X



勉強を趣味にしてる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 14:21:29.89ID:PX1SiiU/
全く趣味がないんだけど、勉強を趣味にしたら最強になると気付いたんだけどそういう経験ある人いる?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 14:32:54.47ID:+nbFngHA
勉強を趣味にして受験界隈で働くと良いんじゃね
自己目的化してもアレだし
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 14:40:45.53ID:tNd7YhIv
んなことできたら苦労しねえよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 14:47:05.68ID:T7nMYpAl
>>2
これがええやろな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 15:03:06.39ID:6PC5vE52
実際勉強好きになれると成績伸びるんだけど入学してから苦労するよ
周囲の人間が「高学歴→つまんない勉強にも耐えられる→忍耐力があるor地頭がいい」って思考回路で接してくるからたまたま趣味で勉強してただけでそんな大した人間じゃないんですとか言うと「は?」って反応される
典型的なのがバイト先で○○大のくせにそんなこともできないのかって言われるやつだな
勉強と仕事は別物だと訴えても分かってもらえない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:00:59.79ID:+nbFngHA
>>5
それはしゃーない、大学受験勉強まともにしたことない高卒の人間は勉強と仕事の区別があまりできてないし
それにバイトは塾か家庭教師、就職は予備校にしたらそんな煩わしい人間関係も解消される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況