X



センター数学難しすぎワロエナイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 17:45:34.09ID:Pp74qSbJ
模試の過去問なんかより格段にムズいだろあれは…
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 17:50:18.98ID:EtAuPD6P
その日のコンディションで点変わるよな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 17:54:52.53ID:jn2buVE0
時間足りんわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 17:56:17.97ID:PT0wYN4w
あんな簡単な基礎ができないのか…
俺でも解けるのにちな高1
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:09:29.11ID:pJ8/4aEk
模試なんてあてにならないよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:11:50.79ID:WDvYUB/a
授業聞いてるだけで余裕やと思ってたら
合わせて7割取れるかどうかってレベルやったわ
意外とムズイ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:16:15.44ID:Wg1KAUHx
センター舐めてて実際解いたら6割〜7割程度の奴wwwwwwwwwwwww
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:17:47.88ID:QPtF7f8o
日頃のマーク模試と同レベルかと思ってたんだが、レベル違うの?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:31:39.27ID:a/W/gtMT
センターやったことないけど模試よりそんなに難しいの?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:59.09ID:EoOfginn
時間がキツすぎる
センター舐めプ勢殺しやな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:55.08ID:WDvYUB/a
マーク模試と大して変わらんと思う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 18:52:31.03ID:QPtF7f8o
>>14
それなら大したことないやん
丁寧すぎる誘導に毎度イラっとしてる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:01:32.89ID:pY3qAKo0
量が多いよなー
80分はほしい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:05:18.21ID:p1DX8cfH
2Bが時間キツイ
微積ベクトルはいいんだけど三角関数と数列がダメで模試でも7,8割しかとれない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:08:36.25ID:QPtF7f8o
>>17
確率変数やれば?独学しないといけないけど、簡単
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:18:32.88ID:ZbGIVbNI
誘導丁寧っていうか、お節介なぐらい丁寧なとこと、丸投げしてるとこが点在しててうぜぇ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:19:12.18ID:EnRaq4r+
制限時間がキツイ
東大英語みたいなもんや
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:20:42.66ID:Vh+nsl28
模試より難しいよな
特に確率分布やベクトル、確率
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:21:06.78ID:p1DX8cfH
>>18
それも手ではあるけど2次で普通に使うし頑張って練習するよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:24:23.65ID:ayCFYOBO
>>19
これなんだよ
うぜえ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:37:14.34ID:EtAuPD6P
2009のベクトルとか平均4点とかじゃね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:30.74ID:ZA4EnzIL
1993年 vs 2012年 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差

http://examist.jp/legendexam/1993-center/

この記事面白い
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:12.96ID:/hXOaIZK
必勝マニュアルって使える?今8割くらいで、残り科目で点数あげたいってのが数学なんだが
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 20:08:48.50ID:/JjtVF5j
センター国語と数学2bはガチで殺しに来てる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 20:08:59.82ID:EnRaq4r+
>>27
これはひでえ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 21:01:05.88ID:ayCFYOBO
>>27
これほんと草
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 21:24:29.05ID:cBdYh7o6
むしろ模試のほうが難しくない?
最後の方の問題とか「センターでこんなんでねぇよ…」って毎回思ってる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 21:37:23.60ID:O1VagKFs
数2Bって三角対数微積数列ベクトル確率分布が出るっていうのはほぼ確定なの?
マーク模試で図形と直線とか今年の全統進研マークで出てきてないけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 22:31:04.63ID:LEvAsUtc
ワイ国文、恐ろしすぎて未だに赤本を開けていない模様
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 22:32:36.84ID:NxEBJhgt
>>35
一回絶望したほうが早い
もしかしたら出来るかもよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 22:38:51.11ID:cBdYh7o6
>>34
いや実際本試ほぼ満点だけどマークは8〜9割にとどまる
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 22:55:01.30ID:LEvAsUtc
>>36
1Aで5割しか取れてないから本気で2B解ける気がしない
ただこのままだとそうやって避け続けて本番迎えそうだから今月の河合全部済んだら手つけてみるつもり
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 23:03:14.57ID:ZbGIVbNI
初めから全部解こうとするから時間足りなくなる
大問ごとの最後の問題は難しくはないけど結構めんどくさい

だから俺は脳死で解ける作業ゲーの部分だけ先に解いて、後でそれ以降の問題を処理してる
まあ優秀な受験生なら普通に一個ずつ処理できるんだろうが
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 00:08:34.33ID:R27TiwML
>>32
わかる今回のベネ駿の数列とかこんなん無理やろ…て思う。まぁ2015も数列むずかったけど
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 00:48:21.84ID:4XVpncU0
>>7
測っても解き終わるだろクソ雑魚
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 02:16:48.10ID:qL8VxXHd
習ってすぐなら案外出来るよ
どんどん抜けていくだろうけど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 07:08:54.48ID:FTNpkvya
2013年 平面幾何(1A)
2012年 三角関数
2008年 微分積分
2015年 数列
2009年 空間ベクトル

この辺はマジで難しい。一度解いてみることをおすすめする。
三角関数に関して言えば、1998年や2008年や2015年なんかもなかなか難しい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 13:35:01.37ID:a6Wti/kq
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫チンポキチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大後期足切り低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼早稲法bakaはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 22:21:44.39ID:SUNFRhp1
2012の2B追試がくそむずい
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 23:12:30.26ID:4odNZ05k
2B追試が難しいのは2009と2016だった気が

2012追試はなんか全く印象に残ってないんだがそんなに難しかったっけ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 00:07:34.10ID:/RRvhmfQ
2016の追試解いたら6割しか行かなかったわ
答え見たらなるほどと思うんだがいかんせん時間が足りない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 20:26:13.17ID:dEcQ13DK
時間足りないのと凡ミス以外で点落とす要素あるか?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 20:34:13.64ID:PWYPJP+S
>>29
国語は1問8点だから次元がちがう&#128545;
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 04:53:21.96ID:j6BfN3zg
数Aマジ嫌いだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況