X



東進の模試が有能すぎるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:43:49.08ID:w6ISDOkL
会場がセンターの会場でできるとか最高の練習だろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:46.86ID:w6ISDOkL
日本語おかしいな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:51:18.49ID:s9JzKczM
まだセンターの会場確定してないのでは?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:54:54.25ID:w6ISDOkL
姉も兄もそこだからたぶん同じ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:56:30.65ID:DxoOfpHZ
東進もやってるけど駿台もやってるぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:00:28.42ID:w6ISDOkL
駿台はおれの県では模試自体やらないんだ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:03:15.05ID:fqhCfMNi
>>4
毎年違うみたいだぞ
それに前回の試験場と同じ試験場は河合にもある
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:09:52.77ID:EBiV8rXc
肝心な模試の内容には触れない模様
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:17:30.50ID:w6ISDOkL
>>7
じゃあ別に東進はすごくないのか俺も都会の方に生まれたかったわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:29:12.48ID:w6ISDOkL
もしの内容について語れるほど模試受けてないからわからんわすまんな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:03:18.94ID:Oimp69M1
>>9
本番に近い難易度のセンター模試を一年に5回は流石だと思う
他の予備校はセンター模試問題集の半分は去年の使いまわしだし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:50:31.61ID:D4cqgEu+
別にそんなに悪くないで
模試の中身がどーのこーのゆうやつは
エアプ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:56:55.25ID:GWyr+32m
俺のとこはローカル予備校がクリスマスくらいにセンター会場で模試やってるよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 06:38:24.17ID:yBaerGqM
まあ東進のおかげか知らんけどセンター過去問簡単に感じるわ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 13:54:53.27ID:ia4zkY1A
数学の難易度に関しては東進がいいね
Z会>東進≧センター>駿台>河合>ベネッセ(gm)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 19:38:31.75ID:BgjbQXNK
中身は知らんけど、模試に関しちゃ権威主義だから河合駿台信者だな
皆受けてるのと一定以上の質が約束されてるってのは強いよ 特に前者
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 01:00:57.70ID:MOVOczyE
東進の国語のマーク模試で古典が3割平均の時あったな...
難しすぎぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況