X



【政治】衆議院議員選挙も近いことだし、日本の政党を格付けしてみたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001書き込み履歴ガイジ@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/10/09(月) 17:49:25.09ID:9RAKrp3d
A (該当なし)

B 自民党

C 公明党

D 日本維新の会 希望の党(民進党右派) 日本のこころ

E 共産党

論外 立憲民主党(民進党左派) 社民党 自由党 沖縄社会大衆党
0002安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/10/09(月) 17:49:57.85ID:9RAKrp3d
ちなみに、俺が持ってる資格の一覧ね。

国家資格:普通自動車第一種運転免許、基本情報技術者
民間資格:J検SE認定、ビジネス能力検定ジョブパス(B検)3級
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:52:45.23ID:HgftL561
>>2
資格書くときに、普通車の運転免許証書く奴は大したことない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:58:39.26ID:9RAKrp3d
【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと

【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。

登場キャラクター

【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。

【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。

【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人の少女。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:59:35.96ID:9RAKrp3d
>>4すまんな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:59:58.64ID:9RAKrp3d
ちなみに俺は、来週日曜日の応用情報技術者試験を受験します。
頑張ります!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:09:09.04ID:9RAKrp3d
【おまけ】
俺が最近立てたスレの宣伝

情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1501481938/
※資格板

【税理士】法律・会計・金融・不動産関連の資格の難易度ランキング【簿記】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503825739/
※資格板

【FE】基本情報技術者試験 vs 情報セキュリティマネジメント試験【SG】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507294020/
※資格板

【基本情報】IT・情報処理関連資格難易度ランキング
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1507373736/
※就職板

法律・会計・不動産関連の資格の難易度ランキング
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1503825841/
※会計全般試験板
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:26:24.13ID:Jtje7CmG
Eと論外は朝鮮だぞ




論外だね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 19:34:54.44ID:S3fQtFh9
>>1
公明党が高すぎる。

創価学会を韓国で普及させてもらう代わりに、反日韓国人に参政権を与えることを約束してきて、
外国人参政権法案を日本一提出している売国政党だぞ!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:40:26.53ID:6SQeOAKn
全部Fラン
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 12:27:21.25ID:yccd91AO
すまん
立憲民主党に投票するわ
選挙結果はおそらく自民公明維新希望で2/3を占めて
改憲という流れになることはもう目に見えてるがな
0014書き込み履歴ガイジ@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/10/10(火) 19:53:00.87ID:uPE7Fuqb
>>11
自民の右傾化にブレーキをかけるためには必要

むしろ、政策だけ見れば、自民よりマトモかもしれないくらい

まあ、宗教がバックにいるのが懸念材料だが
0015安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/10/10(火) 19:53:29.92ID:uPE7Fuqb
>>13
入れるのは勝手だが、後悔するなよ

ちなみに個人的には、立憲民主よりは、まだ希望のほうがマシだと思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 19:53:56.03ID:uPE7Fuqb
>>12
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 19:56:08.02ID:uPE7Fuqb
>>10
たしかに立憲民主、社民、自由はいらんな

しかし、共産党は正しいかどうかは別として、一応、主義・主張は一貫しているから、必要悪としての存在価値はある
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 23:43:42.19ID:9r8lJ/5I
>>15
ごめん、希望は自民とは比ぶべくもないほどのクソの山集団だと思う
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 00:42:39.66ID:2wsa3rj6
宗教団体が母体でさえなければ幸福実現党も視野に入れてたんだが
言ってることはマトモなんだよなあ
0021書き込み履歴ガイジ@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/10/11(水) 17:47:28.60ID:uTotSU0f
>>1 >>20
幸福実現党を追加するわ。
たしかに自衛隊の強化などを掲げてるからね。

A (該当なし)

B 自民党

C 公明党

D 日本維新の会 希望の党(民進党右派) 日本のこころ 幸福実現党

E 共産党

論外 立憲民主党(民進党左派) 社民党 自由党 沖縄社会大衆党
0022安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2017/10/11(水) 17:48:07.64ID:uTotSU0f
>>19
すまんな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 18:19:25.02ID:Of3/vjfj
>>15
立憲民主が駄目なところは何やと思う?
個人的には今回の騒動で急ごしらえ感が拭い去れてないから
今後の成熟に望みをかけてるんだけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 18:21:35.59ID:uTotSU0f
>>24
中国や北朝鮮に媚び売ってるところ

前の民進党(民主党)がそうだったやろ

立憲民主党はリベラルを装った左翼政党
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 18:23:04.96ID:Of3/vjfj
>>25
「対話」って言ってるところ?
性急に潰そうとしてるアメリカのデブに同調する向きの方が俺にはよほど怖いし現実離れしてると思うが
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:22:39.01ID:uTotSU0f
>>27
せやで
性善説やし
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:26:45.24ID:ljcoHsG2
むしろまともな左翼政党だったら立憲民主に票を投じたいところだけど
あれは実際には保守政党なんだよね
欧州の左翼政党みたいに大きな政府を目指すような感じでもないから中途半端なんだよな結局
だから安定を望む若者からの支持を大規模に集めることは実際できないし
ビジョンがあまりしっかりしてないように見えるにしても、
財政出動を訴えてる希望の党とかに支持が集まってしまうのは目に見えるんだよな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/11(水) 22:45:13.27ID:uTotSU0f
>>30
立憲民主が保守とか(笑)

日本の政党で保守といえるのはこころくらい。
他は(自民や維新を含め)全部リベラル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況