X



高一だけど数学のオススメな参考書
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 13:06:13.97ID:PK93Hg+e
なに?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 13:08:54.93ID:PK93Hg+e
>>2
55の高校
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 13:11:20.66ID:45HXrfm8
ワイ白チャ信者やが
偏差値55の高校生だと、もうちょっと簡単な本がええやろうから
自信を持っておすすめはできないやで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 13:15:34.33ID:tPlYWmht
黄茶
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 13:17:28.26ID:PK93Hg+e
基礎固めるために低いのからやった方がいい?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 13:20:41.43ID:+a7hPwMw
定期テスト対策数学○○の点数が面白いほどとれる本
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 13:21:54.99ID:45HXrfm8
低いのからやね
低すぎるのは、解かなくてもええけど、
問題見るだけ見て解く必要ねーなって感じでスルー
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 15:36:34.69ID:8s1kbiTx
学校の宿題がパパーって解ければ良き
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 15:40:03.06ID:IFWO6N3q
とりあえず教科書ガイド使って教科書の予習進めようや
それプラスアルファで問題演習したかったらまずは白チャートか黄チャートあたりつかったらええ
国立二次まで見越してるんだったら青チャートの例題にまで目を通して解法を理解すんや
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 15:42:07.71ID:py70Povu
FGさん
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 16:29:14.08ID:0oPnN7ip
教科書→学校のワークのA問題と例題→白チャート

これで偏差値60ぐらいはいく
上位駅弁やMARCHぐらいならこのセットで充分狙えるぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 18:24:07.22ID:1stPiPUU
語りかける数学
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 18:59:18.84ID:H0LqFdXl
どのレベルの大学を目指すの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:25:32.55ID:Ovoiib/7
青チャ
基礎から入ってんの最初に青チャやるのがむずいていうやつの気がしれん
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:26:27.37ID:MUjfxzZ1
一対一対応の演習 スタ演
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 17:34:53.90ID:frT1+OoT
得意なら一対一からでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況