X



ノーベル賞の季節になってきたけど、どこの大学が受賞するんだろうな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:51:23.01ID:yQCRWMog
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:51:56.89ID:yQCRWMog
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:52:29.86ID:yQCRWMog
来年の候補

本庶佑 京都大学医学部卒業・京都大学大学院博士課程修了
前田浩 東北大学農学部卒業・東北大学大学院博士課程修了
松村保広 熊本大学医学部卒業・医学博士(熊本大学)

中村祐輔 大阪大学医学部卒・医学博士(大阪大学)・シカゴ大学教授

 高度多型性XNTRマーカーを単離
 大腸癌抑制遺伝子APCを発見
 がんの免疫遺伝学的研究

中田篤男 大阪大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
石野良純 九州大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:53:06.73ID:yQCRWMog
来年の候補


生理学医学賞
本庶佑 免疫にブレーキをかける仕組みを解明(PD−1の発見) 京大卒・京大博士修了
坂口志文 制御性T細胞の発見 京大卒・京大博士中退・医学博士(京都大学)
森和俊 小胞体ストレス応答の解明 京大卒・京大博士退学・薬学博士(京都大学)

物理学賞
十倉好紀 強相関電子物質の解明 東大卒・東大博士修了
細野秀雄 鉄系超電導 高専卒業後、都立大卒・都立大博士修了
佐川真人 ネオジム磁石の発明 神戸大卒・神戸大修士修了・東北大博士修了

化学賞
水島公一 リチウムイオン電池の発明 東大卒・東大博士修了
吉野彰 同上 京大卒・京大修士修了・阪大博士修了
藤嶋昭 光触媒の開発 横浜国大卒・東大博士修了
向山光昭 炭素原子同士を自在に結合させる触媒の発明 東工大卒・東大博士号取得
山本尚 同上 京大卒・ハーヴァード大博士修了
柴ア正勝 同上 東大卒・東大博士修了
村井真二 炭素・水素の固い結合を切り別の化合物をくっつける触媒の発明
      阪大卒・阪大博士修了
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:53:53.46ID:yQCRWMog
日本の素晴らしい数学者

@高木貞治(1875-1960) 東京帝国大学数学科卒・東京帝国大学教授
ドイツのヒルベルトに学ぶ。
類体論を確立。ヒルベルト第9問題・第12問題を解決。
フィールズ賞選考委員。

A彌永昌吉(1906-2006) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
整数論における単項化、分岐理論に貢献。
フィールズ賞選考委員。

B岩澤健吉(1917-1998) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
有限群論の組み合わせ理論、リー群論、ヒルベルト第5問題の解決への貢献。
整数論におけるZp-拡大の理論と岩澤類数公式の発見。
L関数の特殊値のp進的性質とイデアル類群の構造を結びつける「岩澤主予想」の提唱。
コール賞(数論部門)受賞
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:54:14.86ID:yQCRWMog
日本の素晴らしい数学者

C伊藤清(1915-2008) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
伊藤の補題(確率微分方程式)。
これは金融商品の価格評価方式であるブラック=ショールズ方程式を導出する
基礎理論として応用された。
ウルフ賞(数学部門)・ガウス賞受賞。

D佐藤幹夫(1928-) 東京大学理学部卒・理学博士(東京大学)
超函数を相対コホモロジー類としてとらえる「佐藤超関数」の創始。
ソリトン方程式のモジュライが無限次元グラスマン多様体になる「佐藤-佐藤の定理」の発見。
ホロノミック量子場の理論。
ショック賞(数学部門)・ウルフ賞(数学部門)受賞
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:54:39.59ID:yQCRWMog
日本の素晴らしい数学者

E志村五郎(1930-) 東京大学理学部卒・プリンストン大学名誉教授
フェルマーの定理の解決への本質的貢献。ヒルベルト第12問題の解決。
アーベル多様体の虚数乗法論の高次元化、アーベル多様体のモジュライ理論と
モジュライに対応するCM体上のアーベル拡大を記述する保型関数を構成。
アメリカ数学会のスティール賞・コール賞を両方受賞した唯一の日本人。
関孝和を除けば、日本人数学者の最高峰と呼ぶ専門家も多い。

F中島啓(1962-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
箙多様体の構成、柏原予想の部分的解決、対称カルタン行列のカッツ・ムーディー代数、
ADHM法のALEへの拡張、ヒルベルトスキームのホモロジー群のハイゼンベルク代数の表現論、
ルスティック予想の解決、ネクラソフ予想の解決。
コール賞(代数部門)受賞
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:55:02.82ID:yQCRWMog
日本の素晴らしい数学者

G伊原康隆(1938-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
関数体上の非可換類体論。pro-l 基本群のガロワ表現。
Sp(4) とそのコンパクト・ツイスト上の保型形式の対応。
合同モノドロミー。標数pの有限体上の代数曲線のある種のガロア被覆全体を
p進体上のPSL(2)と実数体上のPSL(2)の直積の離散部分群で記述する理論。
伊原のゼータ函数。代数曲線の基本群への有理数体のガロア群の作用。

H加藤和也(1952-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修了
局所類体論の高次元化とその一般化、大域化。保型形式の岩澤理論の部分的解決。
p-進e-元の(φ, L )加群の構成。BSD予想への貢献。スペンサー・ブロックと共に
Hodge-Tate予想への貢献。L関数における玉河数に関するBloch-加藤予想の提起や、
ジャン・マルク・フォンテーヌ、リュック・イリュージーと共にlog代数幾何学を生み出した。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:55:31.30ID:yQCRWMog
日本の素晴らしい数学者

I角谷静夫(1911-2004) 東北帝国大学理学部数学科卒・イェール大学名誉教授
角谷の不動点定理。これはブラウワーの不動点定理を一般化したものであったが、
経済学やゲーム理論において、頻繁に使われ、特にゲーム理論においてはナッシュ均衡の
存在を示すために用いられている。

J深谷賢治(1959-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
リーマン多様体の崩壊。アーノルド予想の解決。ミラー対称性予想への貢献。
深谷圏の定義。

K柏原正樹(1947-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修士課程修了・理学博士(京都大学)
超局所解析学、極大過剰決定系の理論、量子群の結晶基底、大域基底の理論、D-加群、
柏原&Malgrange の V-filtration など。Helgason 予想、Lusztig 予想の解決に貢献。
Kazhdan&Lusztig 予想、一般次元 Riemann&Hilbert 問題(Hilbert第21問題の一般化、
特異点問題も含んだ形で)の解決、層Cにおける佐藤定理への貢献。

L望月拓郎(1972-) 京都大学理学部中退・京都大学大学院修士課程修了・京都大学大学院理学研究科博士課程修了
ツイスターD-加群と半単純偏屈層の研究。
調和バンドルの漸近挙動の研究。
純ツイスターD加群の研究。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:55:58.07ID:yQCRWMog
◆元素の周期表に燦然と輝く113番元素「ニホニウム」(Nh)、発見者は九州大学教授の森田浩介博士


森田浩介
1984年 - 九州大学大学院理学研究科物理学専攻博士後期課程満期退学
1984年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員補
1991年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員
1993年 - 九州大学で理学博士を取得
1993年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室先任研究員
2004年 - 森田らの研究グループが113番元素(後にニホニウムと命名)を発見
2006年 - 理化学研究所・仁科加速器研究センター・RIBF研究部門・超重元素研究グループ・
     超重元素合成研究チームのチームリーダー/准主任研究員
2013年 - 九州大学大学院理学研究院実験核物理教室教授
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 20:58:28.62ID:TSfcLsEQ
ほんじょさんでしょ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 21:00:52.17ID:a73GxRKD
早慶のひとは「早慶>地底!」って言ってるのにどうしてノーベル賞が一人もいないんだろうね?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 21:04:56.89ID:yQCRWMog
バカダの一押しは小保方と村上春樹(笑)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 21:15:05.12ID:yQCRWMog
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 21:43:51.89ID:yQCRWMog
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 21:44:08.20ID:JkSlXJzK
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   8    3    7   18
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  東北大学   1    0    0   1
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※上記以外の大学は現時点では未受賞
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 22:24:38.18ID:yQCRWMog
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 22:29:41.39ID:yQCRWMog
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 22:37:16.45ID:yQCRWMog
来年の候補

本庶佑 京都大学医学部卒業・京都大学大学院博士課程修了
前田浩 東北大学農学部卒業・東北大学大学院博士課程修了
松村保広 熊本大学医学部卒業・医学博士(熊本大学)

中村祐輔 大阪大学医学部卒・医学博士(大阪大学)・シカゴ大学教授

 高度多型性XNTRマーカーを単離
 大腸癌抑制遺伝子APCを発見
 がんの免疫遺伝学的研究

中田篤男 大阪大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
石野良純 九州大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 22:37:40.62ID:yQCRWMog
来年の候補


生理学医学賞
本庶佑 免疫にブレーキをかける仕組みを解明(PD−1の発見) 京大卒・京大博士修了
坂口志文 制御性T細胞の発見 京大卒・京大博士中退・医学博士(京都大学)
森和俊 小胞体ストレス応答の解明 京大卒・京大博士退学・薬学博士(京都大学)

物理学賞
十倉好紀 強相関電子物質の解明 東大卒・東大博士修了
細野秀雄 鉄系超電導 高専卒業後、都立大卒・都立大博士修了
佐川真人 ネオジム磁石の発明 神戸大卒・神戸大修士修了・東北大博士修了

化学賞
水島公一 リチウムイオン電池の発明 東大卒・東大博士修了
吉野彰 同上 京大卒・京大修士修了・阪大博士修了
藤嶋昭 光触媒の開発 横浜国大卒・東大博士修了
向山光昭 炭素原子同士を自在に結合させる触媒の発明 東工大卒・東大博士号取得
山本尚 同上 京大卒・ハーヴァード大博士修了
柴ア正勝 同上 東大卒・東大博士修了
村井真二 炭素・水素の固い結合を切り別の化合物をくっつける触媒の発明
      阪大卒・阪大博士修了
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 22:38:37.35ID:czJ/kn69
文学平和のゴミを混ぜないように
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 22:54:52.21ID:yQCRWMog
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理

中国土人は3人のうち文学平和が2人か。
やはり電車の中で大便垂れる国は民度が高いな。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:02:33.55ID:QNuTpQgq
米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。
宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から3千回以上引用されている。
(共同)

宮坂力(みやさかつとむ)64歳
早稲田大学理工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修士課程修了
東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了

学位 工学博士

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017092001001642.html
http://toin.ac.jp/univ/faculty/professor/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%80%80%E5%8A%9B%E3%80%80miyasaka-tsutomu/
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:08:54.75ID:yQCRWMog
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:13:29.17ID:JkSlXJzK
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   8    3    7   18
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  東北大学   1    0    0   1
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※上記以外の大学は現時点では未受賞
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:16:54.02ID:HGzBBn4m
あのさあ
コピペは一つ貼れば十分だろ
みづらい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/25(月) 23:17:51.83ID:QNuTpQgq
基地外に何を言って無駄
まともに会話できないから
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:10:58.08ID:sq4+ussF
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:15:58.77ID:PcB4W9uL
米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。
宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から3千回以上引用されている。
(共同)

宮坂力(みやさかつとむ)64歳
早稲田大学理工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修士課程修了
東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了

学位 工学博士

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017092001001642.html
http://toin.ac.jp/univ/faculty/professor/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%80%80%E5%8A%9B%E3%80%80miyasaka-tsutomu/
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:37:01.57ID:sq4+ussF
バカダの人海戦術が通用するのはフランツ・カフカ賞やドイツ・ベルト賞、
トムソンロイターまで。



私大如きにノーベルは無理。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:44:04.21ID:sq4+ussF
この宮坂力とかいうFラン私大教授のつくった太陽電池、まったく実用化には程遠い
代物で、研究者には全く評価されてないってこと知らないのかな?

私大の猿どもは相当ノーベル賞で焦ってるみたいだね(笑)

学力では
山梨大学・徳島大学・長崎大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿私大慶応バカダ
ってばれちゃったからね(笑)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:46:43.38ID:PcB4W9uL
相当悔しいみたいだね

米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。
宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から3千回以上引用されている。
(共同)

宮坂力(みやさかつとむ)64歳
早稲田大学理工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修士課程修了
東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了

学位 工学博士

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017092001001642.html
http://toin.ac.jp/univ/faculty/professor/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%80%80%E5%8A%9B%E3%80%80miyasaka-tsutomu/
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:52:04.17ID:PcB4W9uL
宮坂力は、中田篤男や石野良純よりは可能性あるでしょ
特殊な遺伝子配列を発見しただけでその生物学的な意味までは
解明していないわけだし。
ゲノム編集でノーベル賞受賞するとしたら
ジェニファー・ダウドナとエマニュエル・シャルパンティエは
ほぼ確実であとはフェン・チャンか特殊な遺伝子配列が免疫に
関係していることを発見した人でしょ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:56:28.57ID:sq4+ussF
ID:PcB4W9uL



こいつは慶応理工卒、関東の地方公務員とか自称して散々俺に論破されて
涙目で逃げて行った私大ウンコマンじゃないか(笑)

阪大にやたらとコンプレックス持ってて私大マンセーしてるが、ノーベル賞で
学力では
山梨大学・徳島大学・長崎大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>馬鹿私大慶応バカダ
ってばれちゃったからね(笑)

悔しかったら結果出してみろよ(笑)
私大の猿には無理だろうけどね(笑)

やっぱり私大は動物園のチンパン(笑)
島根大学からも馬鹿にされる(笑)
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 20:59:38.30ID:5BuIKYLL
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  東北大学   1    0    0   1
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※上記以外の大学は現時点では未受賞
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:00:21.25ID:PcB4W9uL
https://messe.nikkei.co.jp/lf/news/133385.html
影響力持つ有機EL研究者、山形大・城戸氏を選出、米調査会社。
[ 2016年4月5日 / 日本経済新聞 地方経済面 ]
 米調査会社トムソン・ロイターは4日、世界の研究者から論文を引用されることが多い研究者の一人として有機EL研究の城戸淳二・山形大学教授=写真(中)=に認定書を授与した。

 材料科学の分野で引用されるトップ1%に入る研究者に選出され、世界に影響力をもつ研究者という意味合いがある。選出は2014年の前回調査に続き2回連続。

 城戸教授は1993年、世界で初めて白色有機ELを開発した有機ELの第一人者。トムソン・ロイターは今回、03〜13年の過去11年間の論文引用数を調べた。城戸教授の論文は計1550回の引用実績があった。

 城戸教授は「青空や夕焼けを映し出す天井一面の照明・ディスプレー、壁紙のようなテレビ兼コミュニケーションツールの実現をめざして、低コスト生産が可能な印刷法の開発を進めていく」と語った。

略歴[編集]
昭和59年(1984年):早稲田大学理工学部応用化学科卒業。ニューヨークポリテクニック大学大学院へ留学。
平成元年(1989年):山形大学工学部高分子化学科助手。
平成2年(1990年):米国ブルックヘブン国立研究所客員研究員。
平成7年(1995年):物質工学科助教授。
平成14年(2002年):機能高分子工学科教授。経済産業省・NEDO「高効率有機デバイスの開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成15年(2003年):山形県産業技術振興機構 有機エレクトロニクス研究所所長。
平成16年(2004年):NEDO「照明用高効率有機EL技術の研究開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成25年(2013年):紫綬褒章受章。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:00:44.88ID:sq4+ussF
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理


トムソンロイターの引用なんて星の数ほどいるからなあ(笑)
結果出さなきゃ認められないよ(笑)
私大と韓国にノーベルは無理(笑)
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:01:12.79ID:PcB4W9uL
>>34
慶応?地方公務員?なんの話だよw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:02:41.71ID:PcB4W9uL
九大や阪大も結果出していないじゃん
湯川秀樹が阪大の実績というなら大村智は東京理科大の実績だよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:03:04.64ID:sq4+ussF
化学賞は有機化学や生体分子科学、物質材料など、幅広い分野から選ばれる。16年に有機化学分野の「分子機械」が選ばれたため、17年は生化学や材料などの研究者が有力だ。

 九州大学の國武豊喜特別主幹教授は人工的な細胞膜を作成、人工細胞や膜たんぱく質などの研究が進展した。細胞では脂質分子が二重膜を作り、外界と内部を隔てる。この膜は極めて破れやすく、人工的に再現するのは不可能と思われていた。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:04:02.58ID:sq4+ussF
来年の候補

本庶佑 京都大学医学部卒業・京都大学大学院博士課程修了
前田浩 東北大学農学部卒業・東北大学大学院博士課程修了
松村保広 熊本大学医学部卒業・医学博士(熊本大学)

中村祐輔 大阪大学医学部卒・医学博士(大阪大学)・シカゴ大学教授

 高度多型性XNTRマーカーを単離
 大腸癌抑制遺伝子APCを発見
 がんの免疫遺伝学的研究

中田篤男 大阪大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
石野良純 九州大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:04:28.14ID:sq4+ussF
来年の候補


生理学医学賞
本庶佑 免疫にブレーキをかける仕組みを解明(PD−1の発見) 京大卒・京大博士修了
坂口志文 制御性T細胞の発見 京大卒・京大博士中退・医学博士(京都大学)
森和俊 小胞体ストレス応答の解明 京大卒・京大博士退学・薬学博士(京都大学)

物理学賞
十倉好紀 強相関電子物質の解明 東大卒・東大博士修了
細野秀雄 鉄系超電導 高専卒業後、都立大卒・都立大博士修了
佐川真人 ネオジム磁石の発明 神戸大卒・神戸大修士修了・東北大博士修了

化学賞
水島公一 リチウムイオン電池の発明 東大卒・東大博士修了
吉野彰 同上 京大卒・京大修士修了・阪大博士修了
藤嶋昭 光触媒の開発 横浜国大卒・東大博士修了
向山光昭 炭素原子同士を自在に結合させる触媒の発明 東工大卒・東大博士号取得
山本尚 同上 京大卒・ハーヴァード大博士修了
柴ア正勝 同上 東大卒・東大博士修了
村井真二 炭素・水素の固い結合を切り別の化合物をくっつける触媒の発明
      阪大卒・阪大博士修了
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:05:12.10ID:PcB4W9uL
米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。
宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から3千回以上引用されている。
(共同)

宮坂力(みやさかつとむ)64歳
早稲田大学理工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修士課程修了
東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了

学位 工学博士

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017092001001642.html
http://toin.ac.jp/univ/faculty/professor/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%80%80%E5%8A%9B%E3%80%80miyasaka-tsutomu/
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:05:41.97ID:PcB4W9uL
宮坂力は、中田篤男や石野良純よりは可能性あるでしょ
特殊な遺伝子配列を発見しただけでその生物学的な意味までは
解明していないわけだし。
ゲノム編集でノーベル賞受賞するとしたら
ジェニファー・ダウドナとエマニュエル・シャルパンティエは
ほぼ確実であとはフェン・チャンか特殊な遺伝子配列が免疫に
関係していることを発見した人でしょ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:06:32.22ID:PcB4W9uL
https://messe.nikkei.co.jp/lf/news/133385.html
影響力持つ有機EL研究者、山形大・城戸氏を選出、米調査会社。
[ 2016年4月5日 / 日本経済新聞 地方経済面 ]
 米調査会社トムソン・ロイターは4日、世界の研究者から論文を引用されることが多い研究者の一人として有機EL研究の城戸淳二・山形大学教授=写真(中)=に認定書を授与した。

 材料科学の分野で引用されるトップ1%に入る研究者に選出され、世界に影響力をもつ研究者という意味合いがある。選出は2014年の前回調査に続き2回連続。

 城戸教授は1993年、世界で初めて白色有機ELを開発した有機ELの第一人者。トムソン・ロイターは今回、03〜13年の過去11年間の論文引用数を調べた。城戸教授の論文は計1550回の引用実績があった。

 城戸教授は「青空や夕焼けを映し出す天井一面の照明・ディスプレー、壁紙のようなテレビ兼コミュニケーションツールの実現をめざして、低コスト生産が可能な印刷法の開発を進めていく」と語った。

略歴[編集]
昭和59年(1984年):早稲田大学理工学部応用化学科卒業。ニューヨークポリテクニック大学大学院へ留学。
平成元年(1989年):山形大学工学部高分子化学科助手。
平成2年(1990年):米国ブルックヘブン国立研究所客員研究員。
平成7年(1995年):物質工学科助教授。
平成14年(2002年):機能高分子工学科教授。経済産業省・NEDO「高効率有機デバイスの開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成15年(2003年):山形県産業技術振興機構 有機エレクトロニクス研究所所長。
平成16年(2004年):NEDO「照明用高効率有機EL技術の研究開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成25年(2013年):紫綬褒章受章。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:08:09.39ID:PcB4W9uL
おっと、基地外と相手してしまった。
時間の無駄だから失礼するわ
あとは勝手にコンプを爆発させてくれ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:11:37.47ID:sq4+ussF
ID:PcB4W9uL


深夜の1時2時から今まで46回も書き込みしてて
書き込み回数1位の真性キチガイ

自称・慶応理工・寺坂ゼミ出身・関東地方公務員で研究職(笑)
私大マンセーのうんこニートマン(笑)
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:14:39.88ID:sq4+ussF
書き込みレス一覧

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:07:30.67 ID:PcB4W9uL
東大に入る頭があるんなら、成績で競争して一流銀行なり大蔵省でも
入ればいいんだよ。そういう連中は金を集めてくるのはうまいけど、
使い方が下手糞だな。だから、そういう人間になるよりは徳田虎雄の
ように庶民のために金を上手に使う人間になりなさい。他に何かあるか?

別に徳田虎雄は早稲田を馬鹿にしているじゃなくて東大卒は弱いものいじめを
する悪者でそいつらと戦うのは東大卒と同じことをやっていたらだめといって
いるわけ。

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:13:28.58 ID:PcB4W9uL
首都圏なら数学できても私大っていうやつはたくさんいるよ
国立で早慶を超える大学って首都圏じゃ東大か一橋しかないから
その2校は無理なら数学できても早慶を目指すわなw

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:15:00.13 ID:PcB4W9uL
>>25
いや、でも実際そうでしょ
お前らも早慶やマーチはたたいてもそれ未満の私大を叩こうとは思わないでしょ
ライバル視している大学でなければたたいてもむなしいだけだし。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:18:19.16ID:sq4+ussF
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:16:57.62 ID:PcB4W9uL
地底や駅弁が嫉妬するのは早慶より難しいはず?なのに就職とか出世とか
社会的評価は早慶のほうが完全に上だから

慶應義塾大学2017年3月卒業
★男子就職先(3556人) ★
@みずほFG 96 A三菱東UFJ銀行 49 Bアクセンチュア 45 C三井住友銀行 42
D大和証券 41 Eキヤノン37 F三井住友海上35 G東京海上日動33 G三菱UFJ信託銀行33
I三菱商事29
27人 NHK キーエンス
26人 三菱電機 富士通 伊藤忠商事 ソニー
25人 都庁 トヨタ自動車 三井住友信託銀行 第一生命
23人 あずさ監査法人 日本IBM
22人 三井物産 三菱UFJモルガンスタンレー証券 SMBC日興証券 ソフトバンク
21人 電通 野村証券 楽天
20人 野村総合研究所 日立製作所 
19人 監査法人トーマツ 住友商事 三井不動産リアルティ 
18人 日産自動車 日本政策金融公庫 サイバーエージェント 
17人 新日本監査法人 リクルートキャリア 損保ジャパン日本興亜 
16人 アビームコンサルティング りそなG シンプレックス
15人 商工中金 NEC 博報堂 新日鉄住金 明治安田生命 デロイトトーマツコンサルティング
14人 日本生命 住友生命 日本航空 ゆうちょ銀行 パナソニック NTTデータ
13人 NTT東日本 NTTコミュニケーションズ 
12人 丸紅 デンソー KDDI 
11人 三菱重工 IHI 新日鉄住金ソリューションズ 東京ガス pWCコンサルティング
10人 日本郵船 富士フィルム ヤフー 本田技研工業 オリンパス 慶應義塾 全日空
9人 旭化成 JXエネルギー JFEスチール 日本銀行 三菱ケミカル 豊田自動織機 横浜銀行
8人 旭硝子 マツダ NTT(持ち株) あいおいニッセイ同和損保 アメリカンファミリー生命
    NTTドコモ サントリー ディーエヌエー 大和総研 JR東海 凸版印刷
7人 東京急行電鉄 群馬銀行 住友化学 日本経済新聞社 農林中金 イオン 中部電力 ニコン JT セプテーニ
6人 東京電力 東レ コーエーテクモ 小松製作所 セイコーエプソン 第一三共 キリン 
    三井不動産 セイコーエプソン 大和ハウス 大日本印刷 千葉銀行 法務省 三井住友海上あいおい生命 
5人 朝日新聞 味の素 EYアドバイザリー NTTコムウェア サッポロビール オープンハウス オリエンタルランド
   川崎汽船 商船三井 太陽生命 テレビ朝日 外務省 カシオ 神奈川県 双日 TBSテレビ テレビ東京
   三菱日立パワーシステムズ 東京建物 日本郵便 野村不動産
4人 アクサ生命 アステラス製薬 SMBC信託銀行 SBI 沖電気 花王 鹿島建設 JPモルガン
    歌手ミュージシャン 川崎重工業 かんぽ生命 経営共創機構 国土交通省 産経新聞社 清水建設
    中外製薬 新生銀行 新日鉄住金エンジニアリング 住友不動産 セールスドットコム TOTO 日清食品
   明電舎 日揮 日本テレビ 日本政策投資銀行 日本通運 任天堂 博報堂DYメディアパートナーズ 博報堂DYデジタル
   リクルート住まいカンパニー リクルートHD 東日本高速 JR東日本 ブリジストン 三菱地所 山口FG
3人 アサツーディーケー 伊藤忠テクノソリューションズ SCSK シグマクシス インベスターズクラウド カヤック
    三井不動産レジデンシャル 資生堂 中外製薬 大林組 大塚製薬 カプコン 七十七銀行 大正製薬 カドカワ
    九州電力 クボタ クラレ 大成建設 読売新聞 ジョンソンエイドジョンソン 厚生労働省 コムチュア コロプラ
    司法修習所 埼玉県 財務省 ソニー生命 信越化学 佐藤製薬 住友電工 千葉県 横浜市 東急不動産
    電源開発 JR東日本企画 三菱UFJニコス 三菱マテリアル 三菱UFJ国際投信 日清紡 日本年金機構
    フォルシア 富国生命 野村アセットマネジメント 日立キャピタル 日立システム 三菱総研 ヒロセ電機
    フューチャーアーキテクト あらた監査法人 リンクアンドモチベーション
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:20:18.94ID:sq4+ussF
本質的な原理を発見した人とはいえない
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:23:55.36 ID:PcB4W9uL
>>31
早慶が駅弁以下という無知の戯言を信じるやつよりは多いと思うぞ
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:25:49.74 ID:PcB4W9uL
>>32
韓国叩きが激しくなったのも日本に勢いがなくなり始めた時からだよ
今や半導体とか家電とか韓国に負けている。
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
37 :旧帝大の学力は短大生未満[]:2017/09/26(火) 00:30:23.69 ID:PcB4W9uL
日本にはいま、短大を含め1,200近くの大学が存在する。大学院大学
も各地に創設された。これだけを見ると、日本は文字どおり高学歴の、
知的国家であるかのような印象だ。その一方で、日本の学生たちの著
しい学力低下は覆うべくもない事実だ。

高等教育の実態把握のために、京都大学経済研究所所長の西村和雄氏
らが数学力についての比較テストを行ったのは2001年だった。対象は
大学の学部生、院生、短大生である。結果は予想以上に深刻で、西村
氏らは危機感を深めた。

「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の
国立大学の夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査
した女子短大生と同じレベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」
その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前
年同様、院生の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、
{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解け
る問いだ。にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどま
り、短大生の正解率、60%に及ばなかった
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:31:49.98 ID:PcB4W9uL
>>36
駅弁は自分の妄想を現実だと思い込むからね
就職とか出世とかのデータを見れば
早慶>>地底>>マーチ>>駅弁は
火をみるより明らかだよ

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:34:48.48 ID:PcB4W9uL
駅弁って予備校講師の感想しか根拠ないからね
データで勝っていることを証明できない雑魚だからね
何一つ勝っていることを証明できるデータがないのに勝っていると主張されても意味ないね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:21:40.36ID:sq4+ussF
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
43 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:35:45.84 ID:PcB4W9uL
http://president.jp/articles/-/3290
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。

大学ランクによる採用ラインとは

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:39:48.65 ID:PcB4W9uL
研究職や大学教員なんて東大でもなれるのはごく一部だし
キャリア官僚とかでも早慶のほうが地底や駅弁より強いよ

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:41:27.86 ID:PcB4W9uL
大学別地方自治体幹部人数
(『財界展望2003年8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、
特別区の幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:24:14.39ID:sq4+ussF
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
50 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:45:12.80 ID:PcB4W9uL
駅弁はこういうデータにケチをつけるのが精一杯で、自分たちのほうが
学力が高いことを証明するデータを出そうとは決してしないw

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:25:41.18ID:sq4+ussF
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:46:49.63 ID:PcB4W9uL
阪大生が各地の百人を対象に「世界に通用する研究力有る日本の大学ベスト3は何処?」と言う街頭調査行い日本3位と呼べる大学が何処か調査

札幌 東大>京大>北大>早大>慶大>東理、東北>東工=阪大=名大=筑大

仙台 東大>京大>東北>早大>阪大>筑大>慶大>名大>東工>青学

東京 東大>京大>早大>慶大>東工>一橋>筑大=青学>北大>明大

大阪 京大>東大>阪大>早大>近大>慶大>名大>東北>筑大>一橋=北大=明大=立大

福岡 東大>京大>早大>阪大>慶大>九大>筑大>名大>東北>福大

総合 東大>京大>早大>慶大>阪大>筑大>東北>名大>北大>東工

https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:49:26.10 ID:PcB4W9uL
>>51
早稲田、強いじゃん
旧帝大が多いのは阪大卒阪大教授とか九州大卒九大教授とか
多く含まれているから単純に早稲田とは比べられないな
旧帝大より強いとは言わないが少なくとも駅弁よりは強いわな

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:53:45.29 ID:PcB4W9uL
>>55
地底や駅弁はもっと見苦しいよ
就職の話をすると決まってどうせコネって負け惜しみをいうだけ
コネなんて早慶でも皆無だぜ
早慶でコネ入社がごろごろいるなら東大や京大はもっといるだろう。
東大や京大のほうが親がエリートの場合が多いからね

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:54:52.73 ID:PcB4W9uL
新司法試験の合格率をみれば学力水準ははっきりするよ

順位 法科大学院名 受験者 最終合格者 合格率
1 予備試験合格者 382 235 61.52%
2 一橋大法科大学院 127 63 49.61%
3 東京大法科大学院 285 137 48.07%
4 京都大法科大学院 222 105 47.30%
5 慶應義塾大法科大学院 350 155 44.29%
6 早稲田大法科大学院 424 152 35.85%
7 神戸大法科大学院 127 41 32.28%
8 中央大法科大学院 462 136 29.44%
9 九州大法科大学院 125 36 28.80%
10 大阪大法科大学院 157 42 26.75% ←愛知大レベルの雑魚
11 愛知大法科大学院 15 4 26.67%
12 名古屋大法科大学院 136 34 25% ←愛知大未満の雑魚
13 東北大法科大学院 96 23 23.96% ←愛知大未満の雑魚
14 北海道大法科大学院 128 30 23.44% ←愛知大未満の雑魚
15 広島大法科大学院 74 15 20.27% 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/26(火) 21:28:06.69ID:sq4+ussF
私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しなのに合格[]:2017/09/26(火) 00:59:10.96 ID:PcB4W9uL
>>58
いや、それは単にイメージだよ
慶応普通部に通う学生の親の平均年収って開成など東大に大量に入学している
私立中より低いよ
東大のほうが親が金持ちやエリートの親は慶応より多いよ

私立煽りの理論ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
62 :犯罪といえば阪大だろww[]:2017/09/26(火) 01:00:07.09 ID:PcB4W9uL
199名無しなのに合格2017/09/20(水) 06:30:20.94ID:wXCYaYLf

阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:09:52.81ID:nW8qjAnc
e
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:10:12.53ID:nW8qjAnc
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:24:03.59ID:nW8qjAnc
a
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:24:16.20ID:nW8qjAnc
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:38:38.07ID:nW8qjAnc
来年の候補

本庶佑 京都大学医学部卒業・京都大学大学院博士課程修了
前田浩 東北大学農学部卒業・東北大学大学院博士課程修了
松村保広 熊本大学医学部卒業・医学博士(熊本大学)

中村祐輔 大阪大学医学部卒・医学博士(大阪大学)・シカゴ大学教授

 高度多型性XNTRマーカーを単離
 大腸癌抑制遺伝子APCを発見
 がんの免疫遺伝学的研究

中田篤男 大阪大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
石野良純 九州大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:52:17.16ID:nW8qjAnc
来年の候補


生理学医学賞
本庶佑 免疫にブレーキをかける仕組みを解明(PD−1の発見) 京大卒・京大博士修了
坂口志文 制御性T細胞の発見 京大卒・京大博士中退・医学博士(京都大学)
森和俊 小胞体ストレス応答の解明 京大卒・京大博士退学・薬学博士(京都大学)

物理学賞
十倉好紀 強相関電子物質の解明 東大卒・東大博士修了
細野秀雄 鉄系超電導 高専卒業後、都立大卒・都立大博士修了
佐川真人 ネオジム磁石の発明 神戸大卒・神戸大修士修了・東北大博士修了

化学賞
水島公一 リチウムイオン電池の発明 東大卒・東大博士修了
吉野彰 同上 京大卒・京大修士修了・阪大博士修了
藤嶋昭 光触媒の開発 横浜国大卒・東大博士修了
向山光昭 炭素原子同士を自在に結合させる触媒の発明 東工大卒・東大博士号取得
山本尚 同上 京大卒・ハーヴァード大博士修了
柴ア正勝 同上 東大卒・東大博士修了
村井真二 炭素・水素の固い結合を切り別の化合物をくっつける触媒の発明
      阪大卒・阪大博士修了
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:34.68ID:sMTRtjXQ
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:57:39.36ID:XB3S1UwC
米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。
宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から3千回以上引用されている。
(共同)

宮坂力(みやさかつとむ)64歳
早稲田大学理工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修士課程修了
東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了

学位 工学博士

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017092001001642.html
http://toin.ac.jp/univ/faculty/professor/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%80%80%E5%8A%9B%E3%80%80miyasaka-tsutomu/
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 20:58:15.21ID:XB3S1UwC
https://messe.nikkei.co.jp/lf/news/133385.html
影響力持つ有機EL研究者、山形大・城戸氏を選出、米調査会社。
[ 2016年4月5日 / 日本経済新聞 地方経済面 ]
 米調査会社トムソン・ロイターは4日、世界の研究者から論文を引用されることが多い研究者の一人として有機EL研究の城戸淳二・山形大学教授=写真(中)=に認定書を授与した。

 材料科学の分野で引用されるトップ1%に入る研究者に選出され、世界に影響力をもつ研究者という意味合いがある。選出は2014年の前回調査に続き2回連続。

 城戸教授は1993年、世界で初めて白色有機ELを開発した有機ELの第一人者。トムソン・ロイターは今回、03〜13年の過去11年間の論文引用数を調べた。城戸教授の論文は計1550回の引用実績があった。

 城戸教授は「青空や夕焼けを映し出す天井一面の照明・ディスプレー、壁紙のようなテレビ兼コミュニケーションツールの実現をめざして、低コスト生産が可能な印刷法の開発を進めていく」と語った。

略歴[編集]
昭和59年(1984年):早稲田大学理工学部応用化学科卒業。ニューヨークポリテクニック大学大学院へ留学。
平成元年(1989年):山形大学工学部高分子化学科助手。
平成2年(1990年):米国ブルックヘブン国立研究所客員研究員。
平成7年(1995年):物質工学科助教授。
平成14年(2002年):機能高分子工学科教授。経済産業省・NEDO「高効率有機デバイスの開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成15年(2003年):山形県産業技術振興機構 有機エレクトロニクス研究所所長。
平成16年(2004年):NEDO「照明用高効率有機EL技術の研究開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成25年(2013年):紫綬褒章受章。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 21:08:40.03ID:nW8qjAnc
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 21:20:02.30ID:nW8qjAnc
バカダの人海戦術が通用するのはフランツ・カフカ賞やドイツ・ベルト賞、
トムソンロイターまで。



私大如きにノーベルは無理。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 21:29:47.99ID:nW8qjAnc
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 21:40:28.49ID:nW8qjAnc
◆元素の周期表に燦然と輝く113番元素「ニホニウム」(Nh)、発見者は九州大学教授の森田浩介博士


森田浩介
1984年 - 九州大学大学院理学研究科物理学専攻博士後期課程満期退学
1984年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員補
1991年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員
1993年 - 九州大学で理学博士を取得
1993年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室先任研究員
2004年 - 森田らの研究グループが113番元素(後にニホニウムと命名)を発見
2006年 - 理化学研究所・仁科加速器研究センター・RIBF研究部門・超重元素研究グループ・
     超重元素合成研究チームのチームリーダー/准主任研究員
2013年 - 九州大学大学院理学研究院実験核物理教室教授
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/27(水) 22:36:07.19ID:sMTRtjXQ
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 20:02:32.47ID:/7HSr3yx
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 20:28:23.63ID:/7HSr3yx
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 22:31:00.00ID:/7HSr3yx
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 22:35:44.76ID:/7HSr3yx
日本の素晴らしい数学者

@高木貞治(1875-1960) 東京帝国大学数学科卒・東京帝国大学教授
ドイツのヒルベルトに学ぶ。
類体論を確立。ヒルベルト第9問題・第12問題を解決。
フィールズ賞選考委員。

A彌永昌吉(1906-2006) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
整数論における単項化、分岐理論に貢献。
フィールズ賞選考委員。

B岩澤健吉(1917-1998) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
有限群論の組み合わせ理論、リー群論、ヒルベルト第5問題の解決への貢献。
整数論におけるZp-拡大の理論と岩澤類数公式の発見。
L関数の特殊値のp進的性質とイデアル類群の構造を結びつける「岩澤主予想」の提唱。
コール賞(数論部門)受賞
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 22:43:08.83ID:/7HSr3yx
日本の素晴らしい数学者

C伊藤清(1915-2008) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
伊藤の補題(確率微分方程式)。
これは金融商品の価格評価方式であるブラック=ショールズ方程式を導出する
基礎理論として応用された。
ウルフ賞(数学部門)・ガウス賞受賞。

D佐藤幹夫(1928-) 東京大学理学部卒・理学博士(東京大学)
超函数を相対コホモロジー類としてとらえる「佐藤超関数」の創始。
ソリトン方程式のモジュライが無限次元グラスマン多様体になる「佐藤-佐藤の定理」の発見。
ホロノミック量子場の理論。
ショック賞(数学部門)・ウルフ賞(数学部門)受賞
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 22:51:27.44ID:/7HSr3yx
日本の素晴らしい数学者

E志村五郎(1930-) 東京大学理学部卒・プリンストン大学名誉教授
フェルマーの定理の解決への本質的貢献。ヒルベルト第12問題の解決。
アーベル多様体の虚数乗法論の高次元化、アーベル多様体のモジュライ理論と
モジュライに対応するCM体上のアーベル拡大を記述する保型関数を構成。
アメリカ数学会のスティール賞・コール賞を両方受賞した唯一の日本人。
関孝和を除けば、日本人数学者の最高峰と呼ぶ専門家も多い。

F中島啓(1962-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
箙多様体の構成、柏原予想の部分的解決、対称カルタン行列のカッツ・ムーディー代数、
ADHM法のALEへの拡張、ヒルベルトスキームのホモロジー群のハイゼンベルク代数の表現論、
ルスティック予想の解決、ネクラソフ予想の解決。
コール賞(代数部門)受賞
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 23:05:55.02ID:/7HSr3yx
日本の素晴らしい数学者

G伊原康隆(1938-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
関数体上の非可換類体論。pro-l 基本群のガロワ表現。
Sp(4) とそのコンパクト・ツイスト上の保型形式の対応。
合同モノドロミー。標数pの有限体上の代数曲線のある種のガロア被覆全体を
p進体上のPSL(2)と実数体上のPSL(2)の直積の離散部分群で記述する理論。
伊原のゼータ函数。代数曲線の基本群への有理数体のガロア群の作用。

H加藤和也(1952-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修了
局所類体論の高次元化とその一般化、大域化。保型形式の岩澤理論の部分的解決。
p-進e-元の(φ, L )加群の構成。BSD予想への貢献。スペンサー・ブロックと共に
Hodge-Tate予想への貢献。L関数における玉河数に関するBloch-加藤予想の提起や、
ジャン・マルク・フォンテーヌ、リュック・イリュージーと共にlog代数幾何学を生み出した。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 23:14:29.60ID:jKGN/2u9
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 23:16:09.37ID:YQm/ai50
早慶が一人もいないのな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 23:16:58.47ID:6pS+dYFu
米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。
宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から3千回以上引用されている。
(共同)

宮坂力(みやさかつとむ)64歳
早稲田大学理工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修士課程修了
東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了

学位 工学博士

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017092001001642.html
http://toin.ac.jp/univ/faculty/professor/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%80%80%E5%8A%9B%E3%80%80miyasaka-tsutomu/
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/28(木) 23:18:13.44ID:6pS+dYFu
https://messe.nikkei.co.jp/lf/news/133385.html
影響力持つ有機EL研究者、山形大・城戸氏を選出、米調査会社。
[ 2016年4月5日 / 日本経済新聞 地方経済面 ]
 米調査会社トムソン・ロイターは4日、世界の研究者から論文を引用されることが多い研究者の一人として有機EL研究の城戸淳二・山形大学教授=写真(中)=に認定書を授与した。

 材料科学の分野で引用されるトップ1%に入る研究者に選出され、世界に影響力をもつ研究者という意味合いがある。選出は2014年の前回調査に続き2回連続。

 城戸教授は1993年、世界で初めて白色有機ELを開発した有機ELの第一人者。トムソン・ロイターは今回、03〜13年の過去11年間の論文引用数を調べた。城戸教授の論文は計1550回の引用実績があった。

 城戸教授は「青空や夕焼けを映し出す天井一面の照明・ディスプレー、壁紙のようなテレビ兼コミュニケーションツールの実現をめざして、低コスト生産が可能な印刷法の開発を進めていく」と語った。

略歴[編集]
昭和59年(1984年):早稲田大学理工学部応用化学科卒業。ニューヨークポリテクニック大学大学院へ留学。
平成元年(1989年):山形大学工学部高分子化学科助手。
平成2年(1990年):米国ブルックヘブン国立研究所客員研究員。
平成7年(1995年):物質工学科助教授。
平成14年(2002年):機能高分子工学科教授。経済産業省・NEDO「高効率有機デバイスの開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成15年(2003年):山形県産業技術振興機構 有機エレクトロニクス研究所所長。
平成16年(2004年):NEDO「照明用高効率有機EL技術の研究開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成25年(2013年):紫綬褒章受章。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 19:53:41.44ID:zGrTheqg
バカダの人海戦術が通用するのはフランツ・カフカ賞やドイツ・ベルト賞、
トムソンロイターまで。



私大如きにノーベルは無理。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 20:51:19.45ID:zGrTheqg
日本の素晴らしい数学者

I角谷静夫(1911-2004) 東北帝国大学理学部数学科卒・イェール大学名誉教授
角谷の不動点定理。これはブラウワーの不動点定理を一般化したものであったが、
経済学やゲーム理論において、頻繁に使われ、特にゲーム理論においてはナッシュ均衡の
存在を示すために用いられている。

J深谷賢治(1959-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
リーマン多様体の崩壊。アーノルド予想の解決。ミラー対称性予想への貢献。
深谷圏の定義。

K柏原正樹(1947-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修士課程修了・理学博士(京都大学)
超局所解析学、極大過剰決定系の理論、量子群の結晶基底、大域基底の理論、D-加群、
柏原&Malgrange の V-filtration など。Helgason 予想、Lusztig 予想の解決に貢献。
Kazhdan&Lusztig 予想、一般次元 Riemann&Hilbert 問題(Hilbert第21問題の一般化、
特異点問題も含んだ形で)の解決、層Cにおける佐藤定理への貢献。

L望月拓郎(1972-) 京都大学理学部中退・京都大学大学院修士課程修了・京都大学大学院理学研究科博士課程修了
ツイスターD-加群と半単純偏屈層の研究。
調和バンドルの漸近挙動の研究。
純ツイスターD加群の研究。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 21:28:53.15ID:zGrTheqg
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 21:43:28.81ID:zGrTheqg
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:17.05ID:zGrTheqg
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 22:14:45.41ID:zGrTheqg
日本の素晴らしい数学者

@高木貞治(1875-1960) 東京帝国大学数学科卒・東京帝国大学教授
ドイツのヒルベルトに学ぶ。
類体論を確立。ヒルベルト第9問題・第12問題を解決。
フィールズ賞選考委員。

A彌永昌吉(1906-2006) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
整数論における単項化、分岐理論に貢献。
フィールズ賞選考委員。

B岩澤健吉(1917-1998) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
有限群論の組み合わせ理論、リー群論、ヒルベルト第5問題の解決への貢献。
整数論におけるZp-拡大の理論と岩澤類数公式の発見。
L関数の特殊値のp進的性質とイデアル類群の構造を結びつける「岩澤主予想」の提唱。
コール賞(数論部門)受賞
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 22:26:25.09ID:zGrTheqg
日本の素晴らしい数学者

C伊藤清(1915-2008) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
伊藤の補題(確率微分方程式)。
これは金融商品の価格評価方式であるブラック=ショールズ方程式を導出する
基礎理論として応用された。
ウルフ賞(数学部門)・ガウス賞受賞。

D佐藤幹夫(1928-) 東京大学理学部卒・理学博士(東京大学)
超函数を相対コホモロジー類としてとらえる「佐藤超関数」の創始。
ソリトン方程式のモジュライが無限次元グラスマン多様体になる「佐藤-佐藤の定理」の発見。
ホロノミック量子場の理論。
ショック賞(数学部門)・ウルフ賞(数学部門)受賞
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 22:47:09.66ID:zGrTheqg
日本の素晴らしい数学者

E志村五郎(1930-) 東京大学理学部卒・プリンストン大学名誉教授
フェルマーの定理の解決への本質的貢献。ヒルベルト第12問題の解決。
アーベル多様体の虚数乗法論の高次元化、アーベル多様体のモジュライ理論と
モジュライに対応するCM体上のアーベル拡大を記述する保型関数を構成。
アメリカ数学会のスティール賞・コール賞を両方受賞した唯一の日本人。
関孝和を除けば、日本人数学者の最高峰と呼ぶ専門家も多い。

F中島啓(1962-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
箙多様体の構成、柏原予想の部分的解決、対称カルタン行列のカッツ・ムーディー代数、
ADHM法のALEへの拡張、ヒルベルトスキームのホモロジー群のハイゼンベルク代数の表現論、
ルスティック予想の解決、ネクラソフ予想の解決。
コール賞(代数部門)受賞
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 23:13:59.29ID:zGrTheqg
日本の素晴らしい数学者

G伊原康隆(1938-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
関数体上の非可換類体論。pro-l 基本群のガロワ表現。
Sp(4) とそのコンパクト・ツイスト上の保型形式の対応。
合同モノドロミー。標数pの有限体上の代数曲線のある種のガロア被覆全体を
p進体上のPSL(2)と実数体上のPSL(2)の直積の離散部分群で記述する理論。
伊原のゼータ函数。代数曲線の基本群への有理数体のガロア群の作用。

H加藤和也(1952-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修了
局所類体論の高次元化とその一般化、大域化。保型形式の岩澤理論の部分的解決。
p-進e-元の(φ, L )加群の構成。BSD予想への貢献。スペンサー・ブロックと共に
Hodge-Tate予想への貢献。L関数における玉河数に関するBloch-加藤予想の提起や、
ジャン・マルク・フォンテーヌ、リュック・イリュージーと共にlog代数幾何学を生み出した。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 23:21:14.73ID:zGrTheqg
来年の候補

本庶佑 京都大学医学部卒業・京都大学大学院博士課程修了
前田浩 東北大学農学部卒業・東北大学大学院博士課程修了
松村保広 熊本大学医学部卒業・医学博士(熊本大学)

中村祐輔 大阪大学医学部卒・医学博士(大阪大学)・シカゴ大学教授

 高度多型性XNTRマーカーを単離
 大腸癌抑制遺伝子APCを発見
 がんの免疫遺伝学的研究

中田篤男 大阪大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
石野良純 九州大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 23:28:52.00ID:nQZxlYob
私大初のノーベル受賞者の大村智さん。
母校の東京理科大学で講演。

2015年10月25日 (日) NHK
『科学と私、理科大と私を語る』
ノーベル医学・生理学賞に選ばれた大村智氏が修士と博士号を取得した母校
東京理科大で講演。
講演では、「勉強し直すために、東京理科大学大学院
を選択した。」や
「考える方は苦手だったけど、実験だけはうまくやれる方だった。」と
東京理科大学大学院では土日を惜しまず実験に励んでいた当時を振り返り、
講演最後は東京理科大学の学生たちに対して、「人との出会いを大事にする
ことが成功のもとだ」と激励のことばを送った。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 23:39:05.15ID:nQZxlYob
私大初のノーベル受賞者の大村智さん。
母校の東京理科大学で講演。

2015年10月25日 (日) NHK
『科学と私、理科大と私を語る』
ノーベル医学・生理学賞に選ばれた大村智氏が修士と博士号を取得した母校 東京理科大で講演。
講演では、「勉強し直すために、東京理科大学大学院
を選択した。」や 「考える方は苦手だったけど、実験だけはうまくやれる方だった。」と
東京理科大学大学院では土日を惜しまず実験に励んでいた当時を振り返り、 講演最後は東京理科大学の学生たちに対して、「人との出会いを大事にする ことが成功のもとだ」と激励のことばを送った。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:04:33.49ID:ZS0ACmZ2
来年の候補


生理学医学賞
本庶佑 免疫にブレーキをかける仕組みを解明(PD−1の発見) 京大卒・京大博士修了
坂口志文 制御性T細胞の発見 京大卒・京大博士中退・医学博士(京都大学)
森和俊 小胞体ストレス応答の解明 京大卒・京大博士退学・薬学博士(京都大学)

物理学賞
十倉好紀 強相関電子物質の解明 東大卒・東大博士修了
細野秀雄 鉄系超電導 高専卒業後、都立大卒・都立大博士修了
佐川真人 ネオジム磁石の発明 神戸大卒・神戸大修士修了・東北大博士修了

化学賞
水島公一 リチウムイオン電池の発明 東大卒・東大博士修了
吉野彰 同上 京大卒・京大修士修了・阪大博士修了
藤嶋昭 光触媒の開発 横浜国大卒・東大博士修了
向山光昭 炭素原子同士を自在に結合させる触媒の発明 東工大卒・東大博士号取得
山本尚 同上 京大卒・ハーヴァード大博士修了
柴ア正勝 同上 東大卒・東大博士修了
村井真二 炭素・水素の固い結合を切り別の化合物をくっつける触媒の発明
      阪大卒・阪大博士修了
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:23:10.18ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

I角谷静夫(1911-2004) 東北帝国大学理学部数学科卒・イェール大学名誉教授
角谷の不動点定理。これはブラウワーの不動点定理を一般化したものであったが、
経済学やゲーム理論において、頻繁に使われ、特にゲーム理論においてはナッシュ均衡の
存在を示すために用いられている。

J深谷賢治(1959-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
リーマン多様体の崩壊。アーノルド予想の解決。ミラー対称性予想への貢献。
深谷圏の定義。

K柏原正樹(1947-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修士課程修了・理学博士(京都大学)
超局所解析学、極大過剰決定系の理論、量子群の結晶基底、大域基底の理論、D-加群、
柏原&Malgrange の V-filtration など。Helgason 予想、Lusztig 予想の解決に貢献。
Kazhdan&Lusztig 予想、一般次元 Riemann&Hilbert 問題(Hilbert第21問題の一般化、
特異点問題も含んだ形で)の解決、層Cにおける佐藤定理への貢献。

L望月拓郎(1972-) 京都大学理学部中退・京都大学大学院修士課程修了・京都大学大学院理学研究科博士課程修了
ツイスターD-加群と半単純偏屈層の研究。
調和バンドルの漸近挙動の研究。
純ツイスターD加群の研究。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:27:10.47ID:R3tXhNNu
私大初のノーベル受賞者の大村智さん。
母校の東京理科大学で講演。

2015年10月25日 (日) NHK
『科学と私、理科大と私を語る』
ノーベル医学・生理学賞に選ばれた大村智氏が修士と博士号を取得した母校 東京理科大で講演。
講演では、「勉強し直すために、東京理科大学大学院
を選択した。」や 「考える方は苦手だったけど、実験だけはうまくやれる方だった。」と
東京理科大学大学院では土日を惜しまず実験に励んでいた当時を振り返り、 講演最後は東京理科大学の学生たちに対して、「人との出会いを大事にする ことが成功のもとだ」と激励のことばを送った。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:27:29.28ID:R3tXhNNu
https://messe.nikkei.co.jp/lf/news/133385.html
影響力持つ有機EL研究者、山形大・城戸氏を選出、米調査会社。
[ 2016年4月5日 / 日本経済新聞 地方経済面 ]
 米調査会社トムソン・ロイターは4日、世界の研究者から論文を引用されることが多い研究者の一人として有機EL研究の城戸淳二・山形大学教授=写真(中)=に認定書を授与した。

 材料科学の分野で引用されるトップ1%に入る研究者に選出され、世界に影響力をもつ研究者という意味合いがある。選出は2014年の前回調査に続き2回連続。

 城戸教授は1993年、世界で初めて白色有機ELを開発した有機ELの第一人者。トムソン・ロイターは今回、03〜13年の過去11年間の論文引用数を調べた。城戸教授の論文は計1550回の引用実績があった。

 城戸教授は「青空や夕焼けを映し出す天井一面の照明・ディスプレー、壁紙のようなテレビ兼コミュニケーションツールの実現をめざして、低コスト生産が可能な印刷法の開発を進めていく」と語った。

略歴[編集]
昭和59年(1984年):早稲田大学理工学部応用化学科卒業。ニューヨークポリテクニック大学大学院へ留学。
平成元年(1989年):山形大学工学部高分子化学科助手。
平成2年(1990年):米国ブルックヘブン国立研究所客員研究員。
平成7年(1995年):物質工学科助教授。
平成14年(2002年):機能高分子工学科教授。経済産業省・NEDO「高効率有機デバイスの開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成15年(2003年):山形県産業技術振興機構 有機エレクトロニクス研究所所長。
平成16年(2004年):NEDO「照明用高効率有機EL技術の研究開発」プロジェクト研究総括責任者。
平成25年(2013年):紫綬褒章受章。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:28:33.79ID:R3tXhNNu
米情報会社クラリベイト・アナリティクスは20日、将来ノーベル賞を受賞する可能性が高い研究者の一人に、次世代の太陽電池開発に貢献した桐蔭横浜大の宮坂力特任教授(64)を選んだ。
宮坂氏は2009年に光を電気に変換する効率が高い「ペロブスカイト結晶」を使った太陽電池を提唱。同じ分野で業績を挙げた韓国と英国の2人の研究者と共に、ノーベル化学賞にふさわしいと予想。
同社は論文の引用回数などから、経済学賞を含む4部門で有力候補22人を選定。再生可能エネルギーの拡大を背景に太陽電池の研究は急速に広がっており、宮坂氏の論文は他の研究者から3千回以上引用されている。
(共同)

宮坂力(みやさかつとむ)64歳
早稲田大学理工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修士課程修了
東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了

学位 工学博士

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017092001001642.html
http://toin.ac.jp/univ/faculty/professor/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%80%80%E5%8A%9B%E3%80%80miyasaka-tsutomu/
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:36:40.02ID:ZS0ACmZ2
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:43:26.54ID:ZS0ACmZ2
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 20:52:10.32ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

@高木貞治(1875-1960) 東京帝国大学数学科卒・東京帝国大学教授
ドイツのヒルベルトに学ぶ。
類体論を確立。ヒルベルト第9問題・第12問題を解決。
フィールズ賞選考委員。

A彌永昌吉(1906-2006) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
整数論における単項化、分岐理論に貢献。
フィールズ賞選考委員。

B岩澤健吉(1917-1998) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
有限群論の組み合わせ理論、リー群論、ヒルベルト第5問題の解決への貢献。
整数論におけるZp-拡大の理論と岩澤類数公式の発見。
L関数の特殊値のp進的性質とイデアル類群の構造を結びつける「岩澤主予想」の提唱。
コール賞(数論部門)受賞
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 21:02:39.63ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

C伊藤清(1915-2008) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
伊藤の補題(確率微分方程式)。
これは金融商品の価格評価方式であるブラック=ショールズ方程式を導出する
基礎理論として応用された。
ウルフ賞(数学部門)・ガウス賞受賞。

D佐藤幹夫(1928-) 東京大学理学部卒・理学博士(東京大学)
超函数を相対コホモロジー類としてとらえる「佐藤超関数」の創始。
ソリトン方程式のモジュライが無限次元グラスマン多様体になる「佐藤-佐藤の定理」の発見。
ホロノミック量子場の理論。
ショック賞(数学部門)・ウルフ賞(数学部門)受賞
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 21:16:10.21ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

E志村五郎(1930-) 東京大学理学部卒・プリンストン大学名誉教授
フェルマーの定理の解決への本質的貢献。ヒルベルト第12問題の解決。
アーベル多様体の虚数乗法論の高次元化、アーベル多様体のモジュライ理論と
モジュライに対応するCM体上のアーベル拡大を記述する保型関数を構成。
アメリカ数学会のスティール賞・コール賞を両方受賞した唯一の日本人。
関孝和を除けば、日本人数学者の最高峰と呼ぶ専門家も多い。

F中島啓(1962-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
箙多様体の構成、柏原予想の部分的解決、対称カルタン行列のカッツ・ムーディー代数、
ADHM法のALEへの拡張、ヒルベルトスキームのホモロジー群のハイゼンベルク代数の表現論、
ルスティック予想の解決、ネクラソフ予想の解決。
コール賞(代数部門)受賞
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 21:21:36.01ID:C+6cOcO2
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 21:21:43.91ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

G伊原康隆(1938-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
関数体上の非可換類体論。pro-l 基本群のガロワ表現。
Sp(4) とそのコンパクト・ツイスト上の保型形式の対応。
合同モノドロミー。標数pの有限体上の代数曲線のある種のガロア被覆全体を
p進体上のPSL(2)と実数体上のPSL(2)の直積の離散部分群で記述する理論。
伊原のゼータ函数。代数曲線の基本群への有理数体のガロア群の作用。

H加藤和也(1952-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修了
局所類体論の高次元化とその一般化、大域化。保型形式の岩澤理論の部分的解決。
p-進e-元の(φ, L )加群の構成。BSD予想への貢献。スペンサー・ブロックと共に
Hodge-Tate予想への貢献。L関数における玉河数に関するBloch-加藤予想の提起や、
ジャン・マルク・フォンテーヌ、リュック・イリュージーと共にlog代数幾何学を生み出した。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 21:33:33.30ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

I角谷静夫(1911-2004) 東北帝国大学理学部数学科卒・イェール大学名誉教授
角谷の不動点定理。これはブラウワーの不動点定理を一般化したものであったが、
経済学やゲーム理論において、頻繁に使われ、特にゲーム理論においてはナッシュ均衡の
存在を示すために用いられている。

J深谷賢治(1959-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
リーマン多様体の崩壊。アーノルド予想の解決。ミラー対称性予想への貢献。
深谷圏の定義。

K柏原正樹(1947-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修士課程修了・理学博士(京都大学)
超局所解析学、極大過剰決定系の理論、量子群の結晶基底、大域基底の理論、D-加群、
柏原&Malgrange の V-filtration など。Helgason 予想、Lusztig 予想の解決に貢献。
Kazhdan&Lusztig 予想、一般次元 Riemann&Hilbert 問題(Hilbert第21問題の一般化、
特異点問題も含んだ形で)の解決、層Cにおける佐藤定理への貢献。

L望月拓郎(1972-) 京都大学理学部中退・京都大学大学院修士課程修了・京都大学大学院理学研究科博士課程修了
ツイスターD-加群と半単純偏屈層の研究。
調和バンドルの漸近挙動の研究。
純ツイスターD加群の研究。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:59.20ID:ZS0ACmZ2
◆元素の周期表に燦然と輝く113番元素「ニホニウム」(Nh)、発見者は九州大学教授の森田浩介博士


森田浩介
1984年 - 九州大学大学院理学研究科物理学専攻博士後期課程満期退学
1984年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員補
1991年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員
1993年 - 九州大学で理学博士を取得
1993年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室先任研究員
2004年 - 森田らの研究グループが113番元素(後にニホニウムと命名)を発見
2006年 - 理化学研究所・仁科加速器研究センター・RIBF研究部門・超重元素研究グループ・
     超重元素合成研究チームのチームリーダー/准主任研究員
2013年 - 九州大学大学院理学研究院実験核物理教室教授
0106名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 21:57:22.56ID:ZS0ACmZ2
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 22:45:24.28ID:ZS0ACmZ2
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 22:53:25.67ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

@高木貞治(1875-1960) 東京帝国大学数学科卒・東京帝国大学教授
ドイツのヒルベルトに学ぶ。
類体論を確立。ヒルベルト第9問題・第12問題を解決。
フィールズ賞選考委員。

A彌永昌吉(1906-2006) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
整数論における単項化、分岐理論に貢献。
フィールズ賞選考委員。

B岩澤健吉(1917-1998) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
有限群論の組み合わせ理論、リー群論、ヒルベルト第5問題の解決への貢献。
整数論におけるZp-拡大の理論と岩澤類数公式の発見。
L関数の特殊値のp進的性質とイデアル類群の構造を結びつける「岩澤主予想」の提唱。
コール賞(数論部門)受賞
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 23:31:59.16ID:C+6cOcO2
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 23:41:11.02ID:ZS0ACmZ2
日本の素晴らしい数学者

C伊藤清(1915-2008) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
伊藤の補題(確率微分方程式)。
これは金融商品の価格評価方式であるブラック=ショールズ方程式を導出する
基礎理論として応用された。
ウルフ賞(数学部門)・ガウス賞受賞。

D佐藤幹夫(1928-) 東京大学理学部卒・理学博士(東京大学)
超函数を相対コホモロジー類としてとらえる「佐藤超関数」の創始。
ソリトン方程式のモジュライが無限次元グラスマン多様体になる「佐藤-佐藤の定理」の発見。
ホロノミック量子場の理論。
ショック賞(数学部門)・ウルフ賞(数学部門)受賞
0111名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 23:48:16.28ID:5Ape9iCl
【数学 物理学 化学 生理学・医学】 受賞者出身大学
フィールズ賞 ノーベル物理学賞 コール賞 ベンジャミン・フランクリン・メダル
フンボルト賞 ガウス賞 ロモノーソフ・メダル   
ノーベル生理学・医学賞 ダーウィン・メダル クラフォード賞 
ノーベル化学賞 ホロウィッツ賞 ウォルフ賞 
ラスカー医学賞 ロベルト・コッホ賞 ガードナー国際賞 グルーバー賞
ロジャー・アダムス賞 ワイリー賞 キッピング賞 アーサー・C・コープ賞
           主要研究費
 京都大学 34 (248.4億円)
 東京大学 24 (435.3億円)
 大阪大学  7 (242.7億円)
 その他  20〜
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 23:48:50.04ID:5Ape9iCl
ノーベル賞 
 生理学医学 東大1京大1慶応0
 物理 東大3京大3慶応0
 化学 東大1京大2慶応0

ラスカー賞 東大0京大4慶応0
ガードナー国際賞 東大3京大5慶応0
コッホ賞 東大1京大2慶応0

ダーウィンメダル 東大0京大1慶応0
ハクスリーメダル 東大0京大1慶応0

ロジャーアダムス賞 東大0京大2慶応0

フィールズ賞 東大1京大2慶応0
ガウス賞 東大1京大0慶応0

チャールズ・スターク・ドレイパー賞
 東大0京大2慶応1
エジソンメダル 東大0京大1慶応0

ウルフ賞
医学部門 東大0京大1慶応0
物理学部門 東大2京大0慶応0
化学部門 東大0京大1慶応0
数学部門 東大3京大0慶応0

ブレークスルー賞
基礎物理 東大0京大2慶応0
生命科学 東大1京大0慶応0

合計
東大16京大30慶応1
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 15:55:21.97ID:Qp/whF85
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 16:59:13.19ID:DtUt8omI
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0115名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 17:09:15.88ID:DtUt8omI
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0116名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 17:43:10.17ID:DtUt8omI
日本の素晴らしい数学者

@高木貞治(1875-1960) 東京帝国大学数学科卒・東京帝国大学教授
ドイツのヒルベルトに学ぶ。
類体論を確立。ヒルベルト第9問題・第12問題を解決。
フィールズ賞選考委員。

A彌永昌吉(1906-2006) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
整数論における単項化、分岐理論に貢献。
フィールズ賞選考委員。

B岩澤健吉(1917-1998) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
有限群論の組み合わせ理論、リー群論、ヒルベルト第5問題の解決への貢献。
整数論におけるZp-拡大の理論と岩澤類数公式の発見。
L関数の特殊値のp進的性質とイデアル類群の構造を結びつける「岩澤主予想」の提唱。
コール賞(数論部門)受賞
0117名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 17:57:57.80ID:DtUt8omI
日本の素晴らしい数学者

C伊藤清(1915-2008) 東京帝国大学理学部卒・理学博士(東京大学)
伊藤の補題(確率微分方程式)。
これは金融商品の価格評価方式であるブラック=ショールズ方程式を導出する
基礎理論として応用された。
ウルフ賞(数学部門)・ガウス賞受賞。

D佐藤幹夫(1928-) 東京大学理学部卒・理学博士(東京大学)
超函数を相対コホモロジー類としてとらえる「佐藤超関数」の創始。
ソリトン方程式のモジュライが無限次元グラスマン多様体になる「佐藤-佐藤の定理」の発見。
ホロノミック量子場の理論。
ショック賞(数学部門)・ウルフ賞(数学部門)受賞
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 18:41:03.79ID:DtUt8omI
日本の素晴らしい数学者

E志村五郎(1930-) 東京大学理学部卒・プリンストン大学名誉教授
フェルマーの定理の解決への本質的貢献。ヒルベルト第12問題の解決。
アーベル多様体の虚数乗法論の高次元化、アーベル多様体のモジュライ理論と
モジュライに対応するCM体上のアーベル拡大を記述する保型関数を構成。
アメリカ数学会のスティール賞・コール賞を両方受賞した唯一の日本人。
関孝和を除けば、日本人数学者の最高峰と呼ぶ専門家も多い。

F中島啓(1962-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
箙多様体の構成、柏原予想の部分的解決、対称カルタン行列のカッツ・ムーディー代数、
ADHM法のALEへの拡張、ヒルベルトスキームのホモロジー群のハイゼンベルク代数の表現論、
ルスティック予想の解決、ネクラソフ予想の解決。
コール賞(代数部門)受賞
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 19:25:14.18ID:DtUt8omI
日本の素晴らしい数学者

G伊原康隆(1938-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
関数体上の非可換類体論。pro-l 基本群のガロワ表現。
Sp(4) とそのコンパクト・ツイスト上の保型形式の対応。
合同モノドロミー。標数pの有限体上の代数曲線のある種のガロア被覆全体を
p進体上のPSL(2)と実数体上のPSL(2)の直積の離散部分群で記述する理論。
伊原のゼータ函数。代数曲線の基本群への有理数体のガロア群の作用。

H加藤和也(1952-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修了
局所類体論の高次元化とその一般化、大域化。保型形式の岩澤理論の部分的解決。
p-進e-元の(φ, L )加群の構成。BSD予想への貢献。スペンサー・ブロックと共に
Hodge-Tate予想への貢献。L関数における玉河数に関するBloch-加藤予想の提起や、
ジャン・マルク・フォンテーヌ、リュック・イリュージーと共にlog代数幾何学を生み出した。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 20:00:50.89ID:DtUt8omI
日本の素晴らしい数学者

I角谷静夫(1911-2004) 東北帝国大学理学部数学科卒・イェール大学名誉教授
角谷の不動点定理。これはブラウワーの不動点定理を一般化したものであったが、
経済学やゲーム理論において、頻繁に使われ、特にゲーム理論においてはナッシュ均衡の
存在を示すために用いられている。

J深谷賢治(1959-) 東京大学卒・東京大学大学院修了
リーマン多様体の崩壊。アーノルド予想の解決。ミラー対称性予想への貢献。
深谷圏の定義。

K柏原正樹(1947-) 東京大学理学部卒・東京大学大学院修士課程修了・理学博士(京都大学)
超局所解析学、極大過剰決定系の理論、量子群の結晶基底、大域基底の理論、D-加群、
柏原&Malgrange の V-filtration など。Helgason 予想、Lusztig 予想の解決に貢献。
Kazhdan&Lusztig 予想、一般次元 Riemann&Hilbert 問題(Hilbert第21問題の一般化、
特異点問題も含んだ形で)の解決、層Cにおける佐藤定理への貢献。

L望月拓郎(1972-) 京都大学理学部中退・京都大学大学院修士課程修了・京都大学大学院理学研究科博士課程修了
ツイスターD-加群と半単純偏屈層の研究。
調和バンドルの漸近挙動の研究。
純ツイスターD加群の研究。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/01(日) 21:22:59.31ID:Qp/whF85
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 21:28:18.55ID:9+671yMX
◆元素の周期表に燦然と輝く113番元素「ニホニウム」(Nh)、発見者は九州大学教授の森田浩介博士


森田浩介
1984年 - 九州大学大学院理学研究科物理学専攻博士後期課程満期退学
1984年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員補
1991年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室研究員
1993年 - 九州大学で理学博士を取得
1993年 - 理化学研究所サイクロトロン研究室先任研究員
2004年 - 森田らの研究グループが113番元素(後にニホニウムと命名)を発見
2006年 - 理化学研究所・仁科加速器研究センター・RIBF研究部門・超重元素研究グループ・
     超重元素合成研究チームのチームリーダー/准主任研究員
2013年 - 九州大学大学院理学研究院実験核物理教室教授
0123名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 22:13:17.17ID:9+671yMX
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0124名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 22:29:37.21ID:9+671yMX
ノーベル賞受賞者数(2016年時点)

1位 アメリカ 300人以上
2位 イギリス 100人以上
3位 ドイツ 80人
4位 フランス 60人
5位 スウェーデン 27人
6位 スイス 25人
7位 日本 25人 (すべて国立大学)



========文明人と土人の壁=====================
圏外 中国 3人(平和賞受賞者は牢獄の中、文学賞受賞者は中国共産党に批判的)
========人間と猿の壁=======================
圏外 韓国 1人(平和賞のみ)
========バカの壁=========================
日本の私大 0人
0125名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 22:39:04.69ID:9+671yMX
来年の候補

本庶佑 京都大学医学部卒業・京都大学大学院博士課程修了
前田浩 東北大学農学部卒業・東北大学大学院博士課程修了
松村保広 熊本大学医学部卒業・医学博士(熊本大学)

中村祐輔 大阪大学医学部卒・医学博士(大阪大学)・シカゴ大学教授

 高度多型性XNTRマーカーを単離
 大腸癌抑制遺伝子APCを発見
 がんの免疫遺伝学的研究

中田篤男 大阪大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
石野良純 九州大学教授 ゲノム編集の先駆的研究
0126名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 22:47:23.84ID:9+671yMX
来年の候補


生理学医学賞
本庶佑 免疫にブレーキをかける仕組みを解明(PD−1の発見) 京大卒・京大博士修了
坂口志文 制御性T細胞の発見 京大卒・京大博士中退・医学博士(京都大学)
森和俊 小胞体ストレス応答の解明 京大卒・京大博士退学・薬学博士(京都大学)

物理学賞
十倉好紀 強相関電子物質の解明 東大卒・東大博士修了
細野秀雄 鉄系超電導 高専卒業後、都立大卒・都立大博士修了
佐川真人 ネオジム磁石の発明 神戸大卒・神戸大修士修了・東北大博士修了

化学賞
水島公一 リチウムイオン電池の発明 東大卒・東大博士修了
吉野彰 同上 京大卒・京大修士修了・阪大博士修了
藤嶋昭 光触媒の開発 横浜国大卒・東大博士修了
向山光昭 炭素原子同士を自在に結合させる触媒の発明 東工大卒・東大博士号取得
山本尚 同上 京大卒・ハーヴァード大博士修了
柴ア正勝 同上 東大卒・東大博士修了
村井真二 炭素・水素の固い結合を切り別の化合物をくっつける触媒の発明
      阪大卒・阪大博士修了
0127名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 23:05:51.53ID:9+671yMX
日本人ノーベル賞受賞者(25人)

1949 湯川秀樹 物理学賞 京都大・理      2008 南部陽一郎 物理学賞 東京大・理
1965 朝永振一郎 物理学賞 京都大・理     2008 小林誠 物理学賞 名古屋大・理
1968 川端康成 文学賞 東京大・文       2008 益川敏英 物理学賞 名古屋大・理
1973 江崎玲於奈 物理学賞 東京大・理     2008 下村脩 化学賞 長崎大・薬
1974 佐藤栄作 平和賞 東京大・法       2010 鈴木章 化学賞 北海道大・理
1981 福井謙一 化学賞 京都大・工       2010 根岸英一 化学賞 東京大・工
1987 利根川進 医学生理学賞 京都大・理    2012 山中伸弥 医学生理学賞 神戸大・医
1994 大江健三郎 文学賞 東京大・文      2014 赤崎勇 物理学賞 京都大・理
2000 白川英樹 化学賞 東京工業大・理工    2014 天野浩 物理学賞 名古屋大・工
2001 野依良治 化学賞 京都大・工       2014 中村修二 物理学賞 徳島大・工
2002 小柴昌俊 物理学賞 東京大・理      2015 大村智 医学生理学賞 山梨大・学芸
2002 田中耕一 化学賞 東北大・工       2015 梶田隆章 物理学賞 埼玉大・理
                         2016 大隅良典 医学生理学賞 東京大・教養

日本人のフィールズ賞受賞者(3人)
1954 小平邦彦 東京大・理
1970 広中平祐 京都大・理
1990 森重文  京都大・理
0128名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/02(月) 23:46:36.45ID:24Y5qrzX
現在の状況
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】

順位 大学     学士 修士 博士 計
01  東京大学   7    3    6   16
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
06  東京理科   0    1    1   2
07  大阪大学   0    0    1   1
07  大阪市立   0    0    1   1
07  東北大学   1    0    0   1
07  神戸大学   1    0    0   1
07  長崎大学   1    0    0   1
07  埼玉大学   1    0    0   1
07  山梨大学   1    0    0   1

※九州大学は現時点では未受賞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況