X



受験サロン抜き打ち英文解釈スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:04:36.93ID:WCH3+Q5C
The harm we do, we do to ourselves.
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:08:05.65ID:1jnKidCZ
危害を与えたら自分に返ってくる?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:10:45.34ID:ZoLKUpT9
構造しっかりとはわからんけど
訳は上に同じ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:12:31.92ID:WCH3+Q5C
>>2
大意はそんな感じ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:16:19.93ID:WCH3+Q5C
文構造まで予想してみて
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:18:28.95ID:1jnKidCZ
do harm to Aのharm省略じゃダメかな?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:22:18.41ID:WCH3+Q5C
>>6
ちゃうな
正解はSVOの倒置
OSVになってる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:23:58.01ID:WCH3+Q5C
普通の肯定文に直すと
we do [the harm we do] to ourselves.
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:26:56.24ID:HgftL561
そんなとこに , とか入れて大丈夫なん?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:51:19.03ID:k0/BihZM
>>9
全く問題ない
英語の詩とか見てみろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:59:42.98ID:76zl43VV
Things we thought we wanted most intensely we realize we don't care about.
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:01:22.65ID:MwBQBpuU
倒置かぁ…英文解釈は面白いなぁ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:03:35.62ID:k0/BihZM
>>11
Vどこ��
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:11:40.29ID:0IZDwCku
care aboutのあとにあった
Things we thought we wanted most intenselyが
前に出てきただけ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:37:21.51ID:wm84nyyt
>>11
あれほど欲しかったものがいつの間にかどうでもよくなってた
的な?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:44:57.89ID:1jnKidCZ
>>7
倒置か


難しいなw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:45:02.51ID:/UYlpkT6
>>11
>Things we thought we wanted most intensely we realize we don't care about.
私たちは自分たちがかなり欲しいと思っていたものについて大して気にかけていないのだと気づく
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:51:03.77ID:8wHtX4+e
解説くれ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:52:01.16ID:WCH3+Q5C
>>11
この倒置とか自然だよな

逆に普通の順番に直すと何が言いたいのかが分かりにくくなる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:52:22.94ID:/UYlpkT6
>>18
>>14ですでにされてる これでわからないなら受験は諦めろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:02:05.79ID:WCH3+Q5C
I heartily wish that in my youth I had had someone of good sense to direct my reading.
I sigh when I reflect on the amount of time I have wasted on books that were of no great profit to me.
What little guidance I had I owe to a young man who came to live with the same family in Heidellberg as I was living with.

(Heidellberg ···ドイツの都市)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:25:53.17ID:MRbXEZzZ
The harm we do, we do to ourselves.
→We do [the harm we do] to ourselves.
我々は、自らの成す害で我々自身を害するものだ。

Things we thought we wanted most intensely we realize we don't care about.
→We realize we don't care about things
今は執着しなくなったことが我々は分かる
(that) we thought we wanted most intensely.
以前は最も強く欲しいと思っていた物について

What little guidance I had I owe to a young man who came to live with the same family in Heidellberg as I was living with.
→I owe [what little guidance I had]
私は少ないながらもその当時に受けた全ての指導を
to a young man
ある一人の若者に負うている
(who came to live with the same family in Heidellberg as I was living with).
その若者は、私が住んでいたのと同じ、ハイデルベルグの同じ家族と住むようになった(若者)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:28:25.05ID:WCH3+Q5C
>>22
正解!
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:04:26.99ID:IkPczmTe
This city is afraid of me...I have seen its true face.
The streets are extended gutters and the gutters are full of blood and when the drains finally scab over, all the vermin will drown.
The accumulated filth of all their sex and murder will foam up about their waists and all the whores and politicians will look up and shout "Save us!"... and I'll look down and whisper "Moo."
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:12:14.46ID:fqhCfMNi
透視図いいよね
ポレポレ→透視図で70は切らないようになる
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:28:51.32ID:76zl43VV
>>26
記述は偏差値70安定するんだが、マークが150−180で安定しねえ…
夏前に受けた河合のマーク131だったしどうすりゃええんやろな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 06:27:10.01ID:HjVsKpkW
>>27
黄色本読会やれ
ただの練習不足
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 13:41:27.59ID:P9VMa+hF
皆長文って何分くらいで読んで理解できるん?
結構かかってしまうわ
自分が受ける推薦試験が長文2題なんだが
30 30で解けるか心配
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 15:01:32.32ID:HjVsKpkW
>>29
現代文弱いんじゃね?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 15:45:43.19ID:P9VMa+hF
>>30
英語長文ね
訳すのは出来るが時間かかかるってこと
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 15:59:32.23ID:70Milh8X
>>32
読んで理解するのに時間がかかるのは現代文が弱いからって言いたいんじゃないんですかね
日本語苦手ですか?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 16:12:56.10ID:ITQEjLx9
Writing of different sorts bring different parts of our personalities into play
:a job-application will present a different persona from that revealed in a declaration of love, while any subsequent letters of resignation will reflect yet further facts of our elusive essence.
[大阪外語大]
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 16:45:18.37ID:P9VMa+hF
>>33
現代文関係無くない?
日本語の構成とかが分からないわけじゃないんだけど
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 16:47:50.13ID:06um3M/S
そいつもアスペだがいきなり煽る奴もおかしいな
友達いなさそう
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 17:51:52.49ID:SXb5eQJP
>>35
英語だって言語なんだから母国語の能力の影響は受けるよ
例えばちょっと文章についていけなくなった時に「ここが主張でここが根拠で……」って整理してみる力とかは日英どっちでもおんなじ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 18:31:09.14ID:BI0v6V9v
煽りと自虐風自慢は受サロの風物詩だろ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 19:48:30.12ID:4gJ4CnVs
ハイトレのスラッシュがある見開きのページで音読する時、頭の中で文章としてまとまらない
特に細かく区切られているとどう繋げていけばいいかわからなくなる
英文読む時ってみんなどう意識して読んでいるんだろう
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 22:50:06.32ID:HjVsKpkW
>>32
だから現代文の力が弱いってことじゃん
訳すのが出来るならそこからは母国語の力が試されるんだから現代文現代文が弱いと理解に時間がかかるってことだよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 23:23:11.36ID:GI8TVa1+
そもそも英文を和文に訳すこと自体ナンセンスだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況