X



数3と物理を独学で勉強したいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 11:58:34.35ID:GKXxxrBq
1A2Bと物理基礎は勉強しました
オススメの参考書教えてください
初心者でも分かりやすいものが良いです
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 12:24:17.18ID:XFX060dl
数研体系数学
合格る計算
駿台基本演習

実況中継
入門問題精講
明快解法講座
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 12:49:22.44ID:4BWRkPMg
はじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじはじ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 12:53:26.15ID:HgftL561
>>4
同じく
はじはじと宇宙は定番
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 15:23:34.68ID:Cgeh5AQE
ありがとうございます
シグマベストの高校これでわかる数学3なら家にあったんだけどはじはじの方が初学者向けなのかな?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 15:50:50.32ID:seIONPMw
問題解いていくうちに理解するものやろからエッセンスから入ればいいと思う
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 16:58:58.23ID:+nbFngHA
>>9
はじはじのが初学者向け
シグマベストのこれでわかるは教科書みたいなもんやし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:12.92ID:Cgeh5AQE
>>10
エッセンスちょっと難しいです…
宇宙一からやろうと思います
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:34.64ID:Cgeh5AQE
>>11
なるほど
はじはじ探してみます
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:48:04.19ID:+nbFngHA
>>13
正式名称は「マセマの初めから始める数学3 PART1・2」な、略して「はじはじ」

はじはじ→合格る計算→黄チャート→1対1がおすすめルート
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:54:01.46ID:HgftL561
>>14
合格る計算はいらなくない?暇になればやるぐらいでいいでしょ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 18:04:15.45ID:XFX060dl
合格る計算はやるやらないは別にして持っておいて損はしない
計算を速く進めるコツが多数書いてあるので
勉強の息抜きのときにパラパラ眺めてみるといい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 06:30:34.14ID:HjVsKpkW
>>15
合格る計算=計算問題演習+計算テクニックのインプットだし、数学における計算ってのは基礎中の基礎
だからこれをやっておけば黄チャートの問題をある程度省ける上に計算スピードの速さで効率よく解法暗記することができる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況