X



速読英熟語と解体英熟語
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:10:31.23ID:LY6JYfjp
首都大とかMARCH辺り志望です
どちらがいいですか?
速読英熟語ってリスニングの対策になりますか?センターの過去問で半分も取れませんでした
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:25:33.07ID:LY6JYfjp
、、、
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:29:43.10ID:KboHItgJ
怒りの内部告発!
Z会「増田塾」が制作費負担の見返りで『予備校図鑑』ランキング首位に不正操作

特定の意図を排した“ホンネの予備校ランキング”をうたい、
2015年から3年連続で発売されている書籍『予備校図鑑』(コスモス社)で、
ランキングの不正操作が行われていることがわかった。
制作スタッフAさんによると、通信教育「Z会」で知られる増進会出版社の100%子会社で
「増田塾」を運営する株式会社MY FRONTIERが、制作費を全面的に負担。
その見返りとして、増田塾が「文系私大ランキング」の首位となることが予め決まっていた。
また、版元であるコスモス社は出版コードを貸与しただけで、
企画と制作を取り仕切っていたのは「とりい書房」とい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:34:54.61ID:dvIxLSii
最初に手出すなら速熟のがいいよ
解体英熟語はやる気がないと全然進まない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:36:19.96ID:LY6JYfjp
>>4
熟語の量って違うんですか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 22:08:46.93ID:5M3UIhxW
どこの大学もターゲット1000で十分
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 22:08:51.42ID:RIgQY6Lu
>>5
解体しかやったことないからごめんわからん
知恵袋でも見てくれ
ただ首都大やマーチならそこまで深くいらんと思うし速熟のがとっつきやすい
それこそ音読リスニングにも丁度いい
解体は体系的にいけるけど穴埋めでひたすら覚えなきゃいけないから全然知らん段階ではかなりきつい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 22:21:24.63ID:LY6JYfjp
>>7
速読英熟語にしようと思います!
ありがとうございました!!
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 06:38:29.86ID:ZuR0Y+fP
解体は穴埋め対策
速読は定着用

熟語の量は解体の方が多い
ぶっちゃけ鉄壁でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況