X



早慶上智乱れ打ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:34:03.08ID:dXuDNtwD
早稲田 商 社学 教育
慶応 商
上智 経営 総合人間(社会)

普通早慶上智どのくらい受けるもん?
高3
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:36:13.25ID:A6o8WDPC
ほぼ同じようなスレ1時間くらい前にあるで
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:37:56.79ID:yD1DWQhR
乱れ打ちといっても社会系か人文系かくらいは決めといたほうが入ってから後悔しにくくていいんじゃね
まあそのリストを見るに前者か
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:38:42.98ID:1TwyX4yL
慶應商は外した方がいい
他と明らかに違う
そして傾向がほぼ一緒の早稲田文文構はセットで入れるとかなり確率上がるから入れるべき
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:40:23.13ID:A6o8WDPC
>>4
慶商こそ入れるべきだと思うけどね
経済は逆にきつい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:43:09.51ID:eiKifqwK
慶應商ってA?B?
Bなら絶対やめたほうがいい
定員少なすぎて博打になる
Aなら社会に自信あるなら絶対行け
ないなら他の早稲田の学部受けたほうがいい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:45:36.81ID:A6o8WDPC
>>6
乱れ打ちって言うやつがチャレンジ戦でどうすんだと思うけどね
いくら倍率高くても受けたら可能性はある
被ってるわけでもないし特に癖はないのに受けないのはアホ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:46:01.78ID:dXuDNtwD
>>6
bだ
実際どこでも受かるなら慶應派なんだが、やっぱり切るべきなのかな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:46:58.75ID:dXuDNtwD
この辺受けてくる人はどこのマーチを一般で受けるの?
センリもきになる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:49:12.01ID:eiKifqwK
>>8
b受けるくらいなら偏差値同じ法にしとけ
河合予測で志願者の大幅減少が確認されてる
オールマークで合格得点率も低いから博打打つならBより法のが可能性あるだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:52:30.86ID:QcD1AOE/
ワイは
早稲田 政経 商 社学 教育
慶應 経済 商 総合政策
立教 経営
明治政経
明学経済

予定だけど
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:55:49.54ID:BZI4N+CJ
>>11
統一感ないしお前過去問解いても合格点行ってないだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:56:46.82ID:6FdejhES
>>11
明学とか一気にレベル下がりすぎじゃない?
せめて法政くらいにしときなよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:58:00.93ID:5McmrG4w

早稲田 政経 商 社学 文 文構 教育
明治 商 情コミュ(全学部)
法制 経営
学習院 経営

質問ある?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:58:26.44ID:QcD1AOE/
>>13
受けたくないけど、親が受けろってうるさいから
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:59:00.37ID:6FdejhES
>>14
なぜ慶應を受けないのか?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:59:05.76ID:gFfBZip9
>>14
バランスめっちゃいいな
センター利用は?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:59:15.16ID:QcD1AOE/
>>12
正直にいうとマーチがギリギリくらいで早慶は全然行ってません
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 20:59:31.95ID:ShOoYCAL
上智=明治
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:01:34.85ID:gFfBZip9
>>17
いうほど問題系統似てるか?
慶應内でも記述型の経済と他で結構違うのにまして早稲田と併願するのなんて非効率じゃね
乱れ打ちしなくてもどっか引っかかる自信あるレベルなら併願してもいいけど基本は早稲田だけ、慶應だけ目指すべきでしょ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:02:07.55ID:gFfBZip9
>>16
ミス
>>20
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:02:08.72ID:o+rahn5Y
上智社会学科か
この日程の英語は割と簡単な方だけど
上智文系でいちばん偏差値高い学科だから
ちょいミスしたら死ぬところやね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:02:48.80ID:dXuDNtwD
>>14
全学部って受けた方がいいのかな?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:03:32.05ID:5McmrG4w
>>16
内部が優遇される風潮が嫌い
家が裕福じゃないから自分に合わないと思う
大学では大学の勉強より他のことに打ち込みたいから(慶應は単位とるのキツそう)
家から通うのが大変
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:03:37.47ID:dXuDNtwD
>>22
そんな人気なのか!?
就職悪いって聞いたけど、そんなこともないのかな?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:04:06.43ID:5McmrG4w
>>17
立教経営、法政環境
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:04:48.03ID:2S1E/I0u
>>26
かなり安心して受けられるな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:05:20.43ID:o+rahn5Y
>>25
辞退率は異常に高いんだけど、なぜかここ数年は
河合塾偏差値で67.5だね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:05:28.70ID:6FdejhES
>>15
まあセンリで明学とればいいだけの話だな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:05:39.16ID:5McmrG4w
>>23
俺は難問系の試験より高得点勝負が得意だから全学部受ける
あと情コミュが悪問ってよく聞くから
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:06:05.55ID:A6o8WDPC
>>10
それは無いわ
商は英語なんて易し目だし普通に並の早慶志望なら合格点とれるだろう
後は本番で実力だせるかどうか
慶法はそもそも私文で1番英社難しいし政経と並んで実力ないと受からんわ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:06:26.33ID:dXuDNtwD
>>26
立教経営ってクソむずいって聞いたけど、センリだとそうでもないのか?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:07:11.50ID:2S1E/I0u
>>11
慶應経済は記述ばかりでまぐれあたりは確実にありえんし届かないなら切った方がいいよ
というか思い切って慶應はSFCに絞ればいい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:08:02.19ID:6JrTRZy1
25万プラス遠征費か親大変だな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:08:09.71ID:2S1E/I0u
穴場オブ穴場
新勢は?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:08:41.77ID:2S1E/I0u
上智新聞
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:09:07.77ID:rdqiypLu
法政 理工
芝浦工大 システム理工
日大 理工
工学院 理工
関東学院 理工
明星 総合理工

質問ある?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:09:11.70ID:dXuDNtwD
>>36
面接がどうたらって...
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:11:26.05ID:2S1E/I0u
>>37
落ちるは一時の恥、チャル大は末代までの恥
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:11:32.14ID:o+rahn5Y
>>38
面接じゃなく小論文だな
かけるやつとかけないやつでくっきり分かれそうな問題
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:11:55.34ID:rdqiypLu
>>33
できることなら政経か慶経行きたいから自由英作は対策してる
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:12:47.37ID:rdqiypLu
やっべ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:13:03.61ID:dXuDNtwD
>>40
新聞ほぼ読んだことないし、かけないと思われ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:13:27.79ID:2uDBpmm3
早稲田 政経政治 法 国教
慶應 法政治 経済B 総合政策
上智 法法律
明治 政経政治 経営会計

これだけ受けるぞ俺は
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:15:23.62ID:ShOoYCAL
>>44 バランスとれてていいと思います。最悪、上智明治というのもいいです。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:16:58.98ID:7kB87BLA
>>44
上智法法受けるくらいなら早慶増やそうや
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:18:34.12ID:YWnN0n/q
>>46
早慶十分すぎるほど受けてるだろ
教育とか人科なんか受けてどうすんの
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:19:28.24ID:ShOoYCAL
最悪、明治で止まればいいと思う。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:19:43.68ID:2uDBpmm3
すまん実は既卒のおっさんや

>>44で受けた結果

早稲田政経◎
早稲田法×
早稲田国教○
慶應法×
慶應経済B○
慶應総合政策○
上智法法○
明治政経政治○
明治経営会計○

だった

早慶増やした方が良かったかな?
商学部とか。まあどっちにしろ政経行ってたが
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:22:03.04ID:dg/B//gw
ワイは

早稲田政経政治、文

上智法法、地球環境法、文学部哲学

明治法、政経政治

立教法国ビジ

中央法法、商会計
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:24:06.05ID:xxfFgsVb
>>24
早稲田だって国公立や他の私立から見れば慶応に次いで裕福な家庭の人だらけだけどな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:24:23.88ID:CEuWZVfo
>>50
将来は、哲学する公認会計士で、政界進出か?w
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:27:37.09ID:dg/B//gw
>>52
公認会計士とか政界とかやめてくれ
嫌いな言葉だ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:27:50.30ID:2uDBpmm3
>>51
一番のお坊ちゃま大学は各種私立医学部なんだけどな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:30:47.43ID:5McmrG4w
>>27
リスニング苦手だから今のままだとキツい
そろそろ毎日聴かなければ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:31:37.26ID:5McmrG4w
>>32
88%とかだけど現代文だけ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:35:22.74ID:6JrTRZy1
ホテルとったよなもちろん
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:40:17.24ID:eyEcL2RP
早稲田商、車学、人科
明治政経、経営
法政T日程
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:48:54.92ID:nHXP4pBD
ホテルは京王プラザホテル取って貰った
13連泊や
受験後はディズニー行く
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:49:06.04ID:p55dX2ne
>>44
上智は受ける必要ない、早慶乱れうちで行こう
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 22:13:31.57ID:aB6x2yin
早稲田 文 文構
青山学院 こくさ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 22:15:51.42ID:aB6x2yin
途中で書き込んでしまった

一般
早稲田 文 文構
青山学院 国際政治経済
明治 文

セン利
明治 文
津田塾 学芸
中央 文

丁度ボーダーの位置にいて、過去問も全科目7〜8割って感じだから乱れ打ちしたいけど、親が許してくれないしこれ以上増やさない
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 22:43:01.87ID:DMyBg965
慶應 
経済A商A
早稲田 
政政(数)法(数)商(数)社学(数)人(数)
上智
経済経営(数)
明治
政政(数)商(数)
立教
経済(数)

こんな感じ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 23:04:18.96ID:v7IRcb+O
ちな西日本人

早稲田 
政経 商 社学 文 文構 教育
同志社
経済 法
立命館
セン利

早稲田絶対浮かるマン鉄壁の布陣
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 23:07:29.60ID:iHW5mCED
上智 総合人間(社·社福)法(地球)
早稲田 文 教育 社学
慶應 文
立教 観光 社会

第一は上智の総合(社)やで
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 23:09:09.07ID:3tIGtFNY
大阪大学 経済学部
慶応 経済、商a
セン利 関西大学 経済
セン利 京都産業大学 経済

現役やけど、たぶん、慶応になる。
阪大むずい
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 23:10:43.75ID:TAtCibpW
明治や立教はセンリで取ればいい
個別対策するほどの価値はない
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 23:25:13.39ID:WUWhIm3E
早稲田 政経法商文文化構想教育
センター利用 明治法立命館法
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 00:03:23.24ID:njnhwf//
全落ちした時喪失感やばそう
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 00:15:47.96ID:ceykpRAs
どれぐらい金使うんだよ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 00:39:04.87ID:Ug9x2cam
60万円は使うよな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 14:06:42.47ID:orKpgEC3
私文で早慶別に行きたくない俺は異端なのかぁ…
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 17:26:55.33ID:zMB51yoF
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 19:47:07.71ID:e8ko48M6
河合塾の早大塾、慶大塾によると

去年、志願者増&合格者激減で難化した早稲田が今年も志願者(特に上位層)増予想
去年、志願者例年並&合格者例年並で難易度変化無しの慶應は、今年は志願者(特に上位層)減予想


どうなってんだ???
去年の反動で、慶應増、早稲田減になるかと思ってたが・・・ 
慶應不人気は不祥事連発の影響によるブランドイメージ低下が原因か?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 19:56:32.39ID:e8ko48M6
◆慶應
大学全体の志望者数は32,407人(前年比95%)と減少
・総合政策
志望者数は2,082人(前年比93%)と減少。とくに上位層が前年比29%と大きく減少
・環境情報
志望者数は1,042人(前年比93%)と減少。とくに上位層が前年比33%と大幅に減少
・他 前年比
文:99%、経済:97%、法:94%、商:96%、理工:95%

◆早稲田
大学全体の志望者数は72,827人(前年比103%)と増加
・社会科学部
前年比108%と増加。一般方式については成績上位者が529人(前年度114%)と増加
・商学部
前年比107%と増加。成績上位者は前年比118%と増加
・他 前年比
文:106%、文構:105%、法:107%、政経:99%、理工:3学部とも前年並み
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 11:24:18.07ID:gZdDvO3R
早稲田 文 文構 教育 社学
上智 新聞
青学 総文
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 11:37:11.64ID:DluFJxh8
>>77
青学が立教社会に変えれば全く同じや。
青学の総合文化政策倍率30倍越えで去年文化構想受かった先輩落ちてるから滑り止めにならなそうだから受けるのやめる
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 12:12:58.83ID:HjKLDh/I
FIT入試って優秀だよな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:24.45ID:n9+3gxiD
乱れ打ちしても全部落ちる奴は多い
立教・明治あたりをセンター利用で押さえておきたいところ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:22:37.31ID:EJLhXDtH
日本史やめて政経にしたから慶応と上智受けられなくなった俺予定

早稲田 社学 教育(公共) 人間情報
明治 政経(地方)統一 法統一
中央 総政
法政 法(政治) 社会
南山 法セン利

落ちたら浪人一直線
お互いがんばろうや
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:46:51.05ID:VPQYTJFz
慶應 法 総合政策
早稲田 教育
上智 新聞or法国関
明治 経営 政経
立教 法
法政 T日程

世界史が苦手、英国はJマーチレベルは安定してるけど早慶は危うい
増やすならどこ大の何学部がいいかな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 19:13:41.75ID:XvBfmz0Q
>>79
なんで?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 19:26:21.64ID:q15jPxom
乱れ打ちとかすげえな
貧乏には私立という選択肢がないわ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:45:03.49ID:1W3n24kk
>>84
東京に住んでる貧乏人かつ学力普通レベルのやつにはむしろ近場の私立しか選択肢ないぞ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 15:37:44.47ID:iWz2q/3/
東北経済
早稲田商社人
上智経済経済
法政経済
立命館アジア太平洋
日大経済
神奈川大経済給費生
専修大スカラシップ
こんな感じかな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 16:29:41.55ID:wFIZt5QP
京大法
慶應法
早稲田法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況