X



今からセンター7割狙えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:07:08.88ID:8DbCgWi7
センター過去問適当に説いた結果です。
国語 100/200(古文漢文無勉につき適当マーク)
英語 130/200
1・A 50/100
2・B 30/100
物理 50/100
地学 無勉
政経 74/100

理転組で、理数系が苦手です。(数学に関しては、計算が生まれつき遅すぎるので70点以上は諦めています。)
よろしくお願いします。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:09:34.44ID:bYcYC43+
文系に戻って物理を理科基礎2科目に変えるとか…
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:11:11.22ID:HRKJj/1H
志望校国理なの
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:15:26.48ID:AvxPM32T
7割取れたとして、二次試験で数学使うの考えるとセンター数学できないの厳しくね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:17:11.69ID:3/2QgIGs
なぜすぐ伸びる地学をやらないのか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:18:05.21ID:bIe3n2bG
古文漢文は勉強したら満点取れるから100としたら国語は満点近く取れる
英語も今6割五分なら本番で八割五分はとれる
数学が難所だな まだ7割まではあげられるだろう
物理はセンターは満点取れるから100
地学も同じで満点取れるから100
政経は今75%取れてるなら本番9割はいける

こんな感じだな 事故っても大丈夫
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:26:41.98ID:8DbCgWi7
>>4
そうなんですよね。二次は時間は多めなので部分点をもぎとって半分とれる事を目指します。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:27:34.00ID:bYcYC43+
>>8
すげえ軽く言っててワロタ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:31:59.14ID:8DbCgWi7
>>6
3倍くらい時間かけて1・Aはやっと75点くらいでしたw
2・Bはモチベーションが枯れ果てて復習すら出来ませんでした
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:33:21.90ID:8DbCgWi7
>>7
そうですよね…始めるタイミングを逸してしまいました
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:37:17.99ID:HMIapVcy
もう一年あればいける
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:41:40.94ID:8DbCgWi7
>>8
凡人以下の地頭なんです…そんなん無理です。
国語は、これから漢文と古文単語のみを勉強して、
漢文 40/50、古文 20/50、現代文 80/100が目標です。
英語は、8割とりたいです。(リスニングは6割くらい)
数学は、1・Aは頑張れて70点、2・Bは50点くらいだと思います…
物理も時間的にキツイので70点、地学は70点欲しいです。
政経は唯一稼げそうなので、85点は取りたいです。
これが自分の現実的なMAXかなと思います。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:40.36ID:W3MNhXys
数学とか勉強してないだけだろそれ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 01:09:43.35ID:MWs2+mWD
>>16
じあたまなんて
関係ないよ
わいの親アホやけど
いまわいは7割とれてるで
がんばれ
ってかがんばろう
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 01:46:11.05ID:WugGz5MT
>>17
どんなに勉強してもこれが限界の人っているんだよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 06:16:03.39ID:a6boGiA7
無理だろ 根性もなさそう
また来年頑張りや
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:37.01ID:skx0Fidg
具体的にどこ志望や?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 11:37:28.48ID:saHzYQjT
>>21
海洋大海洋工学部れす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況