X



高卒低学歴の母親にさぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:55:50.32ID:kXoZvhND
社会は学歴ではなく人間力で決まるって言われたんだけど、なぜ学歴を手にしていない奴にそれが言えるのか。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:00:03.23ID:MwBQBpuU
コンプやろなぁ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:03:06.36ID:kXoZvhND
>>4
コミュニケーションとか思いやりやろ、多分。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:07:05.66ID:3wYoY6by
人柄良ければ待遇良くなる
これまじな
学歴あってもガイジと一緒に仕事なんかやりたくないと思うのが世間なんよ
まあ最低限(マーチ程度)の学歴がないと門前払いされる可能性はあるけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:13:57.86ID:S3fQtFh9
学歴が必要ない社会、小さなスーパーとか工場で働いている人間は、学歴は関係ないという。

学歴が必要な社会、銀行とか官僚は、学歴は重要だと言う。

自分の周りの環境だけで決めがちなもんでな。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:24:26.40ID:f1Bhm/gc
同じ学歴ならそら人間力で決まるやろ
大卒ってだけで大卒相手には威張れないし
東大は東大を尊敬しない
人間力がなかったらどんなに学歴つけても詰むんだよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:26:34.98ID:f1Bhm/gc
>>8
人間力がなかったらその大事な学閥から弾かれる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:26:57.27ID:HI/FH1Ai
同じことを高学歴の人が言えば説得力がある
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:31:27.37ID:KAJ1DuCs
人間力っつーかクズはどんな学歴あってもダメだろ能力が圧倒的に高ければやっていけるけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:37:02.38ID:TbPSQW/E
>>12
高学歴だけど人生失敗したやつがもっと学歴なんか関係ないって喧伝するべきなんだけどね
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:37:28.59ID:+Quy+cgu
学がないと務まらない仕事がたくさんあるのにな
高卒は自分の小さな世界だけでしか物事を把握出来ないやつが多そう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:09:07.55ID:kXoZvhND
>>12
ほんとこれよ。

俺だって親に学歴があれば納得するわ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:22:27.04ID:Et1k+mdd
まぁ実際正論やろ
日大卒成功者と東大卒失敗組の違いって正しくそれ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:36:09.89ID:gOggz5O+
学歴、無いより有る方が確実に可能性は広がるな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:36:46.35ID:6SQeOAKn
だがしかし日本が学歴社会なのは変わらない事実
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:13.93ID:KB+NhVi4
悲しいなぁ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 21:37:42.42ID:yHwB9Zpn
私の教育でお前には人間力をつけてやったんだから学歴に必要以上にこだわることはない気負わずやれよ
という母上の励ましなんだよなあ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 21:39:47.44ID:f1Bhm/gc
>>15
だからー、その学がないと務まらない仕事をしてるのは全員学がある人間なわけよ
全員横一線なの
学歴があってもまったく有利にはならないの
どこで差がつくかって言ったら人間力なの

高卒でもできる仕事をしてる高卒同士の間でも中卒同士の間でも
結局人間力がすべてを決定してるの

人間力がない人間は学歴があってもなくても同じ末路
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 21:48:56.63ID:f1Bhm/gc
>>16
親御さんの発言は学歴を否定してるのとはちゃうやろ
勉強だけではなく人間力も磨けって話やろ
正論やんけ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 21:59:15.19ID:QL23f+pM
うちの母親も家庭の事情で高卒なんだけど、学歴なくても頭がいいのがわかるからバカにしてない。できない。
みんな親が高卒とかってバカにするけど、時代もあるしさ、高卒なのに子供を大学行かせてくれる親に感謝はないの?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:21.42ID:S4NmAi+v
いくら学歴があってもキチガイと一緒には働きたくないだろ
ヤマカンと一緒に働きたいか?お前ら
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:26.73ID:7APcCYFG
ぶっちゃけ学歴はなくても有能ならそれなりの地位に登れる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 00:15:00.70ID:7APcCYFG
百万分の1くらいの確率で
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 00:24:10.60ID:7APcCYFG
>>24
いいヤツだなお前
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 00:28:58.11ID:7APcCYFG
俺の家は戦前から大学を出ている
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 00:46:52.27ID:VM8b7d7Z
>>26
学歴と人間力がある←優秀
学歴なし人間力あり←普通
学歴あり人間力なし←ヒキコモリ
学歴も人間力もない←ニート

せいぜいこの程度の差
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 00:51:36.10ID:mJtXIQFV
こいつはくせえぜ
薬ガイジの臭いがする
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:00:55.98ID:2OH6YYk9
一応こんなスレ主を
大学受験させられる程度まで育てて
大学通わすことの出来る経済環境を維持してる
ちゃんとしたお母さんだよな。
今はそれすらなかなか難しい世の中だよ?
イッチは親に感謝こそすれ、見下すなんてとんでもない事だと思うんだけどな。
まあ、実際親になってみなきゃ分からんだろうけど。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:03:12.71ID:7APcCYFG
いや、本当にしっかりしたヤツなら働きながら金貯めてでも大学行くよ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:04:36.79ID:7APcCYFG
世の中の半分は大学行かないわけで
もう十分だよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:09:29.35ID:7APcCYFG
ほんと、しなくても出来る奴は出来るし
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:09:44.70ID:7APcCYFG
君たち、覚えておくといい
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:10:00.36ID:7APcCYFG
幸福だから感謝するのではなく
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:10:26.09ID:7APcCYFG
感謝するから幸福なのだ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:12:54.79ID:FWTbmzk7
薬害児ほんまは何歳なん? 結構おっさんじゃね
この板おっさん多すぎ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:20:09.54ID:7APcCYFG
>>40
4才
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:28:24.87ID:7APcCYFG
ワイは毎日勉強しかしないし
(この三連休もスーパーしか行ってない)
遊んだ事は、映画を観たことや

テレビを付けたらNHKしか映さない
インターネットをしたら政治か歴史しか検索しない
そら年寄りになるやろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:33:43.14ID:7APcCYFG
>>41
これママンだったんだね
可愛い
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:42:16.95ID:mJtXIQFV
また当ててしまったか
自分の才能が怖い
というかこいつのレスがいつも臭すぎるだけなんですがね
はいNGな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:46:53.69ID:xY48LK/7
高学歴+人間力>高学歴>人間力
まずは学歴
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:48:51.42ID:7APcCYFG
おれほど人間力のある人間はなかなかいないよな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:58:49.28ID:7APcCYFG
学歴も人間力もあるから嫌でも指導的立場になるんだろな
って毎日ぼんやり思ってる
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 01:59:20.18ID:7APcCYFG
思考は現実化する
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 02:06:38.77ID:7APcCYFG
キリスト、ムハンマド、そしておれ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 02:07:05.13ID:AFMGx5zi
この言葉を学歴が高い人が言うと説得力を増すことを考えれば
人間力の中に学歴(学力)が含まれてると考えればいいんでないの?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 06:49:39.44ID:HBD3QYoB
なぜこういう話なるとどっちかになるんやろか
どっちもある人間が強いんやし
どっちもがんばるべきやろ

あと高学歴なやつのほうがまともなコミュ力がある
アホなやつのいうコミュ力て内輪ノリ馬鹿騒ぎにすぎない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 09:14:17.69ID:1AjwFtfY
上にもあるけれど、社会があるからだろ
それも大きな社会
学歴社会と言えば学習能力が問われ、その中でも基本に置かれるのは言語能力
で、その言語能力に幅がありすぎる社会というのはまずいでしょ
互いに何を言っているのかが分からなければ社会は混乱するのは容易に想像できるでしょ
現実的に同じ現代国語の問題の、同じ文章(それも説明文)を見ても理解がまちまちなのは得点分布を見て分かるわけで
社会全体で統一された理解を持たせるのは至難の業だが、かといって滅茶苦茶なのは困る
個性の時代なんか言って滅茶苦茶になるとしたら、些細なことをも法律で縛るロボット人間、もしくは奴隷社会になるのがオチ
でもね、この社会の構成員として必要な言語能力に代替するものがあるんだよね
それは金
金さえあれば言語能力も突破できる社会になったな
バカに金を持たせ過ぎると社会は混乱すると思うけれど、違うかな
学歴なくても金持ちになればよいという人は多いだろ
なんかあまりにも刹那的なんだよな、本当にそれでいいのとね
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 09:54:26.47ID:+hitPC/q
学歴や学力は人間力の一部に過ぎない

人間力のステータス
ちえ、たいりょく、せいしん(根性、忍耐力)、こうどう(行動力)、せいかく(人望)、こうしょう(コミュ力)

こんなもんかな他にもありそうだけど
受験で測られるのはちえ、と、せいしん、あと行動がちょっと、ぐらいかな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 10:51:08.23ID:vCeTG/st
ウチの親高卒だけど有名企業勤めたよ、時代だよ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 19:33:56.48ID:Tpe2leDY
母親にはよく「勉強してれば偉いんか!」って言われるよ
お疲れ俺
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 19:58:47.42ID:kFifT3I6
実際、駅弁だろうが国立大いってそれなりのコミュ力あればうまくやっていける。コミュ力ないやつはどんなに学歴あってもカスやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況