X



センター三教科で85パーセントとりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 15:52:19.73ID:Bcm0k31Z
滋賀県内の高校に通ってるんだけど、立命館大の経済学部にいきたい。後期では滋賀大の経済学部を受けるつもりです。今の成績は国語160点英語110点日本史85点です。かなり無謀なことを言ってるのは自覚してますが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 15:53:33.47ID:Bcm0k31Z
85パーセントを取りたいので叱咤激励お願いします。とりあえず早急に英語に取り組んでいます。ターゲット速熟大岩の文法書ベスト400基本はここだやておき300500ハイトレ123過去問を終わらせればセンター170点は取れると思うのですが甘いですかね?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 15:54:52.61ID:Bcm0k31Z
日本史はセンター過去問と私大過去問をやって95点を目指すつもりです。国語は古文漢文を満点にするためにゴロゴと文法ステップアップノートと古文上達45.56と早覚え即答法をやっています。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 16:17:38.04ID:MLlSdLie
で?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 16:23:44.51ID:Bcm0k31Z
>>4
この計画で良いですかね?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 16:27:18.46ID:+hitPC/q
正直厳しいと思うな〜
英語はやった時間(量)がものをいう科目だから
日本史はメンテだけに徹して試験日まで英語漬けしてどうかってとこ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 16:34:19.37ID:2sAYyKr2
立命館経済ってそんなに要るの?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 16:46:30.85ID:5FE8ZY3y
国語力は充分なのに英語がその点数ということは語彙力か文法を重点的にやれば伸びるのでは?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 19:11:51.99ID:Bcm0k31Z
>>6
なるほど、、現役だと平日5時間の休日10時間が英語に費やせる限界ですけどもし浪人生とかだったら毎日12時間は英語できるので9割とかも目指せたのでしょうか、、?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 19:12:08.64ID:Bcm0k31Z
>>7
センター利用で取りたいので、、
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 19:12:59.26ID:Bcm0k31Z
>>8
とりあえずは単語と熟語と演習やり込んでみます、、文法語法は二の次って感じになっちゃいますね(;´д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況