X



東京電機大学は、金沢大学より就職がいいらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:48:50.87ID:xezuWa1w
金沢大修士の就職状況↓
http://www.kanazawa-...017/07/65_shinro.pdf

東京電機大学の就職状況↓
https://www.dendai.a...bout/career/job.html
就職実績データ

就職内定率97.2%

就職希望者1,557名 就職内定者1,513名
2016年3月卒業生実績 学部卒業生・大学院修了生の就職内定実績。

学生一人あたりの求人者数8.6社

全国平均は1.73社:リクルートワークス研究所調べ。
本学の学生への求人社数は、13,446社(前年比15.2%増加)

学内企業説明会参加企業数698社

2016年3月卒業社対象
就職活動の時期に大学内で会社説明会を開催する企業数。
主要内定実績企業一覧(2016年3月卒業生実績)

1 三菱電機 19人
2 JR東日本 10人
3 大成建設 9人
4 東京電力 8人
5 JR東海 7人
5 関電工 7人
7 富士電機 6人
7 凸版印刷 6人
9 日立製作所 4人
9 トヨタ自動車 4人
9 本田技研工業 4人
9 沖電気工業 4人
9 NEC 4人
9 セイコーエプソン 4人
9 日立ビルシステム 4人
9 ボッシュ 4人
9 NSD 4人
9 インクリメント・ビー 4人
19 東芝 3人
19 NTTデータ 3人
19 日立オートモティブシステムズ 3人
19 スズキ 3人
19 大和ハウス工業 3人
19 アルパイン 3人
19 アズビル 3人
19 岡村製作所 3人
19 オリエンタルモーター 3人
19 アルファシステムズ 3人
2016年3月卒業生実績
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:51:57.60ID:c2AY4wl0
ドラクエ10のディレクターも電気大学卒だっけ?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 19:52:13.88ID:c2AY4wl0
なかなかいいじゃん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:26.85ID:9+paHXlC
電農名繊は伊達じゃない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:52.86ID:gLlAf48l
そりゃ東京電機大学は理系の単価大だからな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:49.20ID:j8WqjYDM
文系教育玉石混淆の国立と
理系単価大しかも機電メイン
の大学を比較するのは馬鹿すぎる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 02:19:47.19ID:rjhY5LBV
理系で一般職ってないと思うぞ。
芝浦、東京電機、東京都市の就職は駅弁よりいいぞ。
特に、東京電機大学は北千住に移ってから評価はウナギ登り。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 02:40:23.88ID:XULgos9d
勉強したくないけどいい企業入りたいって高校生にはお買い得な大学ではある
4工大の中じゃ一番コスパ高いと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 21:22:33.87ID:fBtPdcnY
勉強不得意のやつでも入れるお得な大学はマーチか理科大あたりだろう
四工は凋落中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況