X



三ヶ月でマーチって可能わりと可能じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 11:34:52.77ID:H0Ab36ux
3教科で偏差値50くらいでも。自分の高校も地元じゃそこそこの進学校で毎年この時期から毎日7時間とかやってマーチに滑り込む先輩をたくさん見てきた。英5h国1h地歴1hを毎日ちゃんとやればゼッタイ受かると思うんだけど?あ、決してマーチをバカにしてるとかではないからね!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 11:35:37.84ID:H0Ab36ux
高校の偏差値は地方の64なのでそんなに進学校なわけではありません。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 11:39:51.14ID:H0Ab36ux
もっと言えば関関同立の関関立などはマーチよりちょっと低い学部もたくさんあるのでさらに合格率が上がると思います
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 11:50:59.01ID:gpSHKdwD
>>3
わりと笑
わりとが重要ですね!笑
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 11:51:23.48ID:gpSHKdwD
>>5
自分はマーチ志望ではなく地元の国立志望です、、
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 12:04:50.01ID:a1b07gqD
今の時期からその条件でやっても、
過半数は落ちるだろうな(´・ω・`)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 12:08:42.60ID:5elH4O+u
>>7
国立コンプレックス刺激するからやめたれw
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 12:18:44.24ID:dqd9Rkp8
>>1
この時期に7時間やる現実的な1日のスケジュールを提示して
睡眠時間6時間にしても現役で1日7時間は相当きつくない?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 13:03:20.89ID:/eyYwXn3
>>11
進学校なら3年は午前授業のみとかだったりするし7時間ならなんとかなりそう
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 14:18:11.83ID:Zz84gydM
明治は過去問無対策だったけど受かったな
なお早稲田は法以外全滅した模様

あれだけ政経対策やったのになんでや
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 14:31:44.62ID:be5sn2Zq
現代文が元々得意かどうかで決まると思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 04:41:00.61ID:uCdTpWzd
>>14
名前忘れたけど芸能人みたいに現代文10点じゃまず無理だな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 08:18:36.98ID:sST25twi
現代文得意+記憶力があれば可能?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 08:41:17.98ID:TbR9XT1m
受験生?
自身の体験談ならともかく、そうじゃないならマーチは3ヶ月で行けるなんて信じない方が良いぞ
あとで痛い目見るから
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 09:17:37.71ID:pbqm9gpu
この時期に偏差値50までしか積み上げられなかったような奴が、毎日7時間も勉強できるとは思えない
高2までに、毎日2時間くらいはできる勉強の体力つけとかないとダメだよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 11:37:03.44ID:0vZikUlP
可能だけどこれまで全く勉強してこなかった奴が3ヶ月ガチで勉強するのは無理
毎年言われてるけどかこれが真理
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 12:32:33.81ID:SjoGK95t
>>20
つまりほんとにやれれば受かるということですね!やれればの話ですけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 12:34:23.28ID:TH75MEdO
やれる人はとっくにやってるだろうけどね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 12:51:27.23ID:skWytO8g
三ヶ月もいらんだろ

青山学院大学 経営学部 経営学科
入試形式:一般入試現役 / 浪人:現役入学年度:2015年

国語 150 / 200点
外国語(英語) 98 / 200点
外国語(英語リスニング) 35 / 50点
社会(日本史B) 65 / 100点
社会(倫理) 50 / 100点

上智大学 経済学部 経営学科 一般受験 不合格
中央大学 商学部 商業・貿易学科 一般受験 不合格
法政大学 経営学部 市場経営学科 一般受験 不合格
明治大学 商学部 商学科 一般受験 合格
武蔵大学 経済学部 経営学科 センター利用 不合格
立教大学 経済学部 会計ファイナンス学科 一般受験 不合格

https://www.minkou.jp/university/school/experience/20192/ex_1494/
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 00:56:46.88ID:qxLeMRfh
なんで社会2科目やってるんだ…
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 01:07:47.03ID:HAYf8klG
10月くらいから猛勉強始めてもだな、その頃は受験生みんな最後のスパートをかけて猛勉強してるんだぞ
差は縮まるどころか広がるばかりだ
来年出なおしてきなさい
偏差値50では、来年もマーチ受かるか微妙だけどね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 10:21:54.71ID:G4uPseNB
明治受かっておいて青学なんて
こいつ馬鹿なんじゃね?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 10:27:36.49ID:6xvziWl7
地頭が良ければ
でも大半が滑ってニッコマや大東亜戦争だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況