X



2013年の青学経済の英語解いてみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 00:51:14.23ID:mIpveor7
マーク部分は6割2分
下線部訳とかはチューターに見てもらった限り9割◯だったけどこの時期の点数としてはどう?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 00:51:41.48ID:jb4lQnSC
余裕で厳しい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 00:52:45.29ID:mIpveor7
>>2
マジか...
さすがにこの点数だと厳しいのか...
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 00:54:07.73ID:jb4lQnSC
>>3
青学は英語できなかったら余裕で落ちるよ
最低7割はほしい、頑張れば届くから死ぬ気でやるべき
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 00:57:08.83ID:mIpveor7
>>4
アドバイスありがとう頑張るわ
ちなみに細かい配点とかって出てるっけ?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 00:59:02.57ID:jb4lQnSC
>>5
出てないから正答率で出すしかない
文法問題とかは低めに見積もって出すといいよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:01:09.19ID:mIpveor7
>>6
一応マーク問題は1問1点でだしてみたら58点中の36点って有様だったわ
点数出てないのかー
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:02:13.90ID:nHXP4pBD
>>1
お前なんJにも同じスレ立ててたよな?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:02:36.70ID:0mKK4kW8
過去問をかるーくみたけど単語問題基礎なのと推測なのがあるからみたことがあったら即判断。なかったら文脈
あと内容一致は先に読んどいて本文で同じような内容みたら合ってるか確認する
3と4と5は文法問題だから文法問題集やってりゃいける
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:03:03.55ID:mIpveor7
>>8
うん
ほとんどレスつかずに落ちちゃったけど
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:03:08.49ID:jb4lQnSC
>>7
記述の配点は基本高めだから多少高く見積もってもいいかも
でもマークの正答率上げないことには始まらんで
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:04:18.68ID:mIpveor7
>>11
時間ギリギリだったから速読力が足りてないと思ったわ
速読力ってどうやったらあがる?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:04:46.98ID:0mKK4kW8
俺が受けるなら60分として
1に20分2に20分3に5分4に5分5に5分でのこり見直し
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:06:38.62ID:jb4lQnSC
>>12
長文たくさん読むのがいいよ
速単上級とかおすすめ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:07:41.10ID:mIpveor7
>>13
1 2 を20分ずつはなかなか難易度高いな
今の俺の速読力は大体センター大問6を15分以内でどうにか満点取れるくらいだわ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:08:26.88ID:mIpveor7
>>14
速単はないけど速読英熟語ならあるわ
これでもいい?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:08:37.71ID:0mKK4kW8
青学経済レベルで上級はいらない
構文書いてる長文問題集 ハイパートレーニングみたいなやつを何回も読んで白文ですらすら読めるようにして音読してれば時間余るようになる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:09:34.97ID:jb4lQnSC
>>16
それでもおk
とにかく量こなせば自然と上がるから何回も回すべし
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:09:56.19ID:mIpveor7
今日初めて赤本解いたけど青学経済の英語ってほかのmarchと比べて難易度どんなもんなの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:12:23.41ID:mIpveor7
>>18
ありがとう
これ回してみるわ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 01:44:14.08ID:QCCY1OJ5
英語の難易度は個人的には青学>法政>明治>中央だと思う
立教は解いたことない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 17:19:57.70ID:wpxtq85B
今日も昨日と同じ経済学部の日本史を解いて見ました
68点ってどうなんですか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 18:43:01.80ID:Ksv+Jin7
青学の経済はセンター並みに高得点じゃないとむりむりむりのかたつむり
今年受かったヤツら素直に尊敬する
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 18:45:09.13ID:mIpveor7
>>23
今年の情報見てみたら合格者平均で60点くらいでした
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 21:08:55.21ID:q9qEDuUS
>>24
それ素点か確認した?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 22:09:20.50ID:wpxtq85B
>>25
青学のホームページにあったのを確認しました
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/03(金) 22:28:03.45ID:wpxtq85B
>>25
素点ってどこに載ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況