X



MARCH最後の砦、法政のワイがアドバイス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:27:51.71ID:AQNquWFg
最低限法政にはって思ってる人は多いと思うし、聞きたいことあったらどうぞ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:28:15.98ID:Uul8hF7R
この時期何してた?
後模試の点教えて欲しいです
0004 ◆ZXGbNqMEkM
垢版 |
2017/10/07(土) 17:29:51.61ID:pOiHxMax
センター2割なんやけどなんとかならん?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:31:47.04ID:ylQ42nVY
学部は?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:32:00.12ID:gRxq2j7R
>>2
すまぬ、ID変わった。
この時期はひたすら赤本中心に英語と世界史をひたすらやってた

河合は英語7割5分、国語8割5分、世界史6割だった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:32:42.62ID:2R85t6xl
最後の砦じゃなくなっちまったからな
偏差値上がりすぎなんだよ
せめて多摩くらいは偏差値上がるな!!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:32:47.86ID:gRxq2j7R
>>3
それはわかんないわ、ごめん
多磨キャンの学部は市ヶ谷キャンよりは楽だと思う
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:34:34.26ID:gRxq2j7R
>>4
なにが2割かによるけど、英語はひたすら単語と熟語やれば読めるようになる、基礎がだめなら死ぬ気でやんないと厳しいかもね。国語は古典も単語とか文法やればいける。社会科目は今からでも間に合うから頑張れとしかいえない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:35:15.29ID:gRxq2j7R
>>5
おれは法学部だよ、一応いっとくと個別入試で受けて合格
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:37:43.36ID:Jft1QGu2
☆横浜高等学校☆
【高校偏差値】
文理45 特進52 特性41

2017(平成29)年度大学合格状況
【国立大学】
・宇都宮大学 ・東京農工大学 ・山形大学
【公立大学】
・前橋工科大学 ・横浜市立大学
・公立はこだて未来大学 ・兵庫県立大学

【私立大学】
・早慶 7人
・上理 4人
・関関同立 2人
・GMarch25人
・成成明学獨國武 28人
・日東駒専 64人

国公立大学合格者数7人

【補足】平成28年度卒業生 359人
大学進学率65.8%

本当に早慶は広島大学レベルあるのだろうか
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:38:09.18ID:hvT1hhXI
残念ながらMARCHは受験業界用語
学歴フィルターではマーチでも法政だけ抜かされるケースは多いよ
最低でも中央行っとけ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:40:50.27ID:rm2mgtvu
680で法政法セン利いける?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:40:51.25ID:6jcRwe8z
法政大のT日程英語って
単語と熟語でごり押せる?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:42:52.37ID:gRxq2j7R
>>13
セン利は3教科のしかわからないから、あれだけど8割あればいけると思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:43:02.14ID:s13rWa94
>>6
この模試ってセンターレベル?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:44:09.44ID:gRxq2j7R
>>15
個人的にはmarchの英語は単語と熟語でゴリ押せると思う。
早慶上智はさすがにそれだけだと足りないなぁって受けてて思ったよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:44:52.61ID:gRxq2j7R
>>16
いわゆる、河合のマーク模試だから、センターレベルじゃないかな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:46:59.58ID:SP9zS+V2
戦績は?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:48:01.71ID:s13rWa94
>>18
なるほど、国語すごかったんやね…
ワイは法政法セン利で取りたいんだが
英語は9割とれるけど国7割世界史5割でなかなか厳しいよな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:49:51.05ID:gRxq2j7R
>>19
早稲田法×
中央法法×
法政法法〇
日大セン利〇

明治はお金かかるからうけてないです
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:51:54.22ID:WjXHPxsk
>>7
法政多摩よりよっぽどマシな立地の中央多摩が偏差値52.5〜55.0に凋落しているんだから、
法政経済学部が偏差値上がることはないでしょ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:52:17.03ID:gRxq2j7R
>>20
今の時期に英語9割取れてるなら、大丈夫だと思う。世界史は低いけどほんとにギリギリまでやれば世界史間に合う。本番はおれも世界史1問ミスだったし。セン利で取れる取れないは精神的に全然違うから、諦めずに世界史頑張ってぜひセン利でとって欲しい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:53:17.44ID:ibzD4dD4
良かったな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 17:58:11.56ID:SP9zS+V2
>>21
早稲田志望だったのか
早稲田はこの時期いくつの判定だった?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:01:36.74ID:gRxq2j7R
正直、勉強全然たりてなくて調子いい時でDでほとんどE判定だった。
過去問も英語が5割ちょいからあがることはなかった(´・_・`)
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:03:24.88ID:s13rWa94
>>23
心強いお言葉ありがとう
英語が難しいところが第一志望だからついつい英語ばかりやってしまい世界史出来ないのになかなか時間割けないんだ……世界史拍車かけてやるわ
苦手だけど諦めずに頑張ります
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:04:27.69ID:ibzD4dD4
>>23
それ責任持って言ってんの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:04:43.94ID:ibzD4dD4
>>26
くっさ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:07:05.05ID:ibzD4dD4
お前は法政に受かった
それ以上でもそれ以下でもない

受験生へは言及するな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:08:01.03ID:AQNquWFg
>>27
世界史やるのはもちろんだけど、それで英語落とさないようにね
風邪とか気をつけて頑張ってください(^^)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:15:31.21ID:8Q8pTkG5
学歴コンプになりますか?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:18:14.24ID:AQNquWFg
>>32
4月くらいまではあったけど、友達もできたしサークルも楽しいから特にはないよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:18:39.01ID:ibzD4dD4
>>33
よう。低学歴
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:50:00.68ID:lVaIww3H
法政=埼玉くらいかな、文系で。高学歴の最底辺と思う。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:54:24.54ID:hvT1hhXI
来年度もなんとかマーチ受験組で法政は人気だな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 18:54:42.97ID:9fQK5JO3
法学部国際政治って海外いけるんだよな?
羨ましいわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 19:09:40.22ID:AQNquWFg
>>37
そうだね、hopっていう授業?でイギリスとかフィリピンにいくみたいだよ。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 19:27:56.56ID:AQNquWFg
>>39
どの程度かによるけど、0から三ヶ月ならかなり厳しいと思う
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 19:40:40.44ID:d7yiselw
中央の秘宝とどっちが受かりやすい?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 20:20:27.80ID:7MkyLlT1
>>41
正直、学部によりけりだと思う。総合的にみたら同じくらいじゃないかな
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 21:31:32.42ID:Yr7uQcy3
◎2018用【個別A方式】
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
■河合塾最新偏差値確定【私立上位20大学】

<河合塾2018偏差値 個別A方式>

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.8 (文55.0 法55.0 経済57.5)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 21:52:41.10ID:zNCJ5XtB
>>41
学部と偏差値にもよるけど、倍率で考えたら中央のほうが簡単
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:08:00.96ID:7MkyLlT1
>>45
ごめん、文系だし初めて聞いたからわからない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:37:55.00ID:0GLLu1h/
法政だけどMARCHなんて名乗らないから1は偽物だと思う
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:39:52.99ID:7MkyLlT1
>>47
別になんとも思ってないかな、理系だからどうとかはないし
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:41:33.14ID:7MkyLlT1
>>48
知らない間にID変わってたわ、ごめん。
marchって名乗ってるけど、法政に通ってることに嘘偽りはないよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:42:04.26ID:r5IkjdIZ
>>1
よく法政関西がセットで学歴フィルターの最下限だとされてるけど、関西大に対してはどう思ってる?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 22:54:02.96ID:7MkyLlT1
>>51
関関同立の中の1個ってだけでとくに何も思わないかな。関西方面はもともと興味なかったってのもあるし
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:09:29.01ID:r5IkjdIZ
成蹊南山に対してはどう思ってる?
法政よりかなり下だと思う?
それとも少しくらい下って程度だと思う?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:11:33.35ID:0GLLu1h/
>>51
MARCのどの大学とも起源が違うし近親感も無いので法政に通われてるとしたら違和感があるなと思いました。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:16:12.50ID:0GLLu1h/
>>53
私が代わりに答えます
あなたが挙げたどの大学もほとんどは名前も知らないし興味も湧きません。
法政の偏差値に関して言えば多摩学部は都心移転が今年から決まっているので偏差値は今年から上がると思います。
車椅子、杖など身体的制約が無ければ多摩は通えるので移転する将来を見越して志望する優秀な学生が増えると思うからです。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:38:59.77ID:iqLFsPbH
>>55
法政多摩の都心回帰って中央の都心回帰並みに困難な希ガス
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:42:05.24ID:AQNquWFg
>>53
南山はわからないけど、成蹊は申し訳ないけど少し下だと思ってる
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:42:33.51ID:AQNquWFg
信用してない人もいるみたいだし学生証あげますね
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:47:11.35ID:0GLLu1h/
>>56
法政公式サイトの長期事業計画を見て貰えば嘘でないことは分かると思います
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:48:13.34ID:iqLFsPbH
>>60
中央の都心回帰だって長期事業計画の正式な構想だよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/07(土) 23:50:27.04ID:0GLLu1h/
>>61
他校の事は知りませんが法政は事業計画を必ず履行してます。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 00:26:25.12ID:+sQEyO5F
法政だけどMARCHなんて使ってないしなんのメリットもないから使いたくないんだけどネットだとMARCHを使ってMARCHに憧れてるように装わなければダメですか?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 02:54:21.36ID:HdtxeR18
法政はマーチはどうでもいい。東京六大学で十分。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 05:06:50.60ID:B3ykI3Fi
学生証の上がクソきれいだからスタディールームとか図書館とかあんま行かないやつか一年生だな
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 05:09:01.51ID:B3ykI3Fi
法政法学部は大手銀行使い捨てソルジャーか地方公務員が大半だから法政いくなら成蹊いったほうがお得
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 08:32:21.78ID:sUi+m9oz
/
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 10:50:19.65ID:bqkjmNLc
>>65
バーカ、東京六大学は学歴の括りじゃなくて野球の括りだろ
予備校で東京六大学なんて聞いたことがない
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 11:03:36.91ID:NLvc890l
>>66
バーカ、東京六大学は野球の括りだけじゃないわ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 13:42:50.10ID:FFDXYtn2
陸上、水泳、合唱、オーケストラ等々 六大学でいろいろやってるよ。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 13:44:18.29ID:WwuDmqAp
法政東大に連敗でTDN立教以来15年ぶりの勝ち点献上おめでとう
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/08(日) 14:52:03.82ID:bqkjmNLc
野球の東京六大学で東大に連敗するってw
法政の取り柄はなんなんねんww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/10(火) 07:18:14.59ID:M2ffA3hh
2017年度入学者内訳
    総数 一般  附属 指定 その他  一般率 一般+附属/総数
明治 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
青学 4104 2526 . 319 . 976 . 283 61.5% 69.3%
立教 4658 2792 . 580 . 818 . 468 59.9% 72.4%
中央 6089 3459 . 951 1181 . 498 56.8% 72.4%
法政 7225 4743 . 864 1026 . 592 65.6% 77.6%
早稲 9025 5302 1495  1454 . 774 58.7% 75.3%
慶應 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%
上智 2828 1450   × . 336 1042 51.3%
同志 6440 3708 1027 1348 . 357 57.6% 73.5%
立命 7980 5027 1134 . 709 1110 63.0% 77.2%
関西 7237 4117 . 654 1999 . 467 57.7% 65.9%
関学 6128 2945 . 822 1636 . 725 48.1% 61.5%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況