X



東北様有機化学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 22:38:22.50ID:ZS+28fmX
やたら難しくない?
はじめたばっかだけど気のせい???
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 22:56:13.26ID:Forj9+z7
難しくて有名じゃん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 15:14:29.82ID:DtSM/ABO
東北の有機化学だけは下手したら東大京大クラスにむずいぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 20:35:36.92ID:HMkPVB6K
自分も東北志望なんですが、高分子出ないんですか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:17:12.94ID:uflF8+uw
〇〇を酸化させると、ポリエチレンテレフタラートの原料となる化合物が得られる
のような文章は普通に出題されるよ。

ただ糖類やアミノ酸あたりは傾向が変わらない限り出ないと思う。
ここの有機は、やたら不飽和化合物(炭素間二重結合が複数ある化合物の構造決定)や
環状化合物に関する問題が多く、酸化により分子量が〇〇変化した のような文章が
頻出だったりする。
医学部志望でも有機の後半はほとんど出来ないので(実質捨て問題)、第2問までのミスを抑えるかが
重要らしい。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:44:33.71ID:DRupWhtF
有機化学の構造決定だけで言えば間違いなく日本一って予備校講師が普通に褒めてたぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:00.87ID:1PSQCmN+
>>7
それ褒めてないです
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:46:45.05ID:M5KyCNsX
テレフタル酸とエチレングリコールの縮合重合体がポリエチレンテレフタラートだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況