センター倫理ムズいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/17(日) 20:34:30.58ID:U1IwJ2vC
ハンドブック使ってるけど載ってない人とかちょくちょく出てきて泣きそう
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/17(日) 20:38:23.23ID:4roOY7ys
用語集用意
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/17(日) 20:42:08.20ID:U1IwJ2vC
>>2
用語集の使い方っていまいち分からんのよねぇ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/17(日) 21:17:37.34ID:U1IwJ2vC
>>4
満点依然に8割も行ってないわぁ...
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/17(日) 21:21:30.33ID:N3KHB0pA
用語集とか使ったことなかったわ。あんなん文字多すぎて萎える。
俺は図説みたいなやつだけ使ってた。確か9割だった
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 00:10:44.05ID:Mqt2U5qK
>>6
地底文系志望だから倫政いるのよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 00:11:24.28ID:Mqt2U5qK
>>8
まだ採点してないっせ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 00:51:15.44ID:5WbmRbo4
教科書も見るんだ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 07:27:52.55ID:8mbN9qE8
倫理6割のガイジやけど、現社にしようかまじで迷ってる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 07:36:38.65ID:5WbmRbo4
ハンドブックって何?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 08:24:08.73ID:M/I/0k8w
>>11
独学やから持ってないのよ、買ったほうがいいんかねぇ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 08:24:32.37ID:M/I/0k8w
>>13
学研の参考書だよー
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 08:40:42.74ID:3DkUCGJd
倫理政経が誕生する前の倫理はクッソ簡単だったのに、
数年前の倫理政経の復活・旧帝大倫政必修化以降は極端に倫理の難易度が上がっているんだよな

ゆとり世代の先輩には理解しがたいかもしれんが、公民の負担は先輩型の3倍以上になっていると感じる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/18(月) 08:45:00.26ID:5WbmRbo4
>>14
センターって教科書の範囲からでるからねえ
黄色いセンター対策の参考書でもよさそうな気がする
中古なら安いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況