X



今から文典して早慶文系目指そうと思うけど [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 19:52:43.17ID:XrIguhZe
いけると思うか?
数学63英語60国語は受けたことないから40くらいだと思う()
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 19:57:08.89ID:IrDmJJqg
ギリ落ちると思う
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 19:58:35.26ID:3M3PZz9K
慶應の入試に全振りした方がいいと思う
マーチなら多分普通にやってりゃ受かるから
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 19:59:10.11ID:zOD5inC1
英語低すぎるから英語死ぬ気でやった方が良い慶應ならワンチャンある
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:01:45.33ID:3M3PZz9K
今から文転ってことは商Aの地歴できないんじゃね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:02:30.29ID:Zt7iCKTt
慶應だったら英数でいいじゃん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:21:19.89ID:BWfkVMCo
>>1
何の偏差値?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:24:57.15ID:vUE2L0Z0
慶應経済商A SFCじゃダメなのか?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:46:16.87ID:3M3PZz9K
SFCなら受かると思ってるなら大間違いだから
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:46:57.80ID:W8xolkUq
>>11
>>1は数学使えんじゃん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:49:22.67ID:3M3PZz9K
>>12
小論文ご存知ない?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:51:12.52ID:W8xolkUq
>>13
数強で残り5ヶ月弱あって小論のひとつもかけないとか効率悪すぎ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:52:14.23ID:BWfkVMCo
慶應経済A、上智経済(経済)、東京理科経営

古文漢文要らない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:52:53.59ID:QJRopfWk
>>14
そりゃ受かる可能性はあるけどさ
SFCのあれは不確定要素多すぎるんだよなぁ
それに賭けるのは危険でしょ
学費も高いし
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:53:26.51ID:YTwzAd/H
いうほど数強でもないという
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:53:58.35ID:Vpc32rAl
慶應とか小論文対策くそめんどいぞ 早稲田の下位の学部とかにした方がいい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:54:41.58ID:YTwzAd/H
早稲田は国語ダメじゃ受からんでしょ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:55:26.68ID:BWfkVMCo
河合塾なら慶應経済や早稲田政経経済の数学合格者平均は65くらいだよ。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:35.70ID:t8gwsfSp
>>20
あのボーダー偏差値70とはなんのことなんだろうか
早稲田政経は補欠も出さないけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 20:58:58.56ID:PbUUx8ec
平均偏差値とボーダー偏差値は違うに決まってるだろ
数学だけの数字じゃないし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 21:00:16.28ID:w4t8pNda
その偏差値ではマーチくらいだぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 21:02:42.66ID:BWfkVMCo
>>21
合否分布表で合否が50%になるライン
早慶文系になるとボーダーラインが合格者平均を上回ってしまう
すなわち合格者平均くらいでは50%以下しか受かっていない
詳細は早大塾慶大塾サイトの独自調査に掲載されているよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 21:15:50.97ID:A9du1746
舐めすぎィ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 21:41:20.73ID:Vpc32rAl
慶應の小論文は簡単らしいって らしいってなんだよ
そんな不確定な情報で小論文簡単とか舐めすぎ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 21:50:07.83ID:BWfkVMCo
>>28
2ちゃんやネット情報を真に受けてるんだろ
専願すれば早慶楽勝って
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:56.12ID:1EGaCpxD
文転私立
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:40.87ID:l3O5GHg0
理系で小論文は過去問3年分やったくらいだったけど、慶応経済は受かったで。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 22:04:30.00ID:wInV2/1s
 
 受験生・高校生諸君へ告げる。

 早稲田が操作しているのは、何も偏差値だけに限った話ではないかもしれんぞ。元々、世界的学術誌にさえ

"切り貼り・捏造" 論文を公然と投稿できるような教育を、これまた平然と行なって来た大学だからな。各種

ランキングだって、疑ってかかった方がいいのは当然というものだ。東大・慶應より上位にランクされるQSの

異常性については以前触れたが、国内ランキングでも、早稲田閥の日経等各種マスコミの中には、大学の意図と

少々の寄付金だけでアッケなく動いてしまうところがあるとの噂は、昔からあった。もとより公正な第三者機関の

もとで行なわれる厳正なアンケート調査などでは全くなく、数字をデッチ上げたところで、それを暴ける者など一切

いないランキングであるのを忘れてはイカン。著名企業の就職者数にしても、ただでさえマンモス大学で有利な上、

大半が一般職かもしれんし、そもそも数値自体からして主催者発表だ。いざとなったら、「職員が疲れてて

"3" を "8" と読み間違ったらしいんスよ〜w エヘw」 で済ませて来るのは目に見えている。実際、そこまでやれる大学だ。

 受験生諸君が信じていいのは、「昨年の早大合格者・推薦者の顔ぶれ」 「どの程度の高校に何人の推薦枠が

あり、埋まらない(=推薦枠が余る)場合すらある」 等々の現実でしかないことを、くれぐれも胆に銘じてほしい。

今の早稲田は、"天下り大学" "マスコミ操作" 等 裏で蠢く手法だけに慣れ切ってしまい、大学運営に関する

実力・力量が絶無に等しい。次々と新校舎を建設して莫大な借金を残し、高校野球を含め少しでも話題を

振りまいたら、それが大学運営の全てだと信じて疑わない大学なのである。ランキング操作など、やって当たり前。

恐らく、意識にすら残っていまい。これらは、出願期間まで延々と続くゆえ、受験生諸君はくれぐれも早稲田名物:

「巧妙極まる広報テクニック」 に乗せられることのないよう、ご注意いただきたい。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:02.52ID:nrePV32Y
>>28
sfcは特別だけど経済と法なんかは背景知識があれば合格点は簡単
ただ時事とか全く興味ないで生きてきたのなら結構きつい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 22:55:23.36ID:Fw3TuUst
この成績だと慶応経済厳しいだろう
近年は数学結構難しいよ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 22:57:16.59ID:uytyIo8A
>>33
法もいうほど簡単ではないと思う
まあそれ以上に英語が運ゲー感あるのがきついんだがね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 00:05:24.31ID:oYQoGo5O
法の小論はSFCの次にムズいだろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 01:10:20.61ID:Zpm+JGCA
早稲田でも商や社学は国語マーチレベルだから狙えるぞ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 01:14:30.07ID:XCXAeUwZ
>>37
まぁ狙うならその辺だろうね
商の数学は舐めプしてると死ぬけどな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 01:19:24.15ID:GzUrf2vV
ワイも最近文転したが早稲田目指してる
偏差値同じぐらいや
英語が全然ダメ
国語は得意だが
0040ワタク和食
垢版 |
2017/09/19(火) 02:17:50.02ID:4seebaaQ
早稲教の複合文化学科は理系入試がある。
英語 理科 数学 で受験可能。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 02:19:41.57ID:wuV2qKjF
なんで文転したのかっていうとそれは理科ができないからなんじゃないの?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 02:22:24.97ID:Z9BV6LWT
やめたれw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 02:40:54.72ID:E2YmsMgM
数学大したことないし、英語60、国語手つかずの時点で早慶は無理
マーチ受かれば御の字
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 02:42:40.18ID:4seebaaQ
>>42
なんで、笑ってる?
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 06:41:22.85ID:UZuK2Noi
理系で数学その偏差値wwwwww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 15:51:15.14ID:TRGeKW57
問題が簡単なとこはその分高得点が求められるからどっちにしろしぬよ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 19:00:20.70ID:5oTzY2jn
慶應経済って理転したからって簡単に受かるもんでもないでしょ
理系の武器たる数学も地底工ぐらいのレベルはないと駄目だろうし
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 19:10:20.20ID:tUjvPzwV
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 19:14:25.81ID:SQIVmmtp
>>31
そりゃ経済なんて、小論70しかないんだからそんな情報あてにならんわ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 19:15:45.27ID:SQIVmmtp
>>36
sfcの次にむずいのは法と文な!
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 19:21:33.91ID:Js4Xg93p
文転したなら国立行けばいいのに
センター社会1科目増やすだけで阪大受けられるよ
首都圏がいいなら仕方ないが
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 19:29:37.54ID:Js4Xg93p
法や経済なら社会増やさなくても理科2、社会1の理系型でいけたはず
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/19(火) 23:52:43.74ID:IZb7EgHV
>>50
文学部の小論文は
普通の現代文の延長線上に位置したような問題で法の論述力と比べると明らかに敷居低かったわ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/20(水) 00:29:55.44ID:sjtJN6E4
まさか進研模試の偏差値じゃないよな?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/20(水) 00:35:38.03ID:BiJnufTC
早稲田は古典よりも現代文がキチガイじみてるから
古典はわりとMarch読めるならなんとかなるっちゃなる
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/20(水) 17:07:42.26ID:E9uEovcy
昨年、全統記述で英語75数学70国語60世界史60くらいだったよ。
慶應経済、慶應商、上智経済、横国経済に受かった。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/20(水) 17:23:59.66ID:jN3cEnV3
>>56
文系数学でもそのくらいでで行けるんか、慶應経済商
数学と英語についてアドバイス下さい
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/20(水) 17:27:15.13ID:ePC0FhrO
理科大受かる奴なら早稲田政経の数学受験がオススメ
楽に受かるよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/21(木) 03:31:19.38ID:NAlJXGKx
>>58
河合塾データだと東大理一合格者でも半分以上落ちてたから、楽勝ではないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況