.95ID:15sIPtwI
自分の思った通りのスレにならなかったから立て直しやがったw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:39:38.26ID:v3qUy0XQ
>>3
俺は反発の声を聞いてみたいんだよね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:40:34.97ID:v3qUy0XQ
>>4
学力ないのに?
就職も地方国立と変わらんのに?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:41:17.66ID:v3qUy0XQ
>>7
納得するまで立てるぞ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:41:59.90ID:pZzthfC1
東大生が来て早慶もmarchもどんぐりの背比べってバカにしたら面白そうなスレだな
自分東大じゃないから無理だけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:43:29.14ID:v3qUy0XQ
ちなみに、前なんjで立てた時は賛同ばっかだった
一部早慶もだろという謎の声があったが
ここ受験サロンだけ異質なんよな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:43:49.60ID:wDpTgrDh
>>6
まあ就職は良くないけど
人気が高いから
受験生はコスパ最悪なのに気付くべき
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:19.31ID:M8dT06H7
大学が喋った!w
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:40.75ID:15sIPtwI
>>5
早大生に反発されてたろw
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:45:40.38ID:v3qUy0XQ
>>14
それ受験サロンで立てた時の奴じゃね?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:45:52.04ID:1ae8Eimd
学歴板でやれ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:46:13.43ID:v3qUy0XQ
>>11
早慶はカスじゃないᕦ(ò_óˇ)ᕤ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:47:08.07ID:15sIPtwI
>>15
そうだけど、お前同じスレいくつ立ててんだよww
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:48:05.60ID:v3qUy0XQ
>>18
いやー、他の板ではもう賛同得られたから
後はここの異質な住民だけなんだよね
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:50:16.66ID:15sIPtwI
>>19
ぶっちゃけ病院おすすめするわ…
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:51:58.18ID:v3qUy0XQ
>>20
お前がな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:53:01.03ID:v3qUy0XQ
受験サロンだから、MARCH受験生が思い込みで書き込んでるんだろうな この板のMARCH信者は
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:53:49.42ID:+TUENMPE
大学生だけど、マーチは普通に頭よくないか?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:54:23.83ID:pZzthfC1
そんな何回も立てるほどの話題かなこれ
高学歴の線引きなんて鳩によって違うしたまたま受サロだけ価値観が違うで済む話ちゃうの
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:55:51.66ID:v3qUy0XQ
>>24
他の板と違ってなんで受験サロンだけこんな風潮になるのかが不思議なんだよね
当然他の板では受験サロンは学歴コンプのキチ○イしかいないって言ってたし
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:58:24.44ID:NTw/21lM
早慶大とか言うFラン大があるのか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:59:00.86ID:Pa80i6NH
>>1
マーチは地底レベルだから
地底が高学歴だと定義すると、マーチも高学歴ってことになる。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:59:36.88ID:v3qUy0XQ
>>26
田舎者はそういう認識なのかもな
たとえ九州でもトップは九大慶應という事実すら知らんのだろう
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:00:47.19ID:v3qUy0XQ
>>27
そうそう、こういうキ○ガイ
こういう奴が受験サロンに多いんだよな
高校生なのか学歴コンプなのか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:01:35.48ID:pDJt5mA6
>>1
マーチは高学歴ではない

が、1.2.3は早慶にもある程度言える
≒早慶も高学歴ではない
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:01:47.38ID:Pa80i6NH
俺も九州だが
九州でも早慶>マーチ≧九大

こういう認識だよ。
現実にはね。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:02:34.76ID:v3qUy0XQ
>>32
頭の中かわいそうだな
受験サロン民はキチ○イ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:04:28.85ID:v3qUy0XQ
ちなみに名古屋でもトップは東大京大の次は名大慶應だからな 大手は名大早慶がラインだから
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:05:45.64ID:Pa80i6NH
九大の友達が確実に早慶コンプこじらせてるから。
同窓会関連の話でさ、普段は九大は九州内ではエリート扱いされてるわけだけど
夏休みとか春休みとかで早慶の奴らが帰郷するじゃん。
そしたら、やっぱり地元の同窓会とか合コンとかでも九大のやつより早慶行った奴がチヤホヤされるわけ。
それに対して、一方的に複雑な感情を溜め込んでるみたいなのよ。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:07:49.56ID:v3qUy0XQ
>>35
そうだな
受験難易度では九大の方が上だが
実際学歴となると九大慶應は同じ立場だからな
でもMARCH文系は全くないよな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:09:52.56ID:Pa80i6NH
>>36
俺の姉貴、九大文学部で仮面して早稲田文学部行ったけど
現役で早稲田文学部落ちたからな。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:10:53.24ID:v3qUy0XQ
>>37
出た出た身内はこうだった理論
早慶持ち上げるのはありがたいが、嘘つきはよくない
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:12:02.45ID:Pa80i6NH
>>38
え?ウソと信じたい気持ちはわかるが事実だしなあ。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:12:32.76ID:v3qUy0XQ
>>39
大学何年生?
それとも妄想膨らませた高校生?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:12:40.45ID:YjvC7Ws5
駅弁九大が慶応と同学歴とか頭湧いてる?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:12:53.97ID:31vqjhMm
>>37
嘘松
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:13:20.08ID:Pa80i6NH
>>40
2年だけど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:14:16.89ID:v3qUy0XQ
>>41
九州でって言ってるだろwww
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:16:53.43ID:Pa80i6NH
>>44
残念ながら九州でも九大は早慶よりは下の扱い。
明治とかと同じかそれよりちょっと上くらいの扱い。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:18:04.69ID:31vqjhMm
>>45
お前九大落ち西南学院だろ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:18:28.62ID:pZzthfC1
>>37
現役の時は九大対策に力入れてて早稲文は片手間に受けたとかじゃないの
多少の難易度の差なら対策の有無でひっくりかえるし
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:18:59.10ID:wDpTgrDh
早慶は就活最強やからなんともいえんけど
MARCHはないわ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:19:25.01ID:v3qUy0XQ
ああ、九大レベルの国立落ちマーチ君か
早慶受からんから、次点の滑り止めがマーチまで落ちちゃうからコンプになるのも仕方がないか
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:19:48.92ID:Pa80i6NH
>>47
第一志望早稲田だったよ。俺の姉貴。
だから、わざわざ仮面までして早稲田受けた。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:21:32.68ID:nzBZgFJl
>>51
ああ、そうだ
君はどこの大学?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:23:42.68ID:Pa80i6NH
別にさあ、九大だってマーチレベルはあるんだから良いんじゃないの?
そんな必死にならなくても。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:23:42.68ID:pZzthfC1
>>51
国立を滑り止めにしてたの?
私文専願にしてれば現役で受かった可能性高そうなのに
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:23:55.60ID:v3qUy0XQ
これまでの主張だと、こいつの大学どこか言えない気がするんだが
言えてマーチじゃね?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:24:59.55ID:Pa80i6NH
>>54
田舎だから学校がセンターは受けろって半ば義務的なんだよ。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:25:33.91ID:v3qUy0XQ
>>56
追い詰められてんなあ、学歴コンプ君よ
君の大学言えないの?wそれとも高校生?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:28:16.89ID:Pa80i6NH
>>57
上読んだらわかるけど、俺が学歴コンプって話じゃなくて
九大の友達が早慶コンプこじらせてるっぽいって話ね。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:29:14.78ID:v3qUy0XQ
>>58
言えないの?w
妄想君wwwwwwwwww
受験サロン民の鏡だねwwwwwwwwww
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:32:01.91ID:nzBZgFJl
こういう奴が受サロ板に粘着して他大学叩いてるんだろうな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:34:10.52ID:Pa80i6NH
別に叩いてないよ。
九大もいい大学なんだと思うよ。マーチくらいの評価されてるんだし。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:36:03.84ID:v3qUy0XQ
まあ、一番濃厚な線は
早慶ワンチャンで実力マーチ届くかどうかの高校生かな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:39:40.68ID:nzBZgFJl
>>61
九大慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>MARCH
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:44:19.49ID:qWjHa+dp
マジで私大のキチガイはやべえのしかいなくね?
上智叩きの明治に大阪市立叩きの同志社に旧帝叩きの慶応
今回はどこ大かな
さすがワセホニートを輩出するだけのことはある

とりあえず早慶同明の工作員のヤバさは創価を超えてる
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:45:15.25ID:4Zwq2JdQ
>>63
脳内妄想は自由だけど
早慶>マーチ・地底≧駅弁

これが現実なんだよ。
だから俺の九大の友達もコンプこじらせてるわけで。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:49:35.31ID:v3qUy0XQ
さすが、高校生と学歴コンプが集まる場所といったところか
高校生は こ ん な と こ ろ で時間使ってないで、友達と勉強した方がいいぞ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:52:06.24ID:v3qUy0XQ
>>65
受験サロン民の頭すごいなあwwww
そう思わないとやってけないんだなあwwwww
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:54:44.74ID:FfTnczkg
私大って2ランク上に絡むのがこれまでのスタンダードだけど
最近は4ランクくらい上まで手を出すのが流行りなのかな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:58:31.39ID:v3qUy0XQ
普段学歴コンプ炸裂して他大学叩いてる奴はリアルの人生に余裕ないんだろうなあ
なにせ学歴すらないとなると、自分が妄信してきた唯一の取り柄がなくなるからなあ
なのになぜマーチに行ってしまうのか
受験サロン民の闇が深い
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:58:44.71ID:NRLLsdzq
>>45
九州の人も早慶>九大

普通に早慶>地底だろ
べつにジュサロ民が早慶を持ち上げているわけではない

日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 18:59:26.70ID:YjvC7Ws5
結局、学歴コンプの非リア田舎国立しかいねえなここw
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:03:34.32ID:v3qUy0XQ
ほーらコピペ厨が湧いてきた
哀れだなあwwwww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:03:55.41ID:Mi/k3lZg
>>70
君も相当のコンプレックス持ちなんだが自覚してる?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:08:16.50ID:v3qUy0XQ
>>74
いくら叩かれようが早慶が高学歴なのは変わんねえし別にええぞ
どっかの大学落ちたわけでもないし
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:12.28ID:Mi/k3lZg
>>75
いや別に叩いてるわけじゃなく
まず、70の前4行は君にも当てはまるだろ?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:21.54ID:pZzthfC1
学歴すらないのも学歴しかないのもどっちもあかんやろ
自分は学歴すらないけどさ
せっかく早慶入れたならなんか就活に使えるような取り柄を手に入れたらいいのに
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:11:00.08ID:XjAn0xP7
高学歴じゃないけど5ちゃんで特定の大学叩いてる奴よりマシな自覚はあるよ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:13:11.19ID:NRLLsdzq
>ほーらコピペ厨が湧いてきた
哀れだなあwwwww


都合の悪いデータは正視に耐えないんだね、クソがww
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:13:23.79ID:v3qUy0XQ
>>76
唯一の取り柄とか悲しすぎだろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:14:12.14ID:Mi/k3lZg
>>80
君のやってることだろ?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:15:55.30ID:v3qUy0XQ
>>79
いや、同等としか言ってねえよ
早稲田>慶應>九大って書かれたって差がわかんねえよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:17:18.78ID:0Hq0ACLE
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:21:32.86ID:pZzthfC1
>>79
都合が良いとか悪い以前にデータコピペって長すぎてまともに読む気がしないんだけど
まさかあんなのちゃんと読んでもらえると本気で思ってんの?冗談だよね?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:22:23.10ID:nbtO/+/u
連投規制ほんまゴミ 全然書き込めねえ 一気に書くわ
すまんな学歴コンプども

>>81取り柄にするなら東大目指すわ

データ厨はそんな馬鹿なことしてないで人生楽しめ

別に早慶>九大でもどっちでもええわ
両方高学歴


要はなにが言いたいかというとこんなキチ○イ板にいないで友達と切磋琢磨して勉強してこい

受サロのぞいたのが間違いだったわ
高校生と学歴コンプしかいねえ
受験生は第一志望受かるように全力で勉強した方がええで
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:27:45.02ID:Mi/k3lZg
>>85
コンプレックスについて調べて、もし早慶どちらかの大学生だとしたら学校にカウンセラーがいると思うから相談してごらん
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 19:28:19.06ID:I6j227wB
早慶もそれほど大したことないかも
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 10:26:31.81ID:TsBe3TjU
文系の場合、マーチは英語が出来ないと合格するのが難しい

ニッコマ文系との差は偏差値だけではなく、むしろこちらが重要となる。
それで絶壁が引かれるわけだ
だからマーチ文系は単純に国立大学文系の上位互換という話にはならない
一長一短シーソーの関係になる

理系の場合は基本的には国立大学が上位互換で問題ない
そして学費の差額も大きくなる
理系なら国立、文系ならマーチとはこういった事実からも導き出されている
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 10:52:48.28ID:RtPEXg4C

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 20:59:13.27ID:UugyrcMY
学力で言えば、千葉法経=早稲田上位学部。
ただし、千葉はお買い損。卒後を考えると、せいぜい早稲田下位と互角。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:40:27.54ID:aumDIUH7
>>90
確かにお前の脳内限定で
千葉法経=早稲田上位学部は成り立つ


河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:58:08.37ID:KNkmoQj+
私は、企業の新卒採用業務に永年関わっていますが、私大文系と言っても、早大、慶大、上智、ICU、東理(経営)、明大、立大(池袋c)、中大(法)、青学、同大の10校クラスは、学生時代もしっかり勉強している学生が多いです。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:58:33.53ID:PlecUDpb
【東大理Vに合格確実なのに九州大学工学部に入学したI君の話】

I君とは高校1年のとき同じクラスだったのですが、ずば抜けて成績が良く、毎回のテストでぶっちぎりで学年1位でした。
そしてセンター試験も800点満点中780点位の驚異の高得点で、センターリサーチでももちろん東大合格A判定。
東大理Vや京大医学部にも現役で受かるだろうと言われていました。

地方の公立高校では異例のすごいことで10年に1人の逸材だと言われてました。
けどI君が受験したのは東大理T。もちろん余裕で東大理Tに前期で現役合格しはりました。予想通りの結果です。
ですが、彼は東大の合格手続きには行かず、地元、九州大学の後期試験を受験。
つまり東大合格を蹴ったのです。

同級生みんな、「えー!!なんで???」
学校の先生たちも「東大蹴るなんて前代未聞」と言ってはるくらい。
でも、思慮深い彼にとっては自分の大事なものを把握した上での揺るぎない選択だったのです。
東大を蹴ったその理由、それは・・・

https://ameblo.jp/benedictionbrain/entry-12221488554.html
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 09:11:54.78ID:2x1MjyZE
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 09:13:10.73ID:2x1MjyZE
日本の常識

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 09:15:25.20ID:2x1MjyZE
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・・・住友財閥


文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 12:06:06.65ID:b8qrt9dl
高学歴の定義によるし
>>1が独自の定義を振りかざすなら>>1もさらに上の大学の奴らには同じように思われてる
それだけの話だな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 12:12:25.89ID:sYR+PaCO
私は、企業の新卒採用業務に永年関わっていますが、私大文系と言っても、早大、慶大、上智、ICU、東理(経営)、明大、立大(池袋c)、中大(法)、青学、同大の10校クラスは、学生時代もしっかり勉強している学生が多いです。入社後は実力次第です。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 12:16:49.50ID:MFfi/CQw
採用担当様ともあろう方が平日の昼間からスクリプトでコピペするんですねwwwろくな会社じゃないんですねwww
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 13:41:55.45ID:lLnAfDZq
中卒、高卒、短大、専門卒からしたら高学歴
大学卒全体からみても、比較的高学歴

だが、旧帝早慶と比べるとな…(´・ω・`)
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 13:43:30.03ID:hkPdxKWf
お前ら少しは>>1にご満足いただけるような書き込みしてやれよw
発狂して同じスレタイでたてまくってるじゃん
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 13:45:29.91ID:GipS32hZ
首都大を基準に考えると分かりやすい

中央法
明治立教
青学,中央その他 = 首都大
法政
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 17:20:26.78ID:zliL2iwQ
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 19:36:51.92ID:Z+R2LbgN
首都大は中央法以外には負ける要素がない
落ちぶれた中央法にも負けるとは言えないぐらいだし
ただ、明治の方が就職で有利とか女子なら立教青学の方が優位といった話には反論しない
たけど大きな差が付くことはないので、出口評価を含めてもやはり首都大に軍配が上がるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況