X



中央大学だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:35.26ID:hHKZ0eLf
あればどうぞ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:37.05ID:3grRAZiX
大学がスレ立てする時代
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:50.13ID:TPG5N9OF
高校と比べてどっちが楽しい?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:22:50.97ID:hHKZ0eLf
>>3
どちらかというと、高校かな!
大学はちょっとドライな人が多い気がする
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:30.69ID:fszzGcVl
宅浪マン?
サクノ?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:53.70ID:m0veZ8Vr
童貞?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:25:11.57ID:fszzGcVl
サークル合宿行った?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:25:52.60ID:Sxl+ySP0
中央法=明治

中央非法=法政 の感覚ですか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:37:38.72ID:hHKZ0eLf
>>6
ちがうちがうw

>>7
あぁ!そうだよ!!

>>8
なんじゃそれ行ってない

>>9
うん、ざっくりそんな感じだと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:39:07.39ID:Sxl+ySP0
法の学科は何ですか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:06.50ID:nNwzHUIC
中央法かっこいいけど法律学科以外なら逆にダサくね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:45:13.09ID:Sxl+ySP0
政治や国企もいいと思います。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:49:09.70ID:Sxl+ySP0
中央の法はふつうに凄いです。国立文系だと千葉横国なみ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:55:39.67ID:qcFm6wk6
中央大学法学部政治学科

字面かっこいいと思う
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:57:47.21ID:hHKZ0eLf
>>12
言わないでおこう
>>13
まぁ、それはしゃーないw
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:58:39.70ID:8l4fHdB2
早慶よりは下だと思ってる?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:01:36.06ID:hHKZ0eLf
>>19
もちろん!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:02:12.09ID:TPG5N9OF
サークルか部活入ってる?何系?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:02:37.96ID:TpMuAKr3
学食のおすすめ教えて
お昼時でも座れる?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:14:30.70ID:hHKZ0eLf
>>21
運動系のサークル入ってるよ
>>22
やっぱり1階のトムボーイかな
うまい!はやい!やすい!
昼休みはめっちゃ混んでて、空いてるところ探すの結構時間かかるけど座れないことはないよ
空きコマに行くのがベスト!
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:18:13.86ID:tjZi+Qec
>>23
スタバどう?
0025 ◆ryofugK41lJU
垢版 |
2017/10/12(木) 21:21:25.75ID:RGKN+Zcz
浪人?浪人生多い?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:27:03.62ID:xYlgT7z2
中央理工ワイ、親近感
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:33:27.95ID:hHKZ0eLf
>>24
もうお店は完成してて、明日オープンらしい!
>>25
現役
入学前に想像していたよりは多いかな!
>>26
おっ!スタバ出来るから多摩キャン来てな〜
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:41:32.51ID:E2bUSAvm
>>27
9月の河合記述で偏差値が英語64国語54政経65だったんだけど間に合うかな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:47.43ID:+ujcDt1g
一年?
俺は中央法学部政治学科だけど、もしかしたら知り合いかもな笑
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:51:01.84ID:dNiBMviw
地元どこ?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:53:19.78ID:TpMuAKr3
>>23
なるほど、ありがとう
友人に会いに行くついでに食べてみるよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 21:53:47.78ID:5r+XdneU
>>30
宅浪マンやろw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 22:01:21.75ID:hHKZ0eLf
>>28
だよね、あと絶対混むし!
>>29
9月でそんくらいなら、その調子でいけば大丈夫だと思う!
>>30
1年だよ
そうかもね!でも法ってめっちゃ人多いからな〜
>>31
埼玉です
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 22:23:34.92ID:oaRZgwLJ
問1. バットとボールの値段は合計1.10ポンド。バットがボールよりも1.00ポンド高い場合、ボールはいくらになるか?

問2. 5台の機械を5分稼動させると5個の製品が作れる。では、100台の機械で100個の製品を作るとしたら、何分かかるか?

問3. ある湖に浮かぶ「スイレンの葉」は毎日2倍に増える。スイレンの葉が湖全体を覆うまでに48日間かかった。では、スイレンの葉が湖の半分を覆うまでに何日かかったか?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 23:35:23.04ID:BtM/SBL1
中央の文学部ってどんな評価っすか?
大学内で
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 23:53:03.87ID:fszzGcVl
>>23
サークルで合宿ないの?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:14:11.59ID:hqOn2C80
ID変わったけど>>1です

>>36
教室がモノレールの駅に近くて良いなって思われてるw
入学しちゃえばみんな中大生だし、学力とかに関しては学部関係なくみんな同じ評価だと思う!
>>37
あ、そういうことか、ごめん
行ったよ!
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:39:59.67ID:jJ+hdhv7
センター英語120点レベル、地理初学、現文70平均、古典無勉だけど、
今から中央法政、商、総政間に合うと思う?
ちな、仮面決意した大一
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:14.02ID:o3EyLNj4
センター英語6割国語7割日本史9割で2年のブランクがある2浪だけど今からでも中央文学部受かる?
八月から英語の勉強はしてた
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:57:45.44ID:0ZAIi9ug
>>38
女の子と仲良くなれた?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 01:05:17.56ID:hqOn2C80
>>39
現文以外の点数見るとけっこう厳しいんじゃないかな?
でも今から死ぬ気でやれば商の一般ならワンチャンあるかも!
>>40
日本史9割取れてたなら今からちゃんと勉強すればまた取れるようになると思うし、国語はそこまでブランク関係ないと思うから、英語しだいかな!
文学部なら専攻によっては受かる可能性も無くはないかも!
>>41
俺ずっと男と話してたから、なれなかったねw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 06:22:52.49ID:saBMq+G7
この時期からどのぐらい学力上がった?
それと英語の時間ってセンターよりも緩い?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 10:24:38.88ID:hqOn2C80
>>43
この時期くらいの成績をずっとキープして入試突入って感じだったから、ここからすごく成績が上がったとかはあんまりないかな
センターよりは余裕あると思う!ただ法は和訳英作文がガッツリ出るから結構時間は厳しいよ!
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:49.79ID:7xgSlIpP
法学部ってどういう扱い?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 13:14:29.07ID:1bME0UlA
朝のモノレールめちゃ混みってホント?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 13:16:29.56ID:jJ+hdhv7
中央の一般か、センターだけガチってセンリ狙ってたんだけどなぁ。ちなみに、8割で通る?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:54.27ID:hqOn2C80
>>45
ちょっと勉強できるくらいの扱いかな
>>46
もうね、中央明星の駅着く頃にはぎゅうぎゅう詰めですよ!
>>47
うーん学部学科によっては3教科8割でもいけないことはないと思う
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:30.20ID:51XAJYKB
使った参考書教えて
あと、駿ベネマークで
英語166
国語118(古文38)
世界史77なんだけど間に合うかな?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 15:49:03.35ID:x8rUqAHH
>>48
やっぱ難しいか、文とかかな、、
去年中央の総政だけ受けたけど中央の英語難すぎ、オススメの参考書ある?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 15:49:13.00ID:tBjt66U0
>>44
なるほどありがとう
時間テキトーで英語過去問8割前後取れてるからこのまま行けばなんとかなりそう
あと、この時期どのぐらいの時間勉強してた?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 17:45:09.74ID:hqOn2C80
>>49
英語は河合のテキストとシス単、現文はアクセス、世界史は教科書て感じ
英語結構できてるし、良いペースだと思うよ!
あと4ヶ月あるから国語世界史がんばろう!!
>>50
俺受けてないけど、総政って英語むずそうだよな〜
過去問解いてた感じだと、文は毎年割と簡単な問題多いよ!
シス単かな?笑
>>51
良いね!時間内で安定して7、8割取れるようになれば英語は問題無いと思う!
学校ある日は5、6時間で無い日は10〜12時間かな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 18:48:44.42ID:oFSgdB2z
戦績教えて
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 18:58:20.51ID:NQF04zsp
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 18:59:40.79ID:NQF04zsp
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関学大
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:00:34.39ID:73oxy93n
古文何やった?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:02:43.74ID:NQF04zsp
東西の類似大学(創始者)

          東         西       類似点(創始者)
1.      東京大      京都大     東西のトップ大学(国立)
2.      早稲田      立命館     大政治家(大隈・西園寺)
3.      慶応大      同志社     教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大      関西大     司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      立教大      関学大     宣教師
6.      日本大      近畿大     旧・本校分校
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:04:50.20ID:NQF04zsp
『都と京』・・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:05:55.63ID:NQF04zsp
             東の早稲田、西の立命館


       愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は

『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:07:56.83ID:NQF04zsp
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・・・・住友財閥
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:09:20.47ID:NQF04zsp
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:13:11.86ID:NQF04zsp
純資産・補助金(2013年)・・・・・単位=億円

大   学       純資産       補助金
1.早稲田       2,847       139
2.慶応大       2,800       162
3.立命館       3,082       104
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差で以上を、国家はトップ3私大と認識している。
4.同志社       2,125        72
5.関西大       1,801        63
6.明治大       1,722        56
7.中央大       1,448        41
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:15:49.87ID:NQF04zsp
『グローバル30』に国家が認定した13大学


国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


国家が
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同

を認定している意義は大きい。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:45:20.18ID:vxGWaz4/
>>53
早稲田法 ×
中央法 ◎
中央商 ○
法政法 ○
法政社会 ○
成蹊法 ○
駒澤法 ○
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:47:39.04ID:hqOn2C80
>>56
古文単語315ってやつやって、あとはひたすら問題解いてたよ!

>>64はID違うけど1です
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:50:55.01ID:73oxy93n
>>65
え、文法は?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:17:07.96ID:6BL5Sga9
>>66
中央の古文解いたことあんのか?
センターよりも簡単だぞ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:18:43.38ID:73oxy93n
>>67
って言っても文法分からないと読めなくね?
英語でも単語だけ覚えても文法やらないと読めないし

いや確かに古文は日本語だから英語みたいにガチガチに文法やらなくても良いけどさ
2016の古文より簡単なの?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:21:21.44ID:6BL5Sga9
>>68
文法わからないってどのレベルのこと?
学校の授業普通に受けてれば特別なことする必要ないと思うけど
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:23:11.03ID:73oxy93n
>>69
いや助動詞覚えてないと
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:25:23.73ID:6BL5Sga9
>>70
学校で助動詞やんないの?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:25:46.56ID:hqOn2C80
>>66
あ、忘れてたわw
文法も大事だね!
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:30:59.58ID:73oxy93n
>>71
いややるよ?

でも参考書で一から復習する人もいるじゃん
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 20:36:48.87ID:6BL5Sga9
>>73
わざわざ新しい参考書を買ったりしなくていいってことね
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 21:13:07.46ID:L8oYCus4
第3回の全統マークが
英語160
現文82+古文36
政経70だけど政治学科間に合うかな?政経は具合悪くて今回撃沈したけどアベレージ80強です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています