X



理系か文系どっち選択した方が楽かアドバイス下さい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:44:27.12ID:LGqomAvc
数学好き、現国好き、世界史好き、物理嫌い、化学嫌い、その他暗記嫌い
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:46:36.63ID:LGqomAvc
>>2
文系理系どちらからでもいけるやつ?
文系のほうが楽かな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:51:02.98ID:3Mbq0aDK
早慶文系数学選択が良いんじゃね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 00:06:19.54ID:O5J5/1Ov
一橋タイプやな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 00:13:46.94ID:r/9galEo
英語で苦しみそうだが国数英の私文ちゃうんか?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 00:24:36.43ID:E4mi2fJI
>>4
なるべく国立がいいかなぁ
早慶でもお金は困らないけど
>>5
文系のとこだよね
>>6
英語は普通にできるよ
高一から鉄壁やってる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 00:36:39.26ID:Glb3a9hX
『学歴の経済学』著者であり、上越教育大学教授・西川純氏に話を聞いた。

 まず西川氏が指摘するのは、これから既存の大学の枠組みが大きく変わっていくという事実だ。これまでのような「旧帝国大学」「早慶上理」「MARCH」といったくくりは意味をなさなくなるという。
「今後の大学の枠組みは“ ノーベル賞やフィールズ賞を取るような人材を育成する大学”と“それ以外”に分かれます。“ それ以外”の大学・学部は“ ジョブ型大学”と“ 非ジョブ型大学”に分かれます」(西川氏)

 ここで耳慣れないジョブ型/非ジョブという言葉を説明しておきたい。
「ジョブ型」とは、大学教育と卒業してから就く仕事が一対一で対応している教育のこと。学部でいえば医学部、薬学部、教員養成学部などだ。
 一方「非ジョブ型」とは、学ぶ内容と社会に出てから求められる能力がそのままつながらないこと。学部でいえば文学部。そして社会学部、経済学部。これらは従来「つぶしが利く」とも言われてきたものだ。しかしいまは、この「非ジョブ型」学部が危ないという。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 00:39:23.70ID:RtTtAmX7
>>8
ジョブ型のはしりである、資格試験に強い学校中央大が凋落に凋落を重ねてるのは何故なんですかね。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 00:51:24.08ID:E4mi2fJI
>>8
工学部はどっちだ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 01:21:43.93ID:qxfXjh9o
>>7
ああ、世界史好きなの見落としてたわ
なら一橋経済でいいと思うよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 01:34:00.36ID:ee4wuaKB
工学か理学おいで
大学の授業大変だけど面白いの多いよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 01:36:16.59ID:E4mi2fJI
>>12
工学って物理か化学いるよね
おおよそ大学受験の理科って基礎よりどれくらい難しいのかな?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 01:36:31.58ID:E4mi2fJI
>>11
一橋なら文系だよねー。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 02:31:47.83ID:qxfXjh9o
>>14
文系だけど数学は理系より難しかったりする
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 12:52:19.30ID:bDvt6dSm
>>13
遅レスだがやってることは正直段違い
物理にも化学にも数学がのめり込みまくるし量子力学あたりは脳内補完を繰り返さないと進まない
嫌いな人がやれば発狂ものだろうけどやってるうちにみんな面白さに気付くよ
>>1が今理系に興味ないと思ってても高校の勉強とか大学入って少しやれば好きになる可能性が大きい
俺は周りに流されて理系になったけど今では良かったと思ってる

文系に進んだ友達はみんな大学の授業つまらんって言ってる人ばっかだから尚更ね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 12:54:32.99ID:bDvt6dSm
あ、すまん大学受験の話か
センター理科基礎は二次試験より全然簡単だと思うけど結局延長線上にあるからなぁ
とっつきにくくても根気強くやっていけば難しくはないと思うよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 12:56:02.78ID:qzNtJzuA
得意教科より、営業マンになりたいかどうかで決めた方がいい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 13:22:13.79ID:qxfXjh9o
東大理系で進振りしとけ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:00:12.13ID:xkJ4Xkri
>>17
理系の理科は基礎よりどれくらい難しいんだ?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 17:02:35.42ID:ee4wuaKB
>>20
基礎やったことないからわからん
ただうちの高校でセンター理科基礎を片手間でみんな40点50点取ってるとこみると全然難易度違うと思うよ
文系がセンター取りやすい理由も理科基礎のおかげだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況