X



河合、駿台出身の医学部志望で予備校のテキスト完璧にしたら受かった もしくはA判定とれたって人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 21:37:36.22ID:TuN1BB0z
参考書はおまけ程度で
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 21:39:41.75ID:TuN1BB0z
浪人に聞きたい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 21:47:45.76ID:DJY8lh8U
予備校のテキスト完璧プラス
英語 透視図
数学 やさ理 新演
物理 名門
化学 新演習

やったら受かった
まあ参考書はおまけ程度で予備校のテキストやって過去問やれば受かるレベルにはなる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 21:50:13.02ID:TuN1BB0z
>>3
テキスト完璧にする方向だけど不安だったからちょっと安心した
ありがとう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:07.26ID:FYSQG6Py
駿台の英語数学理科まじめに授業でて都内の受かったわ

後期は難しすぎるので予習ほどほどにして復習メインでやってた
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 23:03:24.36ID:TuN1BB0z
>>5
後期の完璧にできました?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/02(木) 23:32:59.15ID:7TLYaRBh
マジレスすると、「○○やったら受かる」ならみんな受かってる。
予備校はみんな同じテキストを与えられてスタートするんだから受かるか受からないかはテキストではなく、個人の能力以外にないだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 06:57:11.68ID:1GfGFWPY
>>1
予備校のテキストだけで受かったよ
その代わり予備校のテキストは完璧にした
手を広げる必要はない

愚直にテキストを完璧にしていったよ
同じものを渡されても合格と不合格に分かれるのは完璧にできるかどうかの差だけだよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/04(土) 15:52:52.64ID:YdAmU0o4
>>8
完璧に理解するのが難しい。捻られたら対処出来ないでは合格はおぼつかない。だから演習が必要。これが人によって異なる。つまりインプットは予備校テキストで十分だがアウトプットが大変ってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況