X



北大がー、九大がーとか言ってるけど東大以外どこも同じようなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:15:04.44ID:4l+4J+xR
これが現実
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:15:37.33ID:4l+4J+xR
東大以外の旧帝大って意味な
ただの地底
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:17:07.41ID:cyFHCrOP
就職も大した事ないし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:18:26.68ID:+S9EcHAh
まあな
宮廷のなかでも東大と京大は別格
さらに東大と京大の間には壁がある
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:23:27.14ID:Aj54qgXI
ワイは東大やけど大学っていうのは勉強したいことで決めるんやで
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:50:19.28ID:G1MJAc4V
京大が最強
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:58:42.13ID:mxcjfUOp
東大>>京大>>>(超えられない壁)>>>阪大>東北名大>北大九大
ってとこやろ実際
なお世間様では
東大京大>>>>(超えられない壁)>>>>北東北名阪九
な模様
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:01:46.09ID:Kr6rmMUB
地方国立って無個性だよな

早大生と慶大生の差 > 北大生と九大生の差

東京早慶と並べられるのはキャラが立ってるから
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:26:49.17ID:iqLFsPbH
>>7
それ理工系の話やろ
農学系と文系はこの序列にならんよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:42:17.71ID:mxcjfUOp
>>9
農学部はそうかもしれんが文系は同じ
偏差値見ても司法試験とか見ても>>7 と同じ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:49:00.07ID:iqLFsPbH
>>10
東大>>京大>>>(超えられない壁)>>>阪大>九大名大>北大東北
これが現実
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 00:01:27.67ID:Ewimvoa/
>>11
文系も東北>>九大
河合の偏差値表見てこい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 00:04:06.27ID:iZ5F7IeF
京大と阪大の間に死んでも超えられない壁がある
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 00:06:47.74ID:/P7X6Lqi
>>12
ワイが受験した頃は
九大60.0
東北57.5
北大57.5
だったんやが…
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 00:11:02.15ID:izYoBe+X
>>14
だから
東大>超えられない壁>京大>超えられない壁>阪大>>名大九大東北大学北大
なんだよ
下4つは年によってコロコロ入れ替わる程度の差しかない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 00:12:53.51ID:tq03PdZQ
>>14
まあ地底の偏差値なんて変わるってことよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 00:19:59.96ID:/P7X6Lqi
>>15
そういうことか
マーチの序列論争みたいなもんなんだな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 20:16:20.54ID:p/T9h3CK
東大と京大は各学部トップのやつらの頭脳レベルは同じだろうけど、ボトムは若干京大が下なイメージ。まあどちらも最強だけど。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 12:24:15.66ID:zHRWcttR
阪も他4つと一緒だぞ
地元志向の天才がいないからな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 13:34:08.64ID:a6Wti/kq
なんで古いコピペには物申さなかったのカナ?

2017(6/1発表)ベネッセ偏差値
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/

87●東京(文科T類)
86●東京(文科U類)
85●東京(文科V類)
84
83★京都(法)
82★京都(経済・文系)、★京都(文)
81★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
80◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←阪大と仲良し文系単カタワ芋蟲3兄弟♪
79◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)



2017(8/28更新)ベネッセ偏差値
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/

85●東京(文科T類)
84★京都(法)、●東京(文科U類)
83★京都(経済・文系)、★京都(文)、●東京(文科V類)
82
81◆大阪(法・法、国際公共政策)
80○一橋(法)
79◆大阪(文)、◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←阪大と仲良し文系単カタワ芋蟲3兄弟♪
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/09(月) 17:21:30.75ID:zuwMxfUc
東京における知名度
北大>東北大>>>名古屋大≧阪大=
九大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況