X



全国でエリート扱いされる大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:22:35.20ID:CqgrqilK
東京一工早慶医学部だけだよな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:23:21.52ID:CqgrqilK
地底(笑)とか地元の年寄り以外誰も知らんしな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:23:23.22ID:Rlc24XYV
何度も同じようなクソスレたてんなよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:31:33.56ID:lHSJToU5
千葉大医学部
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:33:05.64ID:xG3/wWDz
医学部なんて無名大じゃなんとも思われないよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:38:28.07ID:9I8ouSc/
1 名無しなのに合格[] 2017/11/04(土) 14:29:22.14 ID:EFihL1V9
1.大学内の50%が内部進学・推薦・AO組
2.国立組・MARCH滑り止め組・私文の複数回受験組による倍率の為、他の私立に比べ合格者偏差値が高め
3.一般試験合格者の内、70〜80%が入学者辞退(偏差値は一般入試合格者で算出)

国立大学
(マーク型センター試験+記述型二次試験)
早慶
(国英社が旧帝レベルの三教科一般試験)

学歴=学力で、優秀な層は国立や早慶上理に流れるのになんで高学歴面してんの?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:42:08.89ID:fadJbUpz
全国の進学校なら旧帝一工神筑茶外医だけだぞ
早慶は明治や青学や上智と同じジャンル
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:00:40.71ID:Uq/oj9Zd
早慶上は全国の進学校で難関私立として進学先を括られてるパターン多いけどな
前なんかの表が受サロに貼られてた
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:06:02.79ID:yAujwIXr
旧帝一工早慶
何回言わせんだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:12:56.98ID:CqgrqilK
>>9
九州の奴が北大を知ってるか?
東北の奴が名大を知ってるか?
首都圏で阪大は早慶以上の扱いを受けてるか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:17:12.14ID:hs69nfnU
宮廷一工神早慶
難関10大学+早慶ね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:17:17.48ID:/xWQEw00
医学部くと「難関国立大学」と称されるところだけだ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:27:10.92ID:Z64AtpsR
近所の某都立高校の横通るといつもグラウンドの防球ネットに
「難関国公立と早慶へ」というどでかい横断幕が掲げてあるから
こんなもんなんだなって感じ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:29:32.91ID:mCKHo15Q
>>14
公立ってあるけど、どう贔屓目にみても首都大は難関にはならんやろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:43:43.33ID:wtWYd7IG
私立は早慶上理だけだな。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:44:54.24ID:fg6Kmwlx
マーチはダメ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:44:53.86ID:BHxmaCzB
ツイのアンケートだと
東北>名古屋>北大>九大だったな
下位地底と筑波神戸は競わせてなかったから分からん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:45:43.16ID:fg6Kmwlx
あと関関同立も難関ちゃうで
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:47:07.31ID:zMB51yoF
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:50:00.39ID:Kz8TajEv
阪大がやった調査見る限り
東大京大だけだな
地底はその地域だけ
早慶は地方じゃ四、五番手
みたいな感じだったわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:56:18.67ID:ORtA5DkX
やっぱり東大京大は強い
あと医学生というのはそれはそれで全国どこでも効く
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 18:10:18.80ID:tPlYWmht
>>15
国際教養大学とかご存知ない?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 18:14:45.78ID:v95W4xK3
どういう基準なわけ?
知名度的なあれであって、例え東大京大レベルに難関でも全国の受験未経験低学歴一般人に知られていなかったら(医科歯科とか)それは刷れたいに漏れるの?

つまり一工は入らないけど早慶ははいるみたいな実力にそぐわなくていい感じ?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 19:21:32.14ID:tdbyjMzw
エリート扱いなんていいことないだろ
凡人におだてられて搾取されるだけ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 19:29:49.14ID:M/aXTk/b
1流企業は大学なんかで評価しないぞ
フィルター潜ったらあとはESと面接
大学だけで就職できると思ってるアホは早慶すら行けないよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 19:30:44.92ID:9oNnEHWv
上智 学習院 理科大
首都大学 電通 農工大

あたりまでが限度
埼玉とマーチはあうと
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 19:38:21.23ID:R8dA+0ZY
東大
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 07:49:20.58ID:kZ/e2Oc/
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・九州大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・東京工業大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西学院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 08:33:00.64ID:7wZyE6og

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 10:19:12.34ID:7IWmE4/U
『価値ある大学 2018年版 就職力ランキング』 日経キャリアマガジン特別編集
https://www.nikkeihr.co.jp/mook/202.html

企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査 【知力・学力】ランキング

1 東大
2 京大
3 一橋大
4 東工大
5 阪大
6 九大
7 名大
8 東北大
9 慶應義塾
10 横国大
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:27:08.71ID:bZMnm9qf
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 21:28:49.52ID:yUkUVwQ1
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 21:38:06.90ID:Awb1kh0w
世の中は、全て金www
【大学別平均年収】

東京大 632 万円 東京一工
一橋大 628 万円 東京一工
東工大 616 万円 東京一工
京都大 597 万円 東京一工
慶應大 590 万円 早慶上理
北海道 561 万円  地帝
東北大 556 万円 地帝
早稲田 549 万円 早慶上理
東理大 548 万円 早慶上理
九州大 546 万円 地帝
大阪大 545 万円 地帝
名古屋 540 万円 地帝
横国大 536 万円 上位国立
神戸大 530 万円 上位国立
筑波大 526 万円 上位国立
阪府大 522 万円 公立トップ
徳島大 505 万円 駅弁
信州大 501 万円 5s
広島大 499 万円 上位駅弁
中央大 498 万円 Gマーチ
千葉大 498 万円 上位駅弁
三重大 493 万円 駅弁
群馬大 493 万円 駅弁
上智大 493 万円 早慶上理
福井大 492 万円 駅弁
岩手大 491 万円 駅弁
同志社 491 万円 関関同立
金沢大 490 万円 上位駅弁
青学大 489 万円 Gマーチ
明治大 485 万円 Gマーチ
静岡大 483 万円 5s
熊本大 480 万円 駅弁
成蹊大 480 万円 成成明獨
岡山大 479 万円 上位駅弁
国際基 472 万円 早慶上理icu
法政大 471 万円 Gマーチ
学習院 465 万円 Gマーチ
立教大 463 万円 Gマーチ
埼玉大 461 万円 5s
新潟大 460 万円 5s

(サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.03 2015年 )
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 23:23:13.56ID:9xrIv7nM
なんで古いコピペには物申さなかったのカナ?

2017(6/1発表)ベネッセ偏差値
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/

87●東京(文科T類)
86●東京(文科U類)
85●東京(文科V類)
84
83★京都(法)
82★京都(経済・文系)、★京都(文)
81★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
80◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←阪大と仲良し文系単カタワ芋蟲3兄弟♪
79◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)



2017(8/28更新)ベネッセ偏差値
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/

85●東京(文科T類)
84★京都(法)、●東京(文科U類)
83★京都(経済・文系)、★京都(文)、●東京(文科V類)
82
81◆大阪(法・法、国際公共政策)
80○一橋(法)
79◆大阪(文)、◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←阪大と仲良し文系単カタワ芋蟲3兄弟♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況